Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Suzuden (鈴傳)

243 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

フニャコパーム農家ヒロはせゆきふとくぼ🔰shitakkeKumakichiJoeもけけsularis
東京都 東京 四谷1-10
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

冩楽福乃香にごり 鈴傳別誂にごり酒
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
93
ヒロ
外飲み。 いつもの角打ち店。 飲んだことがない写楽で別誂品❗️ グラス1杯分の残りがなく値引きに😆 この後、売り切れになってました。 色は白く、カルピスのような色。 口にすると甘味と苦味。それと米🌾の旨みが感じられ、様々な味覚が刺激される。 口当たりは少々とろっとしている感じがあって濃厚。 含み香は吟醸香が強め。 濃厚&芳醇で満足度の高いお酒🍶
加茂錦荷札酒 山田錦 鈴傳別誂純米大吟醸
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
113
ヒロ
家飲み。 いつもの角打ちの店で購入。いくつか荷札酒があったけど、別誂品を手に取る。きっとこの店でしか買えない品なんだよね❓ 開栓すると甘味を感じる醪の薫りがホワホワと広がる。この時点で凄い😳 口にするとクリーミーで膨らみがある甘味がしっかり。そして、芳醇な米の旨味。 口当たりは当然マイルド。 含み香で豊かな吟醸香が広がる。 酸味や苦味をアクセントにすることなく、甘味旨味で仕上げている。 甘味を抑えて淡白な味わい、細身なボディに仕上げている。他の酒米の荷札酒と比べて、山田錦は引き締まっていると感じた。 これを淡麗旨口というのだ❗️と勝手に命名😆
みむろ杉木桶菩提酛 山田錦
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
111
ヒロ
家飲み。 菩提酛の文字を見て購入。 一度飲んでみたかったお酒💪 奈良県産 山田錦100% 色は透明。 薫りは木の薫りを感じつつ爽やかな薫り。 口当たりは超微炭酸。 炭酸が消えるとすーっと柔らかく染み込んでくる。 味わいは甘味と微かな酸味。青リンゴ🍏のよう。 後味は米の甘味と旨みを感じつつ、儚く消えていく。含み香は優しく広がる吟醸香。 アルコール13%ながら、贅沢を堪能していると感じられる😊 繊細で細いボディながら、芯が通っているお酒🍶 いいお酒に巡り会えました😊
加茂錦黄水仙純米大吟醸
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
93
ヒロ
外飲み。 黄水仙とは酒米かと思いましたが違うようです。ネットで調べると酒米は雄町80%のようです。 色は薄い琥珀色。 口当たりは微炭酸。 口に含むと甘い、ソフトなハチミツメロン風な芯のある甘味。 後味に甘味と旨みが広がる。 芳醇旨口?芳醇甘口? 甘味があって厳しくなく飲みやすいお酒😊
花陽浴山田錦純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
98
ヒロ
外飲み。 伝統ある酒屋さんの角打ち。 ラベルを見逃したけど、だぶん濃いピンクのラベルの花陽浴かな🤔 色は明らかに、にごり酒。 薫りは薄甘を感じさせる薫り。 口当たりは超微炭酸。 口に含むと甘みはなく、苦味が前面に出てくる。苦味の裏にちょっとした甘さと酸味。 グレープフルーツのような感じかなぁ。 さっと飲んでさっと帰るにはいい店だけど、ボトルの写真が撮れない・・・。 さけのわ的に映えないと思う今日この頃😅
たかちよおりがらみSKY生原酒原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
93
ヒロ
外飲み。 伝統ある酒屋さんの角打ち。 薫りは薄く甘味を感じる。 色は白く、スポーツドリンク🥤のよう。 口当たりは生酒らしく微炭酸。 見た目に反して、甘さはすっきりしている。アクエリアスのような軽さ。 後味に酸味があり、甘いだけで終わらない😏 全体的にさっぱりしていて飲みやすかったお酒🍶
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
97
ヒロ
外飲み。 伝統ある酒屋さんの角打ち。 さけのわを見て気になっていたお酒🍶 薫りはかなりの甘さを予感させる。 口に含むと、予想通りの甘さ。桃🍑のよう。やや粘りがあってクリーミー。 そのせいか、口当たりはまったりしていて柔らかい。 後味に酸味がしっかりあって、ピリっと甘さがきれる。 甘味だけで終わらないところが味わい深い😌
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
99
ヒロ
外飲み。 伝統ある酒屋さんの角打ち。 マカロニと一緒に。 薫りは薄ら甘い、キツくない。 色は黄色感が強め。 口当たりはなめらかで、甘さはパイン🍍の甘さ。 最後に苦味が出てくる。これぞ鳳凰美田という感じ。 マカロニを食べていたせいか、舌のビリビリ感が凄かった😝 前に飲んだ鳳凰美田はピリピリしなかったけどなぁ🤔
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
94
ヒロ
外飲み。 伝統ある酒屋さんの角打ち。 お新香と一緒に。 色は透明で、薫りはあまりなし。 口当たりすっきりしていて、水のよう。 極薄らと甘味があるものの、ちょっと物足りない甘さ。 苦味も少々あって余韻に残る。 全体的に主張してくる要素が少なく、大人しめな印象を受けたお酒🍶
流輝ももいろ生純米吟醸
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
92
ヒロ
外飲み。 伝統ある酒屋さんの角打ち。 色は見ての通り、結構ピンク🩷 正直、このピンクは驚いた😳 薫りは甘い。口にするとやっぱり甘い。 りんごジュース🍎のような甘さとヨーグルトの優しい酸味。 口当たりも滑らか。 ピンクの見た目通り、柔らかで甘酸っぱい。 飲みやすくて安心した😮‍💨
加茂錦播州山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
88
ヒロ
外飲み。 伝統ある酒屋さんの角打ち。 色は透明。 薫りは甘い薫りがハッキリと。 口にすると当然甘い。甘さはすっきりしたハチミツのようなまろやかさ。 酸味は感じないけれど、最後にピリっとくることがある。 苦味や酸味がなく甘さも程良いので飲みやすいお酒🍶 他のシリーズも飲んでみたいと思った😆
alt 1
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
89
ヒロ
外飲み。 1850年から続いている酒屋さんの角打ち。 おつまみで並んでいるのはALL450円。 薫りは極僅かにセメダインの感じ。 口に含むと僅かに甘味。米🌾系かなぁ🤔 口当たりはなさすぎて、口に入ったからわからないくらいのストレート。 後味の苦味と酸味で「飲んだな〜」ってなる。 酸味で舌が痺れる感じがして粋。 実にCool。
町田酒造特別純米 美山錦特別純米
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
外飲み部
84
ヒロ
外飲み。 1850年から続いている酒屋さんの角打ち。 カウンターの中でグラスに注いでくれるので、ラベルは取れず…飲み途中のグラス写真でゴメンなさい🙏 色は薄い琥珀気味。 口に含むとクリーミーな甘さがある。他の銘柄の美山錦と似ているかなぁ。 口当たりはまろやかで優しい。 後味に苦味と酸味があり、酸味のおかげでキレがよく感じる。 マイルドで飲みやすい。
冩楽五百万石 にごり純米吟醸原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
35
Kumakichi
赤い冩樂を見つけて季節外れの愛山!!?? と思いきや、こちらは冩樂の頒布会の限定酒の五百万石のにごり酒でした!! 四ッ谷の鈴傳さんでは、ちょこちょこ一部の酒屋限定の冩樂のレア酒が置かれていて 今季は五百万石を磨いた純米吟醸にごり酒でした 開栓初日は久々に見る、王冠を飛ばすほどの開栓音&勢い 吹き出はしませんでしたが、シュワシュワ強めの発泡感でした!!しかし、発泡感強すぎて甘旨は感じにくいフレッシュな味わいでした ところが三日目になってくると、発泡感がおさまり五百万石の甘旨をじっくり引き出したお味になりました これは美味ですね!!冩樂のおりがらみも出始めていましたが、こちらはめちゃくちゃ好みの一本でした 精米歩合:50% アルコール度数:16度