Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
つきのかつら月の桂
635 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

月の桂 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

月の桂のラベルと瓶 1月の桂のラベルと瓶 2月の桂のラベルと瓶 3月の桂のラベルと瓶 4月の桂のラベルと瓶 5

みんなの感想

増田徳兵衛商店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

京都府京都市伏見区下鳥羽長田町135Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
13
じゅんさん
京都伏見のさかまい、祝を100%使い、磨きは88%という、有機栽培じゃなきゃムリよねというレベルの旨みたっぷりだけど、雑味は全然ない綺麗な後味のお酒。 造りは江戸時代の製法、十水仕込み。水の量を少なめにして仕込む方法で、使うお米は無農薬米。 原材料名:米(国産)、米麹(国產米) 精米步合:88% 原材料:京都伏見産「祝」100%使用 アルコール分:15% 十二段家 本店
月の桂純米 にごり酒 生酒
alt 1
40
たっつう
日本シリーズを観ながら。 月の桂といえばこのにごり酒。 にごり酒特有の甘さと旨味のバランスが素晴らしい👏👏 3戦目が終わって阪神の1勝2敗となりましたが、まだまだ試合は続きます。明日は現地観戦なのでぜひとも勝っていただきたいですね🐯
alt 1
91
あねさん
🌙 今回の帰省には他の目的も。 母様のPCがWindows10でサポート切れたので新しいのを買って使えるようにすること。 自分でWindows updateもできないのに使いたいって。で、友達に「パソコン使える」って言いたいって😔 高いけど慣れてるFMVを購入。 PCと携帯でgmailのアドレスが違う。なんでと聞くと「知らん」。知らんことないやろ。 PCのアドレスを読めるようにしたら「なんで携帯のにしてくれへんかったん?」。理不尽!! 携帯に来たメールは転送したらええやんといったら「転送って何?」。したことないんか。 きいいいーー、となりながら夜中に飲んだのがこの月の桂。コンビニで買えるんですよねえ。 「人生は甘くないわな」 と言われているような味でした。どんな味やねん😆
T.KISO
姉さん、こんばんは😄 イライラしたせいか、あねさん、巨大化しました? 一升瓶が凄く小さく見えますWWW🤣
あねさん
T.KISOさん、こんばんは🌇 あ。大きさ書いてなかったですね。とすると、皆さん一升瓶を想像するということですね😆 かわいい一合瓶ですのよ🤭
alt 1alt 2
alt 3alt 4
39
ハム
純米吟醸酒特有の高い香りと深い味わいをもつ逸品。端麗辛口の中にあっても、月の桂独自のキラリとした個性が光る。フランスやNYの星付レストランやルフトハンザ航空の機内酒でも使用だそうです。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒のやまや ロイヤル枚方店
ペアリング部
50
八幡太郎
このお酒は、自分の地域では容易に手に入るお酒。 伏見の約40酒蔵の一つ。 下鳥羽にあり、自分の思いは他とは一線を画してる感じ。 結構、雑味があり度数も高いので…伏見にしては男酒かな。 友釣りでいただいた、鮎を肴に。 おいしおすなぁ〜
1

増田徳兵衛商店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。