やす☆百十郎黒面 COLD PRESSED純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ蔵元林本店岐阜県2023/8/13 0:06:322023/8/12ばんめし家ぽっけ36やす☆口開けだったのでガス感があり、フレッシュ。サッパリとした苦酸とおりによるクリーミーな穀物感が共存。
やす☆まんさくの花かち割りまんさく吟醸原酒日の丸醸造秋田県2023/6/18 4:37:572023/6/17ばんめし家ぽっけ47やす☆アル添らしいスッキリ感があり、18度でありながら飲みやすい。ロック推奨とのことだが、個人的にはストレートの方が旨いように思う。
やす☆石鎚純米吟醸石鎚酒造愛媛県2023/6/17 23:46:572023/6/17ばんめし家ぽっけ37やす☆クリアでほどよい旨味があり、裏ラベル通りの味わい。ほどよいキレもあり、食中酒に最適な印象。
やす☆エムエムスパイダーうすにごり生酒無濾過おりがらみ町田酒造店群馬県2023/6/17 23:44:262023/6/17ばんめし家ぽっけ37やす☆ましだやさんのPB。 生酒のフレッシュさと町田らしいジューシーさが印象的。おりによる柔らかい穀物感とサッパリとした苦酸でスパッとキレるバランス感が良い。
やす☆智恵美人純米中野酒造大分県2023/6/17 23:40:322023/6/17ばんめし家ぽっけ34やす☆初めて飲む漢字バージョン。 70%磨きとは思えないクリアで軽快なメロン的甘旨感があり、スッと消えていく。 スッキリとした綺麗な味わいはひらがなのちえびじんと共通するが、派手な甘さはなく、落ち着いた味わいで食中酒寄りな印象。
やす☆池亀吟醸池亀酒造福岡県2023/6/17 23:31:532023/6/17ばんめし家ぽっけ36やす☆初の池亀。20年瓶詰め、BYは不明。 チーズのような香り。味わいに熟成感は無く、50%磨きのアル添らしいスムーズさあり。冷えているとスッキリしすぎている感もあるが、温度が上がると甘旨感が出てくる。
やす☆ほしいちフォレスト特別純米山廃原酒市野屋長野県2023/1/20 23:48:312023/1/20ばんめし家ぽっけ37やす☆初のほしいち。R2BY。色が分かりにくい酒器で飲んでしまったが、黄色っぽい。 熟成が入った山廃原酒とは思えないスッキリクリアな口当たり。スペックを見た時は燗向けかなと思ったが、ほどよい旨味が広がる常温くらいが良いかも。
やす☆廣戸川特別純米松崎酒造店福島県2023/1/20 23:41:152023/1/20ばんめし家ぽっけ43やす☆定番の特純。 安定のクリアな旨味。派手ではなく、でもモダンさもあるこの絶妙なバランス感と、温度が上がるにつれて柔らかさが増す感じががたまらない。やす☆8/12アンティにて再飲。常温にてスッキリしたほどよい旨味はいつも通り。瓶詰めから日が経っているからか酸を伴うキレ感をいつになく強めに感じた。
やす☆亀の海黄ラベル純米吟醸原酒生酒無濾過土屋酒造店長野県2023/1/20 23:33:452023/1/20ばんめし家ぽっけ41やす☆フルーティな香り。生原酒の荒さはあるにはあるが、メロンを思わせる優しくフルーティな味わいが印象的。 今まで飲んだ亀の海の中でいちばん甘い。
やす☆篠峯ろくまる純米吟醸原酒生酒おりがらみ千代酒造奈良県2023/1/20 23:30:152023/1/20ばんめし家ぽっけ39やす☆開栓からあまり日が経っていないらしく、ガス感ありあり。 冷えているとサッパリとした酸を伴うキレがとにかく印象に残る。温度が上がるにつれてうすにごりらしい穀物感が出てきてバランスが良くなる。
やす☆秋鹿純米山廃原酒生酒無濾過秋鹿酒造大阪府2022/12/18 10:52:432022/12/17ばんめし家ぽっけ38やす☆冷酒だと旨味はあるものの閉じた感あり。生原酒感は希薄。70℃燗だと艶のある飴的な甘旨感が開く。やはり秋鹿は燗がハマる。
やす☆新政陽乃鳥生酛貴醸酒新政酒造秋田県2022/12/18 1:25:292022/12/17ばんめし家ぽっけ34やす☆5年間自宅で熟成させたもの。貴醸酒の甘さはあるがくどくなく、ほのかな酸に新政らしさを感じる。
やす☆三河武士純米吟醸原酒生酒おりがらみ丸石醸造愛知県2022/12/18 1:18:392022/12/17ばんめし家ぽっけ32やす☆ほのかにフレッシュ。スッキリした上品な味わいで余韻にうすにごりらしい米感あり。
やす☆蒼空特別純米原酒生酒おりがらみ藤岡酒造京都府2022/12/18 1:16:272022/12/17ばんめし家ぽっけ33やす☆新酒かと思いきやR3BYで蔵で半年寝かせたお酒。分厚いしっかりした旨味あり。
やす☆天美新酒純米吟醸生酒にごり酒発泡長州酒造山口県2022/12/18 1:08:542022/12/17ばんめし家ぽっけ37やす☆シュワシュワ。にごりらしいミルキーな甘旨感とスッキリした酸。今年も美味しい。
やす☆遊穂山おろし純米吟醸生酛原酒御祖酒造石川県2022/10/16 13:14:342022/10/15ばんめし家ぽっけ31やす☆クリアな口当たりでほどよい旨味があり、キレもある。生酛にしては飲みやすい印象。
やす☆天明秋あがり純米吟醸曙酒造福島県2022/10/16 6:22:342022/10/15ばんめし家ぽっけ31やす☆少し前に家で秋あがりの生を飲んだが、こちらは火入れ。 生と同じくクリアでメロン的なフルーティ感あり。秋酒にしては軽めな印象。
やす☆今錦中川村のたま子特別純米原酒生酒米澤酒造長野県2022/10/16 6:18:502022/10/15ばんめし家ぽっけ28やす☆口開けを頂く。まったりとした蜜的な甘旨感が強い。後味に少し生原酒らしいアルコール感あり。