Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぺっかーるぺっかーる
地元兵庫の奈良が大好き広島カープファンです。 50代になって日本酒が大好きになりました~ よろしくおねがいします!

登録日

チェックイン

418

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

寒紅梅HARU酒 うさぎラベル純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
日本酒原価酒蔵谷町四丁目店
107
ぺっかーる
かわいいうさぎさんですね~ 夏にはペンギン、秋にはふくろう、冬には白クマがあるんですね!面白いです。 うーん、爽やかで軽快です。 とっても美味しいです。 またまたチーズと合わせてみました。 海苔の佃煮+チーズ+寒紅梅=が… なんとなんとのバニラアイスクリーム!!! びっくりしました! 「プリンと醤油でウニ~」的な驚きでした~
ロ万花見ロ万純米吟醸
alt 1alt 2
日本酒原価酒蔵谷町四丁目店
109
ぺっかーる
初めましての口万です。 飲んだことがあるようで、飲んだことのないお酒でした。 モダンな味わいと思いきや、クラシックな感じもします。 しっかりキレて美味しいお酒でした。 あらためて、日本酒ってすごいなぁーって思います。 いろんな味にびっくりです!
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、こんにちは😃 たしかに!ロ万って飲んだ事あるような気になりますよね🤔という訳で初飲み㊗️おめでとうございます🎉モダンシックで旨いですね😋
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! ろまんという、名前のインパクトで飲んだ気になっていたと思います。 そういう意味では、悦凱陣もすでに飲んでいるような気がします(笑)
たかちよ華吹雪純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
日本酒原価酒蔵谷町四丁目店
109
ぺっかーる
今回は飲み放題ではありません。 こちらはとってもリーズナブルなお店です。 ほぼ、飲み放題状態になっていきます…(汗) せっかくなので春酒を! なるほど~、華やかでフルーティーです。 甘さも感じますね。 お口の中が開花宣言です! 「限定流通品」の文字にも心踊ります。 あれ?この前の巻機も「限定品」とありました(笑) チーズと合わせてみました。 おいしいーーー 今宵の主役はチーズになるかもしれません。
alt 1
alt 2alt 3
日本酒原価酒蔵谷町四丁目店
122
ぺっかーる
「パンパカパーン」です! 日本酒検定3級に合格しました~ 昨晩に届きました! そして今夜は祝い酒です。 ありがた~い、偶然の宴になりました(笑) またまた日本酒原価酒蔵にやってきました~ 本日は26日。「6のつく日は新政が飲めます」 以前から予約していました~ 乾杯から新政です。 2度目のエクリュでスタートです。 そして、シラフでのエクリュになります。 おぉーーー! エレガント。そして高級感がありますね~ 非常においしいです! しあわせーーー
はなぴん
ぺっかーるさん、早朝から失礼します。😊 この度はおめでとうございます。😂 さぞがし、染みた味わいだったと 思います。😋
ぺっかーる
はなぴんさん、おはようございます! ありがとうございます! そろばん3級に続いての合格となりました~笑 新政スタートは最高です!
10ZG-STQ
ぺっかーるさん、おはようございます😃 検定合格🈴おめでとうございます🎊👏 更に上を目指して日本酒道を極めて下さい😆
chika
おめでとう🤣👍✨✨
ma-ki-
ぺっかーるさん、おはようございます 日本酒検定合格おめでとうございます🎉 祝酒にエクリュは喜びと共に染み渡ったことでしょうね😁✨✨
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、おはようございます😃 パンパカパーン📯凄〜い‼️日本酒検定3級合格㊗️おめでとうございます🎉 しっかりした知識の上に強力な肝臓力で楽しく飲んで勉強ですね🤗
Nao888
ぺっかーるさん、日本酒検定合格おめでとうございます🥳向学心にただただ脱帽です✨
ぺっかーる
10ZG-STQさん、こんにちは! ありがとうございます! 次は2級に挑戦です。ハチマキ巻いてがんばります!
ぺっかーる
chikaさん、こんにちは! ありがとうございます! 日本酒は最高!たまりませんね~
ぺっかーる
ma-ki-さん、こんにちは! ありがとうございます! ma-ki-さんには、さけのわ当初からコメントをいただき感謝しています。 合格は、日本酒とさけのわのみなさんのおかげです!
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、こんにちはー あははは(笑)肝臓力!!! 笑いました~ ありがとうございます! 健康を第一に楽しみたいと思います。
ぺっかーる
Nao888さん、こんにちは! ありがとうございます! 4級を取得してからの3級なんです。 ほんとに日本酒は最高ですね~
ポンちゃん
ぺっかーるさん、遅ればせながら合格おめでとうございます🎉🎊 勉強も酒活も頑張られてたからこその素晴らしい祝酒ですね!ホッとされたことと思います😊心置きなく飲んで下さい😆
ぺっかーる
ポンちゃん、こんばんはー! ありがとうございます! 試験はめちゃくちゃ緊張しました…。 何度も受験番号を見直しましたよ(笑) 次もがんばりたいと思います!
仙介白麹特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
134
ぺっかーる
酒屋さんのインスタグラムで、「3月21日入荷」とありました。 昨年に飲んで感動したお酒なんです。 土曜日に買いに行くことにしました。 「ん?せっかく買うなら泉酒造に行ってみよう!」 阪神石屋川駅から徒歩8分。 わくわくしながら歩きました。 角を右に曲がって、おぉー、杉玉を発見です! 着いたーと思ったら、まさかのお休みでした… がーーーーん… しかし!それならば、いざ酒屋さんへ! 徒歩とバスで約30分。仙介愛で到着です。 先ほどいただきましたー とっても可愛いラベルですね~ いやぁーーーー、やばいです! めちゃくちゃ美味しいです! グラスからはすぐにいい香り。 口に含むとかすかな酸を感じます。甘酸っぱくてクリーミーな印象です。 日本酒とは思えません。 非常に爽やかでフルーティー。 昨年の感動がよみがえりますね~ うまく表現できないことがもどかしいです。 満足度100%のお酒でした! ありがとうー、仙介さん!
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、こんばんは😃 我々出会った事が無くて🥲飲んでみたい気持ちが強い仙介さん🥹このレビューで飲みたい気持ちが更に強まりました‼️我々好きそうな味わい😍見つけたいですー
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、おはようございます! 地酒って面白いですよね~ こちらでは、大那や信州亀齢などはなかなか見かけないような… 気になっているお酒なんですよ~ こちらこそ、出会いたーいです!
ポンちゃん
ぺっかーるさん、おはようございます🐥 私もインスタで気になってて😊拝読して、あー飲みたいです〜😻 ラベル3種ありましたよね🐰何選ばれるのかも楽しいです🎶
ぺっかーる
ポンちゃん、こんにちは! そうなんです。可愛いうさぎのラベルですね~ 昨年は、ピョーンと跳びはね飛躍ラベルでした~ 今年はちょこんとお座りの、石の上にも三年ラベルです(笑)
篠峯凛々純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
144
ぺっかーる
春ですね~ 数日前は雪でした(笑) さて、大倉に続いての奈良酒です。 こちらは、私が日本酒デビューの頃に感激したお酒です。 さすがは篠峯さん! なんともいい香り。 ガス感ありでお口いっぱいに酸が広がります。 フルーティーですが、甘くもなくすっきりしています。 とっても美味しいです! すいすい飲んじゃいました。
大倉協会1号 あらばしり特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
浅野日本酒店
144
ぺっかーる
あまーい香りです。 濃厚なフルーツ感。ややとろりの舌触りです。 そしてやっぱりあまいです。 しかし、くどくはありません。 いや~、大倉さんのお酒ですねーー! うまいです! お洒落なラベルもたまりませんね~
alt 1alt 2
山中酒の店
168
ぺっかーる
狙いうちでの購入です! ラベルが楽しいですね~ お味のほうもウキウキわくわく。とっても美味しいです。 華やかな香り。 口当たりはとてもきれい。 甘くてフルーティーです。 最初の一杯だけは、かすかな発泡を感じました。 これは二杯目も飲んじゃいますね~ もう、どうにもとまらないお酒でした!Hey!
ma-ki-
ぺっかーるさん、おはようございます こちら、私もゲットできました⤴️ 甘くてフルーティーは大好物なので呑むのが益々楽しみです😁✨ 呑みすぎ注意しないとですね😊
ぺっかーる
ma-ki-さん、こんにちは! とっても飲みやすくて、困っちゃうな~♪です(笑) 寒いのもあと数日。本格的に春うららになりますねー!
alt 1
酒仙堂フジモリ
140
ぺっかーる
お店の方からのおすすめです。 とっても人気のお酒だそうです! みなさんのレビューどおりですね~ 一口目がマスカットでしたーー! あっという間の100ml。 次の大嶺さんは瓶買いしたいと思います。
不動初恋の季節 First Love
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
142
ぺっかーる
お酒を持ちよりのお食事会です。 私からはこちら! 初の不動です。不動と言えば不動明。 デビルマンのイメージでしたが、なんとびっくり「初恋の季節」です。 キュンキュンですね~~ 赤色酵母も初めてです。 いちごを思わせる可愛い色合いですね。 発泡感はありません。 甘酸っぱ~い、初恋のお味ですね。ぽっ
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、おはようございます😃 春っぽいお酒が集まっての食事会!良いですねー🤗そんな中で初不動㊗️たしかにこんなピンクのあるんですね😳 初恋の味🥹ポッとしてみたいです😁
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、おはようございます! いつもコメントをありがとうございます! 日本酒の春夏秋冬は本当に楽しいですね~ いろんな春酒を楽しみたいと思います!
白雪濃いにごり純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
130
ぺっかーる
続いても白雪です。 季節限定の純米大吟醸にごりです! わぉ~~ なるほど、とろりとなめらかです。 先輩さんから、「トマトジュースを入れてみよう!」 お店の方からのおすすめだそうです。 はいはいはいはい。 美味しいですね~ トマトジュースの塩味がにごりにあうんでしょうね~~ とっても盛り上がる一杯でした。
白雪赤富士純米吟醸
alt 1alt 2
124
ぺっかーる
お酒を持ち寄っての食事会でした~ まずは先輩さんからのこちらです。 いいですね~ 伊丹市小西酒造です。 ずっと前から白雪を飲んでみたかったんです! 化粧箱に入っていました。あざーす! さっそく乾杯です。 ほーーーー 抜群のキレです。 最初はフルーティーの印象ですが、飲み切るときにはThe日本酒的な気もします。 滑らかな口当たりで美味しいお酒でした。
巻機RAIMEI 扁平精米×マイクロバブル生酒無濾過
alt 1
Azumazuru
144
ぺっかーる
「限定品」 小さい文字でのアピールに手が伸びました。 マイクロバブル洗米と扁平精米です。 詳しくはわかりませんが、とっても手間がかかるそうです。すごいですね~ バナナと言われればバナナのような香り。 飲む前から美味しい香りです。 口に入るとしっとりフルーティーです。 滑らかでふくよか。 口に含んでいるときは甘さを感じます。 しかし、飲み終えるとすっきりキレてきます。 美味しいですね~~~ ちょっと飲みすぎてしまいました(汗)
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、こんにちは😃 控えめな『限定品』表示は逆に気になりますね😄そしてなかなかに情報過多な一本😅飲む前から旨い😋って…飲んでないけど分かります😆
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、こんにちはー! 「なかなかに情報過多な一本」 あははは(笑) 声を出して笑っちゃいました~!
三井の寿春純吟 クアドリフォリオ純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
山中酒の店
145
ぺっかーる
「あっ!これは…」 昨年の5月、日本酒を飲み始めた頃に出会ったお酒です。 お店でいただきました。 今回は瓶買いです!嬉しい~! 一直線に帰宅。即開栓です。 はい、ひじょーーーに美味しいです! この香りはなんでしょうね~ いい香りです。 滑らかな口当たり。 わぁ~、とってもフルーティーです。 しかし、いつものことですが、これが何の果実なのかはわかりません(笑) 甘いイメージですが、フレッシュで酸も感じます。 そしてそして、リーズナブルです!
楯野川白馬の騎士 旅立ち純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
今仲酒店
151
ぺっかーる
おぉーーーー! これは美味しいにごりです! 発泡感がすごいです! 「噴き出し注意」とありました。 甘いんですが、酸が上回ってきます。 爽やかで軽快です。 アルコール度数も12%で飲みやすいです。 日本酒というよりもジュースっぽいですね~~ 白馬の騎士がニッゴリ姫を救いだすそうです! 私も心から応援したいと思います! エイエイオー!
賀茂金秀桜吹雪 うすにごり生特別純米
alt 1
酒仙堂フジモリ
160
ぺっかーる
初めての酒屋さんです。 冷蔵庫を見てみると、「わっ!賀茂金秀!」 迷わずに購入しました~ とっても美味しいですねーー! 春ルンルンです(笑) 甘さと酸味がすごくいいです。 爽やかフルーティーですね~ これはぐいぐい飲んでしまいそうです。 今日はコップ一杯で我慢します! 絶対勝つぞ♪カープ♪
甲子春酒香んばし純米大吟醸
alt 1alt 2
ぺっかーる
春酒と一緒に花粉症もデビューしたようです… 鼻づまり… 終日の違和感が続いています。 けっこうつらいもんですね(泣) そんなときは、お酒を飲んで元気になりましょうー! とってもいい香りです。 片方の鼻からかおります。 フレッシュでフルーティー。微発泡で爽やかです。 甘酸っぱさがいいですね~~ 非常に美味しいお酒でした!
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、こんばんは😃 花粉症🤧デビューは残念なおしらせ😅でも方鼻👃からでも甲子の香りが感じられれば幸せですね🤗
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! なんだかすみませんの報告ですが、花粉症じゃないかもなんです(^^;) 4日間の鼻炎で自己診断なんです。今日は午後から普通でした。 明日は甲子を両方の鼻から香ります!
alt 1alt 2
Azumazuru
142
ぺっかーる
シンボリルドルフの世代ではありません。 タマモクロス世代です。 それでも、岡部騎手はもちろん知っています。 「take it easy」 飲みたかったお酒です! すっきり辛口で軽快です。 甘味はありませんが、果物が入っている感じもします。ただ、甘さは感じません。 お料理とよく合いそうですね~ 明日も無理せず、気楽にいきたいと思います。
三諸杉蔵出し限定酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
155
ぺっかーる
はい、漢字の三諸杉! 後輩さんからのプレゼントです。 奈良の参道店で購入したそうです。 うれしい~!ありがとうーー! 一杯目は軽快な印象でした。 しかし、二杯目はジューシーです。 華やかという感じではありませんが、フルーティーです。 さすがのおいしいさですね~ みむろ杉のイベントが4月にあるようです。 行ってみたいです!