Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やなぎやなぎ
毎日一番搾りかサッポロ500を3缶飲んだ後に日本酒を1〜2合飲んでます。辛口、純米好きですが甘いのも最近気になります。

登録日

チェックイン

103

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

磐城壽もやい離せ純米吟醸
alt 1alt 2
30
やなぎ
コシヒカリで醸した比較的珍しいお酒です。 口当たりはさっぱり甘く、酒造好適米以外で作ったお酒で揶揄されるような、俗に言う雑味のようなものはあまり感じませんでした。
alt 1alt 2
23
やなぎ
寿司屋で見かけないボトルを目にしたので注文。 「一合4000円しますが?」と言われるも、好奇心から快諾しました。懐は痛いです…(笑) 吟醸香は目立たず、口に含んだ瞬間は甘みと旨味が優しく舌を包みます。喉に落とす頃になって、強かな辛さがキレ良く主張し、最後はスーッと心地よく消えていきます。 今年飲んだ日本酒では、個人的なベストと言ってもいい一本でした。 卸し販売はしておらず、ネット通販のみの販売とのことなので、興味のある方はぜひお手に取ってみてはいかがでしょうか。
秋鹿クレマンドノゼ2020山廃生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
24
やなぎ
限定少量出荷の一本。友人のツテで譲ってもらうこととなりました。 開けた瞬間から漂う、漬物のような醤油のような、やや癖のある発酵臭(友人は開封したてのビニールシートやうきわの匂いと言っていました)。 口に含むと、今までに経験したことのないような酸味がガツン!と舌を刺激します。似たような刺激で言うと、へしこ、いぶりがっこなどでしょうか。 日本酒度-77はギャグかと思っていたのですが本当のようです。日本酒度計を見たことがないのでわかりませんが、そんなに縦長なんでしょうか?笑 非常に特徴的な一本で、番人受けは望めないと思われます。もとの秋鹿は私も大好きですが、そちらを飲んだことがある方でも、全く別物として心して口に運んでいただくのが良いでしょう。とにかく非常に特殊でとても良い経験となるお酒でした。
天の戸シルキー特別純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
19
やなぎ
酒屋でたまたま手に取った一本。 香りは風船玉に近い、甘さを孕んだボンド様。 口当たりとしては、初めに辛みがドンと来る割に後味は優しく、そこに若干の甘みが追いかけてくる感じ。 生酒なので炭酸が強めなので好き嫌いが分かれるところではあります。
alt 1alt 2
26
やなぎ
数ある新潟県の蔵でも、個人的に1・2を争う美味しさの緑川酒造。 本醸造と言いながら精米歩合は吟醸並み、味わいはスッキリしていながらも辛すぎず非常に飲みやすい。 自分の中では、朝日鷹と並ぶ、本醸造の二大巨頭です。 グラスに注いだのち、時間が経ってから嗅ぐと、木の皮に近いようなくぐもった甘い香りが少しだけ気になりました。味に関しては一級品間違いなしです。
alt 1alt 2
19
やなぎ
やや辛口のスッキリ。 やや酸味が強く感じられますが、少し時間をおいて飲むとマイルドになってとても飲みやすい。 数日前に開けた緑川と比較すると、こっちの方が若干辛めです。
幻の瀧名水の蔵特別純米
alt 1alt 2
28
やなぎ
香りは控えめ、やや辛口です。 人によって好みが分かれるであろう、後味がキツめなタイプ。舌が絞られるような、水分を奪われるようなきしみが若干残ります。 ただ、口腔内で転がさずにぐいっと飲むと、スッキリとした辛口のお酒に早変わり。全く異なる印象となります。酒造としても喉越しを重視しているようですので、サラッといただくのが1番おいしい飲み方でしょう。
雪の松島特別純米生貯蔵酒
alt 1alt 2
33
やなぎ
体感日本酒度がちょうど0前後な、旨み・甘み・辛味のバランスが非常に良いお酒です。 1100円でこの味は非常にお得ですね。晩酌のレギュラー入りです(笑)
半蔵大田純米生酒
alt 1alt 2
24
やなぎ
口に含んだ瞬間は甘さを感じさせつつ、すぐに辛味を漂わせ、そのままじわっと旨みが残ります。 やや濃いめの食事に合う、これから楽しみな銘柄です。
王祿純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
29
やなぎ
富山市 醍醐プレミアム(旧 空飛ぶうさぎ)にて。 非常に強い旨味に心酔します。後味も全く違和感なく、蟹味噌豆腐に最高に合う一杯でした!
alt 1alt 2
21
やなぎ
福井を去る餞にと、高知出身の後輩がくれた一本。 しっかりしたコクを感じさせる辛口で、酸味はあまり目立ちません。淡白な料理よりは、やや甘辛めの煮付けや照り焼きなどに相性抜群です。
根知男山N echi 根知谷産五百万石純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
22
やなぎ
これぞ求めている純米吟醸! と言いたくなるようなスッキリとした辛口で、香りは若干辛めに残り、舌からはスッと気持ちよく抜けていきます。 一般に想像する吟醸酒と比べるとやや香りは抑え気味ですが、味わいは一級品間違いなしです。
alt 1
alt 2alt 3
21
やなぎ
やや甘口ながら喉越しは爽やかで非常に飲みやすい一本です。 醸造アルコールが入っているからか、やや後味は伸びますがむしろスッキリした味わいで、万人ウケするタイプだと思います!
久保田萬寿純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
16
やなぎ
一升瓶をもらったにもかかわらず、なかなか開栓する機会がなく気づいたら夏を越してしまった萬寿…蔵に保存されていたとはいえ、大層な劣化を覚悟していましたが、正直な意見としてこんなに美味しく飲めるのかというくらいキレの良く臭みのない飲み口でした。 今度手に入る機会があれば、すみやかに頂いてしまおうと思わされる美味しさでした!
alt 1alt 2
15
やなぎ
新潟らしい飲みやすさですが、淡麗ながらコメの旨味も感じられます。 新潟を出て13年が経ちますが、やはり新潟の酒が一番自分に合うなーとしみじみ思わせてくれる一本でした。
桜顔飛天抄純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
10
やなぎ
弟が持ってきてくれた素晴らしい一本! 辛すぎず甘すぎず、価格も手ごろ、後味もよい、文句の付け所のない一本でした(^^)
桂月秋津穂純米生酒無濾過
alt 1alt 2
18
やなぎ
香りは豊かですが、若干紹興酒に近い香りが目立ちます。 辛口、後味もしつこくなく、香りの割にかなり飲みやすい印象です。私自身あまり鼻が良くないので、スイスイ飲めてしまいました。
醴泉正宗純米大吟醸原酒中取り
alt 1alt 2
11
やなぎ
原酒ですがあまり強すぎず飲みやすい一本。ややエチレンのような甘く濃い香りが鼻に残ります。 やや高めのアルコール度数も気にならないコクでどんどん飲めてしまいます。