ましらのやまさん未設定純米2024/2/13 14:47:412024/1/24SAKE トト66ましらのやまさん純米 辛口 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合70% ALC16度 愛知県産 若水100% 山﨑合資 愛知県西尾市 香りは殆どありません。口に含むと、キリッとした辛口、少し苦味を感じながらも、スーッと喉を通り過ぎるお酒です。 それにしても,面白いラベルですね🤗 茅ヶ崎トト:20240124
ましらのやまさん綿屋綿屋倶楽部 龍ラベル純米原酒生酒金の井酒造宮城県2024/2/13 14:23:502024/1/24SAKE トト65ましらのやまさん綿屋倶楽部 龍ラベル⭐️⭐️⭐️⭐️ 純米生原酒 精米歩合65% ALC17度 僅かに乳酸発酵的な香りがします🧐口に含むと炭酸感は少ないですが、乳酸的な味わいと酸味、苦味を感られるバランスの良いお酒だと思います😋🤗 茅ヶ崎トト:20240124
ましらのやまさん飛良泉純米山廃生酒飛良泉本舗秋田県2023/8/17 9:16:27SAKE トト49ましらのやまさん夏生酒 山廃純米⭐️⭐️⭐️ 秋田県産美山錦100% 精米歩合60% ALC14度 日本酒度-8 酸度1.9 山廃のコクを残しながら、まったりとした低アルコールの甘口の酒でした😆 個人的には夏酒に山廃の酒は少し重い感じがしたのと、〆のお酒に甘口を選んでしまったので、個人的な好みから三つ星にしました😅 茅ヶ崎トト:20230810 東北で最も歴史があり、全国でも3番目の酒蔵です。 創業は1487年(長享元年)、時は室町時代。 3年後の年は八代将軍・足利義政が京都の東山に銀閣寺を建立しています。 現在の当主は二十六代目だそうです。凄いですね🧐
ましらのやまさん瀧自慢純米吟醸 吟風50純米吟醸瀧自慢酒造三重県2023/8/17 9:03:112023/8/10SAKE トト47ましらのやまさん純米吟醸 吟風50 北海道吟風100% 精米歩合50%. ALC16度 日本酒度+6 酸度1.5 酵母:蔵内自家培養酵母 本日7杯目のお酒です😃 薫りはほのか、スッキリとした淡麗辛口タイプのお酒だと思います😋 アテを追加…カツオのたたきのサルサ添え…クセの強いアテですが、このお酒が口の中をサッパリにしてくれますした😆 茅ヶ崎トト:20230810
ましらのやまさん笑四季Sensation Blue純米吟醸笑四季酒造滋賀県2023/8/17 8:57:052023/8/10SAKE トト65ましらのやまさん笑四季 Sensation Blue ⭐️⭐️⭐️⭐️ 純米吟醸 滋賀県産山田錦100% 酵母: 協会6号系自社公募 精米歩合50% ALC15度 特定名称の記載なし 本日6杯目のお酒です😄 薫りがほのかに漂い、口に含むと辛口でキリッとした味わいのお酒です😋 これまでの笑四季にないキレとコクを感じるお酒だと思いました🧐 茅ヶ崎トト:20230810
ましらのやまさん若駒カーニ馬ル原酒生酒無濾過若駒酒造栃木県2023/8/17 8:45:032023/8/10SAKE トト61ましらのやまさんカーニ馬ル 五百万石100%⭐️⭐️⭐️⭐️ 薄濁り 無濾過生原酒 特定名称の記載なし 精米歩合55% ALC16.5度 酵母:栃木酵母T-ND 本日4杯目😄 開封後、残り1/3なので生酒特有の炭酸感(微発泡感)は感じられませんでした🥹 ただ、僅かな苦味と酸味が感じられる、薄濁りですがサッパリとしたやや辛口のお酒だと思います😋 【若駒カーニ馬ル】と言う名称に惹かれて思わず注文してしまいました🤗 茅ヶ崎トト:20230810
ましらのやまさん蒼空純米藤岡酒造京都府2023/8/17 8:39:012023/8/10SAKE トト59ましらのやまさん蒼空(そうくう)純米 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 美山錦100% 精米歩合60% ALC16度 本日、3杯目😄 米の香りがわずかに感じられます😊 口に含むと、まろやかなで、少しまったりとした感じのする味わいですが、口の中で転がしてから飲み干すと、スッキリした辛口のお酒に感じました😋 茅ヶ崎トト:20230810
ましらのやまさん楽器正宗出羽燦々 中取り純米吟醸中取り大木代吉本店福島県2023/8/17 8:14:412023/8/10SAKE トト62ましらのやまさん純米吟醸 出羽燦々 中取り ⭐️⭐️⭐️⭐️ 原料米に複数の品種を使用する混醸法で醸したお酒。 出羽燦々77% 精米歩合60% ALC15度 本日、2杯目😄 吟醸香の薫りがほどよく漂い、口に含むと舌にピリッと刺激のある辛口のお酒でした🤗 肴でいただいた【タコのにしきぎ(タコの薄切りとたっぷり薬味をわさびで和えた料理)】とよく合います😋 茅ヶ崎トト:20230810
ましらのやまさん田光喜雨(きう)純米吟醸早川酒造三重県2023/8/17 8:08:392023/8/10SAKE トト61ましらのやまさん田光(たびか)純米吟醸⭐️⭐️⭐️⭐️ 喜雨(きう)広島県産八反錦100% 精米歩合60% ALC15度 開店時間が15:00〜と早まったSAKEトトさんには1ヶ月半ぶり。17:00までのハッピーアワータイムも利用して、初出会いのお酒との遭遇を期待して入店しました🥰 まずは、本日の一杯目は田光を選択😄 ほのかに吟醸香があって、やや甘口に感じます。 口の中で転がしていると少しの苦味とフルーティーな香りも感じるお酒です😋 飲みながら壁に貼られた銘柄・酒種をアプリでチェックして、初出会いのお酒をいただくつもりです🤗 茅ヶ崎トト:20230810
shinjukubabylonくどき上手ばくれん大吟醸亀の井酒造山形県2023/7/23 9:59:352023/7/23SAKE トト14shinjukubabylonさすが辛口なので甘さはない。ネルソンソーヴィンのようなブドウ感がある!
shinjukubabylonAKABUMOUNTAIN 2023赤武酒造岩手県2023/7/23 9:57:252023/7/23SAKE トト16shinjukubabylon甘いけどそれだけでなく、確実に一段上の美味しさ! ボトルで飲める!
shinjukubabylon早瀬浦盛夏の搾りたて純米山廃三宅彦右衛門酒造福井県2023/7/23 9:34:022023/7/23SAKE トト12shinjukubabylon夏酒なのか、すっきりではあるけど米感もあるクラシカル系。料理に合う!
shinjukubabylon明鏡止水ラヴィアンローズ純米大澤酒造長野県2023/7/23 9:31:082023/7/23SAKE トト12shinjukubabylon甘めで飲みやすい今ドキ日本酒。
shinjukubabylon白岳仙夏虫純米吟醸安本酒造福井県2023/7/23 9:00:162023/7/23SAKE トト14shinjukubabylon甘さなくて、すっきりだけど甘くない分米の感じしっかり。料理に合わせやすそう。
shinjukubabylonW (ダブリュー)純米渡辺酒造店岐阜県2023/7/23 8:51:092023/7/23SAKE トト16shinjukubabylon甘めで飲みやすい今ドキ日本酒! ラベルも可愛い♪
shinjukubabylon笑四季Sensation Blue純米吟醸笑四季酒造滋賀県2023/7/23 8:08:542023/7/23SAKE トト15shinjukubabylonすっきりめイマドキ日本酒。夏にもいい。
ましらのやまさん天穏そやし水酛純米吟醸水酛板倉酒造島根県2023/5/14 5:56:032023/5/11SAKE トト67ましらのやまさん天穩(てんおん)⭐️⭐️⭐️⭐️ そやし水酛 純米吟醸酒 精米歩合60% ALC15度 酵母:島根K1 全く知らなかったのですが、水酛とは『菩提酛(ぼだいもと)』とも言われ、中世の日本で開発された酒母(=酛)の製法でだそうです🤓 菩提酛は『そやし水』と呼ばれる酸っぱい水を製造し、その酸っぱい水を使って酒母を育成する手法だそうです🥸 多分、酒母の育成方法が異なることに由来する違いだと思いますが、やや癖のある味わいです🤨 また、酸味が強いお酒に感じました。角が立つお酒…あという表現があっていると思います😋 燗酒で味わった方が角が取れてまろやかな味わいに変わるかも😃 茅ヶ崎トト:20230511
ましらのやまさん七水純米吟醸虎屋本店栃木県2023/5/14 5:38:022023/5/11SAKE トト64ましらのやまさん七水(しちすい)⭐️⭐️⭐️⭐️ 純米吟醸55 雄町100% 精米歩合55% ALC16度 初めての七水は貴醸酒でかなり甘いお酒でしたので、ドキドキしながら純米吟醸酒をいただきました😄 ほのかに甘い香り、青リンゴ、洋梨系の香りでしょうか😅 青リンゴ🍏、洋梨🍐、パインアップル🍍、バナナ🍌など、最近食べてないから、香りや味の違いがわからなくなっているかも😁 飲み心地は、少しトロ〜ンというか、まったりしているというか…キレよりも膨らみを感じました。 後味はサラッと美味しいお酒です🥰 茅ヶ崎トト:20230511
ましらのやまさん夜の帝王特別純米藤井酒造広島県2023/5/14 5:05:032023/5/11SAKE トト62ましらのやまさん特別純米酒 ⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60%ALC15度 コクと少し苦味を感じる辛口のお酒だと思います。 今夜、5種類目になりますが、今夜は初出会の銘柄がまだまだあるので、少しペースダウして更にチビチビ飲み続けて参りましょう😄 茅ヶ崎トト:20230511
ましらのやまさん奥夏かすみ純米吟醸原酒生酒おりがらみ山﨑愛知県2023/5/14 5:00:352023/5/11SAKE トト61ましらのやまさん夏かすみ ⭐️⭐️⭐️⭐️ 愛知県産夢山水100% 純米吟醸生原酒 精米歩合55% ALC16度 生原酒シュワシュワ感が楽しい、やや甘口のお酒ですね。 これぞ薄濁り、夏酒にぴったりですね。 茅ヶ崎トト:20230511