Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しきざくら四季桜
571 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

四季桜 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
19
3GAwKwm5YK
透明 酸味のある穀物っぽい香り 味わいはマイルドで水っぽさ 後味に栗っぽい余韻 ちょっとクセのある熟成感のある香り おつまみチャーシューといただくとクセが消えてマイルド飲みやすい サケコレアキバにて
alt 1alt 2
19
3GAwKwm5YK
未発売の先行試飲品とのこと ラベルも販売品はもっと和風テイストとのことでした。 ちょっと白い色 フルーティーな香り スルッと水みたいに飲みやすいかな?と思いきやすぐにパイン感のあるギュッとした甘みと旨みがきて結構がっつり 余韻は甘みが口に広がったのがそのまましっかり残る感じ サケコレアキバにて
alt 1alt 2
51
AAJI
冷蔵庫に埋もれていた? 四季桜 純米吟醸 初めて飲む酒が多すぎて開封後後回しになって5ヶ月経ってました。正直言って私の好みと少し違ってたのも有ります。改めて飲んでみるとやや辛口・芳醇タイプのお酒です。酸の旨味を生かした、爽やかな味わいがまだ残ってました。この酒は十分な味わいだけど花の香酒造の祭りとかで気になる酒ばかり買いすぎてました。😅
四季桜とちぎの星 純米酒純米
alt 1alt 2
46
のぎー
誉れ高い食用米、とちぎの星100%使用のお酒だそうな。 キリッと、スンッと。辛口と酸味。 透明感をイメージしていたので少し驚いたが、軽い苦味もこれはこれで
1

宇都宮酒造の銘柄

四季桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。