Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
norinori

登録日

チェックイン

106

お気に入り銘柄

11

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

バードコート
2
nori
辛口。口に含むと旨味とやや苦味。キレがいい。焼き鳥と共に。 ################### ・原料米 那須産五百万石 ・精米歩合 55% ・日本酒度 +4 ・酸度 1.7 ・アルコール 16.2% ・酵母 協会14号 https://www.daina-sake.net/product.html
杜の蔵槽汲み特別純米
バードコート
2
nori
甘いけどうまいお酒。飲みやすくついつい飲んでしまう。焼き鳥と共に。 #################### 槽口(ふなくち)から垂れてくる生まれたての純米酒 わずかに微発泡性を感じる、その鮮度あふれる美味しさを その場で汲んで瓶に封じ込めました ・原材料: 米・米麹 ・原料米: 福岡県産・夢一献 福岡県産・山田錦 ・精米歩合 夢一献・・・65% 山田錦・・・50% ・アルコール度数 夢一献・・・17度 山田錦・・・16度 引用: http://www.morinokura.co.jp/products/sake/season.html
黒帯悠々特別純米
2
nori
熱燗で。雑味が強い。好みではない。 ########## 原材料 米、米麹 原料米 全量契約栽培米使用 山田錦55%(兵庫県多可町中区産) 金紋錦45%(長野県下高井郡木島平産) 精米歩合 68% 製造法 特別純米 純米大吟醸酒混和 (混和率/精米歩合50%2割5分) アルコール度 15度 日本酒度 +6 酸度 1.6 ※https://shop.fukumitsuya.com/products/3271
仙禽立春朝絞り純米吟醸原酒生酒
1
nori
https://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=4691
英語>日本語
正雪雄町純米大吟醸生貯蔵酒
2
nori
すっきり辛口。やや苦味あり。バナナ系の華やかな香り。 ########## 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:岡山県産雄町 100% 精米歩合:45% 日本酒度:+1 酸度:+1.1 アルコール分:15度以上16度未満
あら玉谷地のあらばしり純米吟醸生酒
3
nori
ほどよい華やかな香り。旨味あり。 煮物と共に。 ########## 山形県オリジナルの酒米”出羽燦々”を使用した純米吟醸です。出羽燦々の特徴である、やわらかさと幅のある味わい、そしてしぼりたてのフレッシュさを是非お楽しみください。 原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米) 原料米 出羽燦々 100% 精米歩合 50% アルコール度数 15度以上16度未満 日本酒度 +3 酸度 1.5 おすすめの飲み方 冷やして 参考 https://aratama-wada.com/products/junmai-ginjo/yachinoarabashiri.html
新政No.6 X-type エッセンス純米大吟醸
比内地鶏炭火焼 ひない
2
nori
一般的な日本酒とは異なるオリジナリティあふれる味わい。ヨーグルトのような酸味、しっかりした旨味、米の甘味あり。大変美味でした。焼き鳥とともに。 ############### 新政酒造・秋田 6号酵母の魅力を表現することを目的に醸造されるラインが「No.6(ナンバーシックス)」。無殺菌で酵素も失活されていない日本酒の生酒は味わいが変わりやすいため、冬なら春の気温が低い時期のみ出荷される。しかし「No.6」は、蔵内でのマイナス5度以下の貯蔵管理体制、そして厳選された銘酒専門店のみで販売することで、鮮度の高い生酒を通年でお届けすることを可能にしている。 原料米:酒造好適米 精米歩合:45% アルコール分:13度(原酒) 参考: http://www.aramasa.jp/collection/no.6.html
比内地鶏炭火焼 ひない
2
nori
香り抑えめ。酸味、旨味がほどよい。すっきり。 焼き鳥と共に。 ############# ■原料:米・米麹(麹米山田・掛米五百万石) ■日本酒度:+2 ■酸度:1.7 ■精米歩合:50%・50%  ■アルコール度:16.8
1
nori
まず細工の施された透き通った青色の瓶がとても美しい。旅行中に自分用に購入したが、贈り物としても喜ばれると思う。日本酒が苦手な方でも飲みやすいすっきりとした味わい。強すぎない香りも上品でよい。クリームチーズとともに。 ########## 西山酒造・丹波(兵庫) 酒質:純米大吟醸 使用米:山田錦 精米歩合:50% アルコール度数:15.5度 オススメ:冷・常 著名なワイン評論家ロバート・パーカー氏が、清酒史上、最高得点を付けた銘酒。すっきりとした繊細な甘みと香りが特徴。 参考 https://kotsuzumi.co.jp/