Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しきざくら四季桜
492 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

四季桜 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

四季桜ARUSHIROI 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
22
たろう
バレンタイン贈り物の2本め 華やか香りはしますが、酒としてしっかりとした旨口です。 ちょっとお洒落な瓶なのが、雑貨屋さん仕入れな感じですね。 味と香りの余韻を楽しめる酒です。
四季桜款冬華 山廃純米吟醸 無濾過原酒
alt 1
alt 2alt 3
Orihara Shoten (折原商店)
外飲み部
34
ペンギンブルー
若いパインやバナナの様な爽やかな香り。 含んでスッとトロピカルな風味。 甘さはかなり控えめだが、酸味はシャープで ドライすぎない程よい旨味。 スッキリとしたテクスチャで、 スッキリとしたキレ。 淡麗辛口。良き。 好み度☆4/5
四季桜1st Anniversary Lightline特別純米
alt 1alt 2
23
my
精米60% 駅ではあちらこちらに売っていたので購入。ちょっと黄色がかってる。 ほんのりつーんと辛味のある香り、若干🍋? 缶で直接飲む。辛口アタックなんだけど後味甘口。若干アル添みたいな臭みと味も感じる… 食中酒としては悪くない。余韻が長いので口直しは必要そう。カップ酒もどんどん美味しいの出てきてて好き😊
四季桜貴酒特別本醸造生酒
alt 1alt 2
14
Takumichi Sutani
やや黄色がかった透明で、ヨーグルト、上新粉、洋梨、スイカズラの香りがある。アタックはやや強く、穏やかな酸味があり甘味は控えめで余韻はやや長い。
alt 1alt 2
20
Takumichi Sutani
灰色がかった透明で、洋梨、ヨーグルト、炊いた米、石灰の香りがある。アタックはやや強く、力強い酸味があり、甘味は控えめで、やや苦味も感じられ余韻はやや長い。
1

宇都宮酒造の銘柄

四季桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。