Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しきざくら四季桜
418 チェックイン

タイムライン

四季桜とちぎの星純米
四季桜 チェックイン 1四季桜 チェックイン 2
1
Heroyui
日光のホテルにて。 美しいラベルです。 お米の感じもしっかりあり、飲みやすい。 淡麗辛口ですね。 キレもあって、食中酒にピッタリ。
四季桜ARUSHIROI純米吟醸
四季桜 チェックイン 1四季桜 チェックイン 2
四季桜 チェックイン 3四季桜 チェックイン 4
外飲み部
88
アラジン
職場の方との飲み会にて② 場末感満載の居酒屋にて、5酒発見した地酒メニューから2酒目を選びます。 久々に東洋美人、と思ったら売り切れていたので、お初のこちらにしました。 四季桜ARUSHIROI純米吟醸です。 ARUSHIROIは、女性が作る女性のための純米吟醸酒。 宇都宮酒造の今井亜紀さんが、momo farmの西岡智子さんが育てた五百万石を醸し、クリエイターRARIYOSHIOさんがボトルデザイン等を担当。 おじさんが飲んでごめんなさい🙇 ちなみにARUSHIROIは、京都の下鴨神社について書かれた「神游の庭」という書籍の「アルシロイ 月神ノ応化也」という一節から取られています。 2022のIWC銀賞や、Kura Masterのプラチナ賞など、受賞歴も多数だそうですが、知りませんでした! 香りは、よく冷えており、開栓からの時間経過もあるのか、日本酒らしい酒精と仄かな酸味を感じる香りのみ。 味わいは結構ドライで、しっかりした酸味をベースとした厚みのある米の旨味を感じるお酒でした。 アルコール度数も17度あり、しっかり本格的。 日本酒女史のためのお酒という印象でした🍶
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、こんにちは😃 四季桜のコチラ!さけのわで見かけますが未だ飲めてません😅丁度さけのわ栃木女史会が昨日めでたく立ち上がりましたので😆その為にある一本‼️って感じですね🤗
アラジン
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 四季桜、私はこの度初めて知りました😳 小手先の女子人気を狙うモダンなお酒ではなく、心底日本酒が好きな人の為の本格派で、栃木女史会の為にあるお酒だと思いました😄
つぶちゃん
アラジンさん、こんばんは😄 栃木女史会の為にある栃木酒とあれば、これは飲まねばなりませんね‼️ その時はぜひジェイ子さんもご一緒に🤣
アラジン
つぶちゃんさん、こんばんは😃 いや、ホントに😁次回の栃木女史会では是非こちらを乾杯酒に🥂🍶 自称女史がたくさん参加して、ただのコスプレ栃木会になりそうですが、それはそれでまた凄く楽しそう🤣
四季桜特別純米
四季桜 チェックイン 1
四季桜 チェックイン 2四季桜 チェックイン 3
22
shinya.u
冷や:酸味や米の旨味が感じられる。 燗:ほどよく甘味が感じられ、単体でもよし、食事にも合う。 四季桜は宇都宮市近辺ではスーパーやコンビニでも置かれていた。 缶デザインには2023年開業の路面電車「宇都宮ライトレール」が描かれている
四季桜純米酒 とちぎの星
四季桜 チェックイン 1
25
sio_sakesuki
☆4.0 素朴なお米の風味でまろやかに膨らむような味わい 構成としては中ボディぐらいなので色々破綻せずに合わせられそうでバランスの良い旨さ 蕎麦とかバッチリ合いそう ラベルのきゃわいさとギャップがある(*^^*)
1

宇都宮酒造の銘柄

四季桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?