Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Suzuden (鈴傳)

243 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

フニャコパーム農家ヒロはせゆきふとくぼ🔰shitakkeKumakichiJoeもけけsularis
東京都 東京 四谷1-10
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

加茂錦荷札酒 播州愛山純米大吟醸
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
132
ヒロ
家飲み。 兵庫県産愛山(特等)80%使用 色は透明。 開栓すると甘い薫り。バナナ風味🍌のほわんとした薫り。 味わいはキレのある甘味。とろっとした感じではなく、さくらんぼ🍒のようなイメージ。 酸味もあり、それほどまろやかさは感じない。丁度よい酸味加減で酸っぱさはなく、いい働きをしている🙂‍↕️ 吟醸香は最初は弱めながらも甘い薫りが増幅してくる。 きれもよく、足早に消えていく。 荷札酒はどの種類を飲んでも「らしさ」を感じられるのがいいですね😊
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
114
ヒロ
店飲み。 席を移動していたらグラス🥂の写真を撮り忘れてしまいました😭 無念😖 色は極微かに黄色がかって見えるけど、ほぼ透明。 薫りは薄く甘い薫りがほんのり。 味わいは、はっきりした甘味。イメージはすっきりとした桃🍑のような甘味。 喉越しはまろやか。 後味に渋味がある。 僅かに炭酸🫧 含み香も甘い薫りで芳醇。 くどくない甘さと微炭酸で飲みやすいお酒🍶
敷嶋夏めく純米吟醸
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
107
ヒロ
店飲み。 この日は飲んだことのない銘柄を狙って選びました😄 色は薄黄色。 薫り取れず。 味わいは米🌾の旨み。苦味も少々。 口当たりはまろやかで柔らかい。 後味に甘味と渋味。 グイグイ飲むよりは、チビチビと飲む方が合っていそうなお酒🍶
alt 1
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
80
Tomo-kichi
記念すべき700チェックインは日本酒の聖地『鈴傳』さんの角打ちで大好きな新政⤴️ 超低精白でこのスッキリクリア感はさすが新政さん。 マスカットの香りから芳醇かつ複雑な甘酸味は梅酒の様。 ニルガメは2度目ですが本当に美味しいです😆👍️❤️
Rafa papa
Tomo-kichiさん 700チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊 ニルガメでキリ番とは素晴らしいですね👍私は最近新政はご無沙汰なのでとても羨ましいです🤣
熊谷 朋之
Tomo-kichiさん、こんにちは!😄 700チェックイン、誠におめでとうございました!🎉🎉🎉 新政の涅槃亀でのキリ番、素晴らしいですねぇ~👍 日本酒の聖地っていうのも凄いです!😁
ポンちゃん
Tomo-kichiさん、700チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 鈴傳さんでニルガメ、素晴らしいキリ番のお祝いですね✨
まえちん
tomo-kichiさん、こんにちは☀️😀 700チェックインおめでとうございます🎉🎊🎉キリ番にニルガメは、最高ですね😚👍最近新政すら目にしなくなったので、羨ましい限りです✨🥺
アラジン
Tomo-kichiさん、700チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉🎈🎉🎊㊗️ 涅槃亀は万年ということでめでたいですね☺️ 鈴傳さん、一度は行ってみたいです🥹 引き続き素晴らしい日本酒ライフを👍🍶
ジェイ&ノビィ
Tomo-kichiさん、こんばんは😃 700チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉ニルガメ!飲んだ事ありませんが🥲スッキリクリアは飲んでみたいです🤗
ひるぺこ
Tomo-kochiさん、700チェックインおめでとうございます㊗️🎉日本酒の聖地でニルガメでのお祝い素敵です。これからも素敵なお酒ちゃん達に出会えますように😊
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
117
ヒロ
店飲み。 秋田酒こまち 100% 色はそこそこの黄色🟡具合。 薫りで杉の薫りがする。木桶です。 口当たりは微炭酸🫧 味わいは薄い甘さでさっぱり系、酸味もしっかり強め。味わっているとりんご🍎のような甘味を感じる。 低精米なので、全体を通して米🌾の旨みがベースにある。 最後はすーっと引いていく。 帰り際にカウンターの横に瓶が置いてあったので、写真を撮らせてもらいました🙏 裏書きを読んだところ、杜氏さんが退職されたようで、今年は苦戦したようです🤔 ということは、今年は仮の姿🫥 来年も飲まなきゃなりません❗️
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
110
ヒロ
店飲み。 この店は金曜に限って十四代の本丸が出ます。 いつもは満席で入れないのですが、運良く入れました😊 色は透明。 薫りはしっとりと甘い薫り。 口当たりは微炭酸。 味わいは桃🍑やメロン🍈のような柔らかい甘味。後味で苦味がある。 立ち飲みのせいか落ち着かず、飲むペースが早くなりすぎてしまった😅 ちょっと勿体ない気分🤣
まつちよ
ヒロさんおはようございます🌞 昔は水金だったと思ったんですが、金曜日のみになったんですか。 しかも100円値上がりしてる🙄
ヒロ
まつちよさん、おはようございます☀ 昔の話は興味深いです😆 自分が行き始めたのは3ヶ月前くらいですが、既に金曜だけでした。値段も変わってるとは色々と世知辛いですねぇ😂
加茂錦荷札酒 槽場汲み純米大吟醸
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
123
ヒロ
家飲み。 色々な荷札酒を飲みたいと思って購入。 酒米は五百万石 色は透明。 薫りは荷札酒にしては弱めに感じる。 口当たりは超微炭酸🫧で、開栓後2日でなくなりそう😆 味わいは桃🍑やメロン🍈系の円やかな甘味。荷札酒らしい🙂‍↕️ 口当たりも柔らかい。しかし、時折、テクスチャを感じされる硬派な部分も見え隠れする。五百万石の特徴でしょうか🤔 後味に微妙な渋味がある。 ここまでワンセット😄 どの酒米でも「あぁ荷札酒っぽいなぁ」と思わせてくれるのは凄い。 飲めば飲むほど、違うバージョンも飲んでみたくなるお酒🍶😊
雅山流鈴傳別誂純米吟醸
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
105
ヒロ
いつもの角打ちで、店飲み。 色はやや黄色🟨 味わいは甘苦。共に強めに主張してくる👊 甘味はやや粘りがあるように感じられる。 苦味のお陰か、喉越しはすっきりしていて軽い。 含み香も僅かに感じとれる。 味わいが強めで、より複雑な味覚を感じたお酒🍶
月不見の池早川ネオクラッシック 緑
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
112
ヒロ
店飲み。 店員さんの注ぎ技術が高く、素早く注がれるのでラベルの色しか見えす…全体が緑🟢のラベル🏷️ ネットで調べると限定販売らしい。販売店に鈴傳の名前があるのできっとそうだろう🙂‍↕️ 左の素敵な写真はネットから拝借しました。 色は薄い琥珀。 薫りはすーっとした感じ。 口にするとまろやかで緩い🫠甘味。 ハッカのようにスーっときて、喉越しは太め。 余韻に苦味が残る。 膨らみのある吟醸香も楽しめる😊 似ているお酒🍶は思いつかない。 名前も風流で個性的な味わいのお酒🍶
冩楽福乃香にごり純米吟醸生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
51
Kumakichi
初めて見かけたピンク冩樂!! 通勤時に通る酒屋さんを覗いたら見かけない冩樂を発見したので即購入しました! 冩樂 純米吟醸 福乃香にごり 福乃香は福島県の新酒造好適米らしく気になっていました! 冩樂の限定酒は一部の酒屋さんでしか取り扱いがなく、私もこの酒屋さん以外では見かけたことありませんでした!! 早速開けてみると、勢いよく王冠が吹き飛ぶ程のいきの良さ!!オリを混ぜないとスッキリ甘シュワ、にごりにするとしっかりお米のサイダーになり大好きな味でした! 精米歩合:50% アルコール度数:16度
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
104
ヒロ
外飲み。 いつもの角打ち。 お店向けの別誂品。 色は薄い琥珀色。 薫りは感じられない。 口にするとクリーミーな甘さ。 米🌾の旨みも一緒にしっかりと。 口当たりは当然まろやか。クリーミーな甘さに共通している口当たりだなと🧐 後味で苦味が出てきてジワリときれる。 しっかりとした甘味と旨み、芳醇なお酒🍶
みむろ杉華きゅん純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
111
まつちよ
東京の桜🌸が散ってはや一ヶ月。 今頃華きゅん飲んでます😅 まず上澄みから。 上立ち香はほんのり桃やベリーの香り。 口に含むとシュワシュワと甘酸っぱい微炭酸。 そこまで甘くない缶チューハイの「ほろよい」みたいな感じ。 おりを混ぜると仄かに麹の甘い香り。 口に含むとドライとまではいかない程良く甘さ控えめに。 万人受けする甘酸辛のバランス加減がさすがみむろ杉といった感じ。 ジュース枠として来年もまた飲みたいですね。 美味しかったです🍶🌸
ジェイ&ノビィ
まつちよさん、こんばんは😃 華キュン🫰旨いですよねー🤗 確かにジュース🍹枠で丁度良い一本! 久しぶりに飲んでみたくなりました😋
まつちよ
J&Nさんこんばんは🍶 たまにはこういうお酒もいいですよね😉🌸