Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

LITTLE SAKE SQUARE

166 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

shinjukubabylonにゃんすけJuleわいこばび悠錦糸卵Tomiya阿佐波はやて
東京都 東京 錦糸3-3-9 イーストビル 3FGoogle Mapsで開く

タイムライン

栄光冨士七星 2022 純米大吟 無濾過生原酒
alt 1alt 2
LITTLE SAKE SQUARE
3
わいこ
4月から半年くらい寝かせたお酒だそう。 じゅんわり甘くて酸味もほぼないくらいの穏やかさ、寝かせたお酒の良さ全部増しみたいでほんっっとに美味しい〜! ガンガン飲めちゃう危険なお酒…!
山本試験醸造酒 純米大吟醸
alt 1alt 2
LITTLE SAKE SQUARE
23
わいこ
確かに香りが控えめだった。 先味がかなりさっぱりしてる。 ふくよかさはないけど旨味、酸味が後からがっつりくる。かなり好きめのお味〜 おつまみなくてもこれだけで飲めそうだなぁと思った。
笑四季Sensation White 2022-23初槽おりがらみ 生酒
alt 1alt 2
LITTLE SAKE SQUARE
28
わいこ
甘いけど後から苦味と渋みがしっかりくるお酒。酸味は言うほど感じなかった… 日本酒度そんなにないけどアルコール感わりと感じる気がする。
天下錦純米大吟醸 うすにごり
alt 1alt 2
LITTLE SAKE SQUARE
26
わいこ
あまみしっかり渋み少なめ、苦味と旨味もある。 「アロマようなボタニカルな香りがある。」ってメモに書いてあるけどもうちょいいい表現ある気がする…青臭くはなく素朴めの香草のようなそんな香りがした。
alt 1
LITTLE SAKE SQUARE
25
わいこ
店長曰く「年始にニューイヤー駅伝観ながらぐだぐだ飲み続けられるお酒」。 甘みや酸味が控えめで、かつ日本酒のいいなぁっていう感じの部分が途中からぐぐっと出てくるようなお酒。 飲み疲れせず長く飲めるしじわじわ良さがわかるタイプのお酒だ…!
而今特別純米 にごりざけ
alt 1alt 2
LITTLE SAKE SQUARE
35
わいこ
こちらは同じお店に3日連続で伺ったので3日の経過観察させていただきました🙌🏻 開けたての1日目 穏やかな微炭酸と圧倒的米の旨味、濁り特有のえぐみ?少しあったかも。 ガス感で感じづらいけどかすかにあまくフルーティーさがあり、本当に旨味がしっかりで後味に少しだけ苦味ある。
十四代龍の落とし子 大極上生
alt 1alt 2
LITTLE SAKE SQUARE
26
わいこ
甘さを前面にしっかりと感じ、酸をほぼ感じずとても飲みやすい。 かすかに苦味を感じた気がする。 立ち香がお米感の強い香りからしばらくすると草いきれのような青い湿気をはらんだような香りになるの面白いなぁと思った。
苗加屋純米吟醸 琳青 しぼりたて
alt 1alt 2
LITTLE SAKE SQUARE
28
わいこ
フルーティー! 爽やかな酸味と苦味がしっかり感じられ、穏やかな甘味と渋みのあるお酒。 旨味もある。 後味くらいに真澄とかにあるようなアルコール感が出てくる。
5