AAJI二兎純米吟醸 備前雄町五十五 生原酒丸石醸造愛知県2025/3/29 10:37:162025/3/2933AAJI評判の二兎 酒代に近い送料だけど飲みたい酒の一つだったので購入。開栓したらポンと音がしました。味と香り、酸と旨味、重と軽、甘と辛、入りと後味、複雑と綺麗 の相反する二兎を追うので付けられたネーミング。口あたり良く優しい感じ。私の好きな雄町だし。二兎のネーミングが理解出来る感じです。送料込みでもこの味なら文句のつけようが有りません。他の酒米使った酒を飲んでみたくなりました。ネット見たらもう売り切れ。AAJI11日後に飲みかけの栓を開けたら又、ポンって音がしました。凄い
AAJI四季桜純米吟醸宇都宮酒造栃木県2025/3/29 10:14:462025/3/2927AAJI仙禽以外の栃木県の酒を飲んでみたいと思い購入。熊本県の誇る香露酵母(ほぼ9号酵母)を使った酒。辛口、芳醇 スッーと味が切れる 5度以下で熟成
AAJI酔鯨酔鯨 TOSAGURA Craft Series あまね Clear酔鯨酒造高知県2025/3/26 10:23:162025/3/2631AAJI米は八反錦 数量限定の試験醸造酒 高知酵母低温でじっくり発酵させたとの事。香り豊か、淡麗辛口
AAJI仙禽RETORO 火入せんきん栃木県2025/3/21 11:17:372025/3/2131AAJIニュー仙禽7種類目。レトロとは「過去に遡る事。古き良きものを懐かしみ愛好する事。」と有るように懐かしい味。私の好きな雄町も使われてます。生酛無濾過原酒。13度。含み香は少し大人しい仙禽って感じです。先日開封した川中島幻舞と飲み比べてますが私はタイプが違うので甲乙つけ難いと思ったのですが、嫁さんは仙禽の方が好きとの事。
AAJIれいざん大吟醸山村酒造熊本県2025/3/15 9:57:322025/3/1532AAJI阿蘇山の麓に有る 山村酒造。熊本酵母を使い華やかな香り。余韻が強く続くタイプ。度数は最近では高い方の17度