Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うみうみ

登録日

チェックイン

945

お気に入り銘柄

2

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
26
うみ
純米吟醸 うすにごり 生原酒 うふふ。美味しい。ちゃんとした設計図を 甘酸苦味、バランス最高です。 大好き度数110点♥
ma-ki-
うみさん、こんばんわ 桃天美味しいですよね😋 うふふって呑んだらなりますよね🤗
alt 1alt 2
24
うみ
無濾過生原酒 OCEAN Ninety nine 青海 想像してた以上に好きな1杯てした。 柔らか、酸味。 表現、とても難しいのだけど、飲みやすい。 温度帯上がっても甘すぎない。 好き。 大変度数128 点♥
alt 1alt 2
22
うみ
ほしぞらにごり 純米 辛口。米感。ちょっとスモーキーに感じるのは、濁りだからかな?? よい食中酒です。 大好き度数110点♥
alt 1alt 2
27
うみ
純米大吟醸 suzuden×kuroushi とろーっとした口当たり。 第一印象、甘重なんだけど、ほんとに一瞬。その後は酸味と苦味でシュっとした印象に変化。 香りは若いメロンって感じかな。 スルスルって飲むお酒じゃなくて、じっくりゆっくり楽しむ一杯です。 大好き度数108点♥
alt 1alt 2
24
うみ
純米吟醸 飲みあたりは優しいです。 甘酸からの苦味でちょいクセでシュッと終わります。なんか忙しい(笑) 大好き度数98点♥
うみ
お料理と一緒にいただいてると、旨味がジワジワ。
alt 1
alt 2alt 3
21
うみ
特別純米   ちょい米、甘み、酸味の順に楽しめます。 ラスボスは旨味きましち。 ばーーーん! 大好き度数100点♥
alt 1alt 2
27
うみ
純米吟醸 無濾過生 山田錦 良い塩梅の甘苦。 香りはオレンジ。 あー、オレンジの皮のとこ! 飲みやすいてす。 大好き度数度数123点♥
alt 1alt 2
25
うみ
純米吟醸 とても飲みやすい一杯です。 酸味よいです。ほどよい甘さで、キリッとスッキリ。 暑い日の一杯目、最高です。 大好きよ度数120点♥
alt 1
alt 2alt 3
22
うみ
ひたち錦 純米吟醸 前回いただいたときは活性感あったけど、今回は違いました。 すっきり飲みやすい。柔らかい甘さからのきれ。とてもよい食中酒。 大好き度数120点♥
alt 1
alt 2alt 3
22
うみ
夕涼み 純米大吟醸 めちゃくちゃ素敵なお名前のお酒。 夕涼み! どちらかというと辛口。 1週間のあつかれを癒やすには。ちょうどよい甘さと酸味。 体育館好き128点♥
alt 1alt 2
23
うみ
純米吟醸 さらっと飲みやすい。。。と思わせながら、深みも感じる1杯てす。 好き。 大好き度数120.点♥
alt 1alt 2
24
うみ
FUZZY GREEN 純米 第一声「ジュースなやぁー」でした。 うんうん、マスカットの美味しい大人ジュース。甘めなんだけど、品がある。ベターっとした甘さじゃないからよき。 うん、でも、単体で楽しむ系のお酒です。   大好き度数112点♥ と思ったけど、少し経っていてたいたら、酸味ありました!甘さもおちちきました! 良かったです!
alt 1alt 2
23
うみ
山酒四号 うすにごり 純米吟醸 第一印象、マスカット!ちょい甘め!ガス感!最後舌に平べったく苦味が残る感じ。 第二印象、ジュワっとこくうま! 単体で楽しみたい1杯でした。 大好き度数100点♥
alt 1
alt 2alt 3
27
うみ
特別純米酒 うふふ、大人なお酒です。 人間で言うと、「艶」があります。 色んな経験してきましたねの1杯でした。 こゆお酒、チビチビ飲むのがよいですね。 チンチンに熱いのも飲んでみたいです。 大好き度数100点♥
alt 1alt 2
26
うみ
夏酒 純米吟醸 恋のラベルがとっても素敵です。 ピチピチジュワ〜っと、中身も素敵でした。 大好き度数128点♥
alt 1
alt 2alt 3
26
うみ
純米吟醸 おーしゃん99しりーず 立香好きっ→含み香フレッシュ→おコメ由来のチョキくせ→酸味→苦み??な感じ。 いろいろ変わりむす。 大好き度数90点♥
alt 1
alt 2alt 3
25
うみ
純米吟醸 入り口は軽くて辛い!だがしかし飲み終わってちょっとすると、苦みとお米のどーーんっ。 苦いメロン。 大好き度数100点♥
alt 1alt 2
25
うみ
無濾過生原酒 雄町 あらら、濁りと全く同じ味わい。。。 私のアホ舌では、コレっていう違いが。。。 同じなのは、美味しいってことだけでした。 大好き度数118点♥ ておもたけど、こっちの方が洋酒な気がします。
1