Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ますいずみ満寿泉
2,667 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

満寿泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

満寿泉のラベルと瓶 1満寿泉のラベルと瓶 2満寿泉のラベルと瓶 3満寿泉のラベルと瓶 4満寿泉のラベルと瓶 5

みんなの感想

満寿泉を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

桝田酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

満寿泉純米吟醸 うすにごり 生酒純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
44
しんしんSY
この日のオーラス 富山酒ってなかなか手にしません と言うか出会いが少ない この満寿泉だってもう一年前 このラベルはほっと一息つくような感じだったので選びました しっかりとしたおりがらみ 美味しく頂きました 蘊蓄 原料米 : 国産酒造好適米 精米歩合 : 58% 日本酒度 : 非公開 酸度 : 非公開 アルコール : 17%
満寿泉仕込生 真吟 純米吟醸(扁平精米)
alt 1alt 2
38
こみ
満寿泉仕込生シリーズ 昨年末に汲んで頂いたらしい。 抜栓するとお米の匂いがたち込める。美味しそう。 匂いも爽やかでほんの少し青っぽい匂い? でもお米の匂いがメインな気がする。 飲んでみると、これは美味しい... 匂いの通りにお米の旨みがたっぷり感じる。 甘さは控えめで若干のガス感と酸。 これは贅沢なお味だ... たまにしか飲めない.... ゆっくり大事に頂くとします。
KomeChidori
満寿泉 和醸良酒 搾りラベル初見 米の匂いってのがいい 羨ましい
こみ
KomeChidoriさん おはようございます 本当に贅沢でありがたいお酒で、お米の美味しさをフルに堪能できました!
alt 1
坂下良酒倉庫
19
しんさーん
富山の銘酒「満寿泉(ますいずみ)」 ペロッと飲めるということで「Pero」 山下達郎と竹内まりやのお嬢様であるERIさんがイラストを描かれているコラボです。 夏にピッタリの軽やかさ、スッキリとした甘さがありアルコール感はほとんどないですね。
alt 1
18
セナゲ
×ERI 純米吟醸 Pero 12% 穏やかな香りでピリッとしてさらっとキレよく去っていくかっこいい酒。ラベルかわいいのにかっこいいね。 翌日に冷やし忘れて常温で飲んだら、飲みやすさはそのままに米の旨味や柔らかさが感じられて、こっちの飲み方のほうが好みだった。
1

桝田酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。