Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はなはと華鳩
733 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

華鳩 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

華鳩のラベルと瓶 1華鳩のラベルと瓶 2華鳩のラベルと瓶 3華鳩のラベルと瓶 4華鳩のラベルと瓶 5

みんなの感想

華鳩を買えるお店

商品情報は12/6/2024時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

榎酒造の銘柄

華鳩清盛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

華鳩純米吟醸中取り純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
14
kawanori
生酒とは言え、さほど甘くなく香りも穏やかで飲みやすい。和食に合います。
華鳩華コロンブ 初しぼり純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
やきとり宮川
23
Joshua
華やかな柑橘系の香りで、ジューシーでスイスイ飲める。やきとりと一緒に。精米歩合60%、アルコール分15度。
華鳩Sparkling Hana Heart
alt 1
浅野日本酒店
118
N.E
9種目~ こちらはお隣の方から一杯頂いちゃいました🙇 見た目も可愛い小瓶🌼❤ 貴醸酒なのに炭酸効果で非常に飲みやすく甘さもサラ~リ😋 正にシャンパン🥂 ごちそうさまでした🙏
華鳩干支ラベル純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
20
くっちょ
初めてみる蔵のお酒。 何か干支ラベルの日本酒が欲しくて、なんとなくジャケ買い! すごく香りがある。飲みやすくて少し苦味?が残る系
華鳩貴醸酒の生にごり酒生酒にごり酒貴醸酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
個性的なお酒愛好会
120
ねむち
広島県、呉市。榎酒造株式会社。 「華鳩 貴醸酒の生にごり酒」 個性的(変態的)なお酒を多く置いている奈良の酒屋で購入。1年前から狙ってたお酒。 冷酒にて頂く。 開栓時に久々に格闘。 全く混ざってない状態で、キャップを回すと、噴き出す気配なく、ゆっくりポツポツと泡が上がってくるのみ。 全然大丈夫やん…と高を括ってると、底の澱が泡で撹拌されて、ブワッと急激に泡が発生、上昇。 油断禁物、危うく吹き出しそうになった。 色は少し黄色がかった白濁色。 上立ち香は、ふんわり麹香と少しのアル香。 口当たりが面白く、ドロリとした麹の粘度ある流れから、シュワシュワっとした弾ける泡の刺激と、モシャモシャっとした膨らんだ泡の刺激を舌に感じる。 鼻に抜ける甘酒のような麹香とアル香、特徴的な口当たりに濃厚な旨味と甘味がかさなって、かなりインパクトある。 日本酒度−49だけど甘々じゃなくスッキリめで、あと味が意外にビタードライで甘苦く感じる。 生酒でにごりで貴醸酒で個性的。 ■原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、清酒(純米酒、国産米) ■精米歩合:65% ■アルコール分:16度
ポンちゃん
ねむちさん、こんにちは🐦 ゲットされたんですね!個性的なこのお酒、甘いの好きなのでおかわりしたいくらいです😆瓶が透明になったんですね😳
ねむち
ポンちゃん、こんばんは🌛ポンちゃんレビューでも気になってて、ずっと狙ってたのが偶然手に入りました😁瓶の色も変わって、日本酒度も今期は−49でした🤣変態酒って言ってもいいほどの個性だと思います😋
華鳩メロンか梨か 純米吟醸うすにごり生
2
ISMS
名前通り 意外とすっきり アルコール感強め
1

榎酒造の銘柄

華鳩清盛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。