さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Jule
『無濾過生原酒』『微発泡感』『美郷錦、雄町』旨いが一番!
登録日
チェックイン
869
お気に入り銘柄
3一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
まんさくの花
37(11.9%)
不動
19(6.11%)
栄光冨士
15(4.82%)
冩楽
14(4.5%)
鍋島
13(4.18%)
お酒マップ達成度: 44 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

秋田県
119(13.69%)
千葉県
70(8.06%)
福島県
67(7.71%)
広島県
49(5.64%)
山形県
45(5.18%)
チェックインの多いお店
酒場のんき
63(18.21%)
SAKEさくらい (旧 Delica Square)
34(9.83%)
Mr. Happy
26(7.51%)
LITTLE SAKE SQUARE
26(7.51%)
post食堂
16(4.62%)

チェックイン

いづみ橋
  • いづみ橋
  • いづみ橋
Oct 2, 2023 10:57 PM
17
  • Jule酸とミネラル感を感じる香り キレ良く爽やか旨辛口酒 神奈川県産山田錦 100% 精米歩合:65% 日本酒度:+10 アルコール度数:18度 @やすまる
風の森
  • 風の森
  • 風の森
Oct 1, 2023 10:53 PM
22
  • Jule若干の微発泡感 酸と苦み 風の森っぽい甘さはない スッキリして食事に合わせやすい 奈良県産秋津穂 精米歩合:65% アルコール度数:16度 1,397/4合
まんさくの花
  • まんさくの花
  • まんさくの花
Sep 25, 2023 11:18 PM
16
  • Juleコシヒカリやあきたこまちを祖先に持つ食米の朝日 香りはほぼなく米の旨味と酸味、苦味のバランスが良い食中酒 岡山県産雄町 精米歩合:70% 酵母:秋田NO.12日本酒度:+1.0 酸度:1.5 アミノ酸度:0.8 アルコール度数:16.2度 <巡米シリーズ> 5月:山田錦 6月:山田穂 7月:雄町 8月:朝日 9月:美郷錦 10月:秋の精 11月:愛山 12月:百田 1月:秋田酒こまち 3月:亀の尾 4月:星あかり
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
Sep 24, 2023 10:46 PM
22
  • Jule〇 微発砲感のようなフレッシュな飲み口 米の旨味がしっかりでフルーツの様な甘味を感じる 出羽燦々 精米歩合:60% 日本酒度:-5 アルコール度数:15度 1,711/4合
花羽陽
Sep 23, 2023 12:00 AM
17
  • Jule米の旨味がしっかりでコクがある コシヒカリ 精米歩合:55% アルコール度数:15度 990/合 @まつば屋心平
花羽陽
Sep 21, 2023 10:49 PM
19
  • Juleフルーティな香り 米の旨味と甘味がしっかり 苦味により少し辛く感じキレが良い 出羽燦々 精米歩合:50% アルコール度数:15度 990/合 @まつば屋心平
東洋美人
  • 東洋美人
  • 東洋美人
Sep 20, 2023 11:09 PM
23
  • Jule月毎に計9種の酒米を使用、精米歩合50%の純米吟醸酒で展開される醇道一途シリーズの酒未来編 メロン系の吟醸香 お米の旨味と酸のバランスが良い 温度変化で味わいが結構どっしりしてくる スッキリ呑むのであれば冷やしながらが良し 山田錦(麹)/酒未来 (掛) 精米歩合:40%(麹)/50%(掛) アルコール度数:16度
不動
  • 不動
  • 不動
Sep 18, 2023 11:07 PM
22
  • Jule〇 華やかな吟醸香 やや甘目で米の旨味がしっかり ほど良い酸でスッキリ呑める 秋田県産酒こまち 精米歩合:55%酵母:協会1801・1001 日本酒度:+2~+4 酸度: 1.7 アミノ酸: 1.5 アルコール度数:17度 1,650/4合
まんさくの花
  • まんさくの花
  • まんさくの花
Sep 17, 2023 12:00 AM
22
  • Jule米の旨味と雄町らしい酸味 温度変化で旨味甘味が増してくる 岡山県産雄町 精米歩合:70% 酵母:秋田NO.12日本酒度:+1.0 酸度:1.5 アミノ酸度:0.8 アルコール度数:16.2度 <巡米シリーズ> 5月:山田錦 6月:山田穂 7月:雄町 8月:朝日 9月:美郷錦 10月:秋の精 11月:愛山 12月:百田 1月:秋田酒こまち 3月:亀の尾 4月:星あかり
渓流
Sep 16, 2023 1:04 AM
15
  • Jule甘くて味はしっかり目 温度変化で少し苦みがでてほど良い味わいに 清酒 アルコール度数:20度 @猫と杓子
七賢
  • 七賢
  • 七賢
Sep 13, 2023 1:59 AM
20
  • Jule口当たりはやわらかく 酸味と苦みを感じる辛口酒 精米歩合:70% アルコール度数:15度
笑酒
  • 笑酒
  • 笑酒
Sep 12, 2023 10:54 PM
16
  • Jule「えぐし」と読む 香りは控えめ 味の輪郭はまろやかで飲みやすい 佐賀県産山田錦 精米歩合:38% アルコール度数:16度 650/150ml @和食ダイニング笑酒
山本
  • 山本
  • 山本
Sep 12, 2023 3:08 AM
19
  • Juleやや甘目 スッキリとした酸で呑んだ後すぐにスーッと消えていく 吟の精 精米歩合:55% 酵母:協会1401号 アルコール度数:15度 650/150ml @和食ダイニング笑酒
ゆきの美人
  • ゆきの美人
  • ゆきの美人
Sep 11, 2023 11:08 PM
24
  • Jule最初に苦味がくる 酸味もあり味がしっかりとしている食中酒 岡山県産雄町 精米歩合:55% 酵母:蔵内培養(14号系) 日本酒度:+4 酸度:1.8 アルコール度数:16度 650/150ml @和食ダイニング笑酒
春霞
  • 春霞
  • 春霞
Sep 11, 2023 4:02 AM
12
  • Jule控え目な吟醸香 米の旨みは残しつつ、口当たりはまろやか 美郷錦 精米歩合:55% 酵母:協会6号酵母 日本酒度:±0 酸度:1.5 アルコール度数:16度 650/150ml @和食ダイニング笑酒
朔田
  • 朔田
  • 朔田
Sep 10, 2023 11:04 PM
15
  • Juleスッキリとして呑みやすい 華さやか 精米歩合:60% 酵母:八甲田山分離自然酵母505-27 アルコール度数:16度 @LITTLE SAKE SQUARE 錦糸町
翔空
  • 翔空
  • 翔空
Sep 6, 2023 10:39 PM
16
  • Jule青リンゴ系の香り 甘酸っぱく炭酸で割ってもおいしそう 新潟県阿賀町産たかね錦 精米歩合:48% アルコール度数:15.5度 @LITTLE SAKE SQUARE 錦糸町
仙禽 x UNAITED ARROWS UA うさぎ
  • 仙禽 x UNAITED ARROWS UA うさぎ
  • 仙禽 x UNAITED ARROWS UA うさぎ
Sep 5, 2023 10:56 PM
23
  • Juleなぜか仙禽とユナイテッドアローズのコラボ やや甘目でヨーグルトの様な酸味が特徴 ドメーヌさくら山田錦 精米歩合:90% アルコール度数:14度 @LITTLE SAKE SQUARE 錦糸町
棚田 純米吟醸 よいすずみ
  • 棚田 純米吟醸 よいすずみ
  • 棚田 純米吟醸 よいすずみ
Sep 4, 2023 11:08 PM
12
  • Jule爽やかな吟醸香 フレッシュな口当たりで酸味と甘みのバランス良し 長野県千曲市産ひとごこち 精米歩合:59% アルコール度数:15度 @LITTLE SAKE SQUARE 錦糸町
播州一献
  • 播州一献
  • 播州一献
Sep 4, 2023 6:31 AM
15
  • Jule青リンゴの様な甘味と酸 播州産愛山 精米歩合:50% アルコール度数:15度 @LITTLE SAKE SQUARE 錦糸町