さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Kumakichi
2021年からアプリ参加。同級生の酒蔵の息子オススメの酒飲んでから日本酒好きに 都内在住の会社員、土日に都内・近隣県をウオーキングしながら酒屋さんを巡り、たまに旅行先の酒屋さんで銘酒を見つけるのが専らの楽しみ アンチ転売ヤーのため特約店の酒屋さんでのみ購入、酒屋さんとのコネ無しのため、どこまで個人でレア酒買えるかチャレンジ中 家飲み85%、角打ち10%、外飲み5%の頻度で嗜んでいます
登録日
チェックイン
1022
お気に入り銘柄
16一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
新政
138(23.12%)
赤武
36(6.03%)
田酒
36(6.03%)
而今
30(5.03%)
花陽浴
27(4.52%)
お酒マップ達成度: 47 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

秋田県
204(19.96%)
長野県
84(8.22%)
新潟県
73(7.14%)
栃木県
62(6.07%)
福島県
54(5.28%)
チェックインの多いお店
升新商店
94(19.42%)
酒の秋山
45(9.3%)
マツザキ 浦和PARCO店
36(7.44%)
Isego (伊勢五 本店)
35(7.23%)
かき沼酒店
34(7.02%)

チェックイン

而今
  • 而今
  • 而今
  • 而今
  • 而今
Mar 29, 2024 12:55 PM
1
  • Kumakichi抽選で当たった而今 三重 山田錦2023 今年から而今は無濾過生原酒ではなくなったみたいですね。そのお味は、美味ですが少し硬い印象を受けました。 今年はどの酒蔵さんも米が溶けないと言っていたのでその影響でしょうか? 初日はシュワピチの甘旨、二日目は味わい深くなっていました!個人的には初日が好みです。 精米歩合:50% アルコール度数:15.5度
風の森
  • 風の森
  • 風の森
  • 風の森
Mar 27, 2024 1:40 PM
6
  • Kumakichiハードな仕事に追われクタクタな自分へのご褒美にコチラを開栓 秋津穂✕新政酒造の6号酵母を使用した 風の森 ALPHA TYPE 6 6号への敬意2023 風の森らしい、微発泡感に加えて飲み込んだあとのキレイな酸味と伸びやかな旨みが美味でした 新政酒造さんの味わいとは異なるものの、これはこれで美味ですね! 精米歩合:70%(秋津穂100%) アルコール度数:14度
宮泉
  • 宮泉
  • 宮泉
Mar 26, 2024 12:17 PM
4
  • Kumakichiこちらも冩樂で人気の宮泉銘醸さんから年に一回だけ発売される、宮泉 貴醸酒 貴醸酒は甘みの強さから好き嫌いがハッキリ分かれますが、陽乃鳥同様にコチラも万人ウケすると思います 宮泉 貴醸酒 上立ち香は貴醸酒らしい濃密な甘みを感じさせますが、一口含むとキレイな酸味とスッキリしたキレが楽しめる一本でした 精米歩合:50%(五百万石使用) アルコール度数:16度
あべ
  • あべ
  • あべ
  • あべ
Mar 24, 2024 3:34 PM
5
  • Kumakichi待ちに待ったあべの純米大吟醸!! 大好きなあべGOLDは昨年口にしたら、めちゃくちゃ美味しくて一瞬で飲みきった一本 今年はちびちびと味を噛み締めます!! 同じくあべの純米や純米吟醸ではフレッシュなお米の甘旨を楽しめたのですが、あべGOLDは凝縮されたシャインマスカットのようなスッキリした甘旨と酸味がお見事 危なく飲みきりな自分を抑えて冷蔵庫へ封印!! 少しお高めですが美味すぎ注意の一本です! 精米歩合:45% アルコール度数:14度
  • ジェイ&ノビィKumakichiさん、こんにちは😃 コチラのあべちゃん💛神々しくて気になってます🤩レビュー見たら絶対に買いですね👍酒屋さんが遠いんですが😅手に入れたいです😋
  • Kumakichiジェイ&ノビィさん、こんばんわ!あべの純米大吟醸は3300円ほどしますが、そのお味は濃厚で美味だと思います。GETできるようお祈りしています!
高砂
  • 高砂
  • 高砂
  • 高砂
Mar 24, 2024 3:50 AM
5
  • Kumakichi頑張ったご褒美には木屋正酒造さんの高砂 大人気の而今の酒蔵さんが醸す高砂は、洗練された純米大吟醸は染みる美味さでした 而今はめちゃくちゃ人気で店頭に並ぶことすらないのに、こちらはだいたいいつも買えるのは少々お高いからでしょうか? 今年の高砂はスッキリした味わいながらもフルーティーさも楽しめるので、食中酒でもお酒だけでも美味だと思います 精米歩合:45% アルコール度数:15.5度
彩來
  • 彩來
  • 彩來
  • 彩來
  • 彩來
Mar 23, 2024 12:26 PM
3
  • Kumakichi彩來の期間限定酒The Polar 赤磐雄町を早速開栓 彩來で初めて赤磐雄町を醸した一本 そのお味は、シャインマスカットのような華やかながらスッキリジューシーな甘旨。ビターな余韻が癖になりますね どんどん飲めてしまい一晩で空になってしまいました!また飲みたいですね! 精米歩合:50%(赤磐雄町100%) アルコール度数:16度
赤武
  • 赤武
  • 赤武
  • 赤武
Mar 20, 2024 3:53 PM
9
  • Kumakichi大好きな赤武✕大好きな酒未来なので外せない一本 こちらも純米グラスでいただきましたが、とても美味でした!! 一口含むと、とても上品な甘旨が広がりスッキリキレが楽しめました。酒未来らしい、まるで十四代の味わいを彷彿とさせますね! 精米歩合:50% アルコール度数:15度
  • 裕太郎大好きな赤武の大好きな酒未来。気づいた時には既に売り切れでした🥹やはり美味しかったのですね!来年こそゲットしたいです
  • Kumakichi祐太郎さん、こんばんは!!赤武、最近売り切れるの早すぎですよね、、、
鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
Mar 19, 2024 12:24 PM
6
  • Kumakichi最近、去年激ウマで一升瓶を2日で飲み干してしまった而今の酒未来の抽選にハズレ、しかし諦めきれずに酒屋さんに顔を出したらコチラを発見、即購入してしまいました 裏鍋島 こちらは、昨年なんとか四合瓶を買えたのですが、一升瓶買っておけば良かったと公開した旨さの一本 今年は、こちらを一升瓶で確保できました 今年の裏鍋島は、一口含んでからの甘み、旨み、酸味がじわーっと伸びてきて、めちゃくちゃ気品がある一本 ついつい飲みすぎてしまう美味な一本でした!! 精米歩合:50% アルコール度数:16度
浦霞
  • 浦霞
  • 浦霞
  • 浦霞
  • 浦霞
Mar 17, 2024 2:50 PM
6
  • Kumakichi今から20年以上前、、、初めて和食料理屋さんで飲んだ日本酒に美味しさを感じたのが、浦霞でした、、、 その浦霞の箱入りのハイスペック大吟醸と出会ったので試してみました 浦霞 大吟醸 EXTRA 久々に飲んでみてもやはり美味い!!最近好んで飲んでいる軽快な低アルコールの生酛の日本酒とはまた別の味わい 低温でじっくり熟成されたEXTRAは、キンキンよりも常温に戻ってきた後半にその甘旨が花開いてどっしりとした味わい 精米歩合:40%(山田錦100%) アルコール度数:16度
新政
  • 新政
  • 新政
  • 新政
  • 新政
Mar 16, 2024 2:39 PM
5
  • Kumakichiレマコムの整理をしていて飲み頃になっていたヴィリジアンを開栓 ハッサクや夏みかんのような柑橘系の淡い香り、伸びのある甘旨とキリッとした酸味のバランスが美味でした カラーズは『●年寝かせることを推奨』という、蔵元の支持を真に受けてしまっていて、飲めずに寝かしてる物が多数眠ってます、、、 しかし、飲み頃支持がないものを開けてみても、やはり美味い!!バカ舌の私には、どれも美味しく感じるのですが、中には酸味が尖っていたり、甘みや旨みが弱いカラーズもあったので、余力があるうちは寝かせてみたいと思います 精米歩合:麹米50%、掛米55% アルコール度数:13度
新政
  • 新政
  • 新政
  • 新政
  • 新政
Mar 14, 2024 2:55 PM
5
  • Kumakichi先週末に久々にレマコムの整理をしてみたら、奥に眠っていたNo.6を発見 品質保証期限が2023年8月!?半年以上寝かせてしまっており、娘のハーフバースデーにコチラを開栓 No.6 S-type 木桶 昨年は大好きなS-type が木桶で醸されたので、ストックしていたのを忘れていました、、、 品質保証期限を半年近く過ぎてしまっていますが、木桶の香り、とろりとした柑橘系の甘旨と溶け込まれた発泡感が美味でした レマコムの整理が終わり、最近酒活ができていなかったのでだいぶ隙間ができました、、、春だし酒活再開したいと思います 精米歩合:55%(酒造好適米) アルコール度数:13度
赤武
  • 赤武
  • 赤武
  • 赤武
Mar 13, 2024 4:17 PM
5
  • Kumakichi赤武の新ブランドのこちらを開栓 赤武 RED EMBLEM こちらは赤武のエンブレムが『赤×兜』をモチーフにしたオシャレなボトル そのスペックは結の香を40%まで磨いた純米大吟醸スペック こちらは、去年まで純米大吟醸として販売されていた赤武でしょうか? そのお味もスッキリ煌めかしい甘さと酸味が絶品でした!! 精米歩合:40% アルコール度数:15度
三連星
  • 三連星
  • 三連星
  • 三連星
Mar 12, 2024 4:54 PM
5
  • Kumakichi実は隠れガンダム好きな私には前々から気になっていた一本、、、 しかし、ボトルデザインで決めると失敗するというジンクスがあるのでなかなか手が出なかったのですが、意を決して試してみました 三連星 限定番外編Ⅱ 滋賀83号きらみずき 三連星もはじめましてですが、滋賀のきらみずきもはじめましてなので興味津々 そのお味は、アルコール度数を感じさせない濃厚旨味な一本!! 酸味が比較的強く感じますが、アルコール度数17度とは思えないスッキリさ、旨味もじっくり楽しめる一本でした 精米歩合:60% アルコール度数:17度
煌凛
  • 煌凛
  • 煌凛
  • 煌凛
Mar 11, 2024 1:19 PM
5
  • Kumakichi榮光冨士さんのスッキリ系のコチラを今夜は開栓 煌凛 純米大吟醸 無濾過生原酒 出羽燦々を使用した一本はスッキリフルーティーな味わいでした 精米歩合:50% アルコール度数:15度
赤武
  • 赤武
  • 赤武
  • 赤武
Mar 10, 2024 12:15 PM
4
  • Kumakichi本日は娘のお祝いでシュワシュワのコチラを開栓 AKABU SPARKLING GALAXY 赤武の瓶内二次発酵されたスパークリング 赤部でよく使われる美味な酒米『吟ぎんが』を50%まで磨き、瓶内二次発酵された一本はとても上品な一本 まるで大人の米カルピスソーダのようなマイルドな甘旨とスッキリした酸味とシュワシュワが美味 わずか2時間で殻になってしまいました、、、 スパークリング日本酒では個人的にTop3に入るお気に入りですね 精米歩合:50% アルコール度数:12度
WAKAZE THE CLASSIC -3rd-
  • WAKAZE THE CLASSIC -3rd-
  • WAKAZE THE CLASSIC -3rd-
  • WAKAZE THE CLASSIC -3rd-
Mar 9, 2024 2:19 PM
3
  • KumakichiWAKAZE THE CLASSICを初めて開栓 こちらはフランスの食を意識した味わいと、日本酒の伝統技術で醸した一本 精米歩合が90%とサステナブルを意識した取り組みですが、スッキリしたリンゴのような甘み、軽快な旨味と酸味が美味でした 精米歩合:90% アルコール度数:13度
文楽
  • 文楽
  • 文楽
  • 文楽
Mar 8, 2024 3:23 PM
4
  • Kumakichi御用達にしている酒屋さんでオススメされた北西酒造さんの文楽 純米大吟醸 立派な箱に入っていてなかなかのお値段のため、なかなか手がだせなかったのですが、北西酒造さんのAGEOや彩來を好んでいただいているとつい飲みたくなってしまいました そのお味は、彩來と文楽の良いとこ取りの逸品 華やかな上立ち香に、一口含むとキレイな甘みが口いっぱいに広がりますが、すーっとキレてしまうので飲みやすい。 食中酒にも、ツマミなしでもスイスイ飲めてしまいますね 精米歩合:40%(山田錦100%) アルコール度数:15度
吉田蔵u
  • 吉田蔵u
  • 吉田蔵u
  • 吉田蔵u
  • 吉田蔵u
Mar 6, 2024 3:41 PM
4
  • Kumakichi吉田蔵uのHello&Goodbyeを開栓 山廃&発泡という未知の味わいに期待度大 上立ち香はほんのり甘いのですが、そのお味はとてもドライ&旨味が楽しめる一本でした 精米歩合:60%(石川県産百万石乃白) アルコール度数:13度
OCEAN99 Series 凪
  • OCEAN99 Series 凪
  • OCEAN99 Series 凪
  • OCEAN99 Series 凪
Mar 5, 2024 4:06 PM
6
  • Kumakichi寒菊銘醸さんの期間限定酒 OCEAN99 Series凪 今年も買えました!! ピチピチの発泡感、青りんごのようなフレッシュ爽快な甘旨は美味 寒菊銘醸さんの濃厚な甘旨のラインナップと比較すると、軽快な飲み口と発泡感がより口当たりと喉越しを楽しませてくれてグイグイ飲めてしまいますね 精米歩合:50% アルコール度数:15度
而今
  • 而今
  • 而今
  • 而今
  • 而今
Mar 3, 2024 3:01 PM
5
  • Kumakichi秋津山田錦と赤磐雄町の飲み比べ 而今 きもと 赤磐雄町 火入2022 荷札酒 播州山田錦→而今 秋津山田錦を飲み比べ、さらに、同日発売された而今 赤磐雄町も飲み比べることになりました 山田錦よりも雄町の方が甘旨!っというイメージを持っていたのですが、而今の生酛では酸味が際立って感じられました しかし、嫌な酸味ではなく、一口含んだ際の穏やかな甘味と同時にキレイな酸味が長く感じられます そしてほのかに残る木桶の香りが美味でした 精米歩合:50% アルコール度数:14.5度