さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

つきしずく
日本酒を通じた旅=酒旅で目指すは全国制覇。 知らない味を探して日々探索中。 外飲みも家飲みもそれぞれのメリットを大事に。 過去歴も網羅した便利ツールにしたい予定。 いつかリアル旅出来ますように。
登録日
チェックイン
170
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
玉川
4(6.56%)
十四代
3(4.92%)
新政
3(4.92%)
龍勢
3(4.92%)
玉櫻
3(4.92%)
お酒マップ達成度: 42 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

広島県
20(11.76%)
島根県
10(5.88%)
山形県
9(5.29%)
佐賀県
9(5.29%)
福島県
8(4.71%)
チェックインの多いお店
立ち呑み 福本屋
38(25.85%)
FLAT sake bar
27(18.37%)
エキニシスタンド アメニモマケズ
22(14.97%)
せそ屋
15(10.2%)
魚籠
14(9.52%)

チェックイン

玉川
  • 玉川
  • 玉川
Mar 16, 2023 9:52 AM
19
  • つきしずく外飲みシリーズ 暁煙(akatsuki smoke)にて 2018醸造2022製造のものをいただきました。 酸味柔らかく良き味わい。 優しい飲み口で旨味の余韻が良い。 落ち着ける味かな。 締め後に飲むお茶みたいな感覚で しっぽりと燗酒を飲むスタイルも面白いかなと 最近思い始めている。
土田
  • 土田
  • 土田
Feb 26, 2023 2:24 PM
30
  • つきしずく外飲みシリーズ 暁煙にて シンまで酸っぱくなくて飲みやすくなってる。 食中酒としてもいいんじゃないかな。 でも味わいはしっかり感じられる。 糖分が出されている分美味いなって感じやすくなってるのかな。冷めてからもこっちの方が美味しく感じる。 シンよりも気楽に飲みやすいタイプかな。 普段燗酒いかない人でもこっちなら楽しめるんじゃないかな。
土田
  • 土田
  • 土田
Feb 26, 2023 2:19 PM
30
  • つきしずく外飲みシリーズ 暁煙にて めっちゃ酸っぱいけど燗にしたら美味く感じるんだよね。 さっぱりしてすごく気持ちいい。すっぱ美味いというか。 単品で飲んだけど、おかずと合わせてもいけるんだろうね。 酸っぱいの好きだって自覚してるけど、これは美味かった。
武勇
  • 武勇
  • 武勇
Feb 25, 2023 2:16 AM
25
  • つきしずく外飲みシリーズ 微発泡あり。乳酸味寄りの甘味。余韻優しい。 これはスルスルと飲めますね。 にごりのシュワ感は普段日本酒を飲まない人でも飲みやすいと思うから、乾杯酒なんかにいいなって思ってるけど、このお酒もまたそんな飲みやすいお酒だったね。
玉川
  • 玉川
  • 玉川
Feb 25, 2023 2:09 AM
23
  • つきしずく外飲みシリーズ 度数が22度を越えているため清酒を名乗れず雑酒となっているものの、作りは純米そのもの。今回はお店のおすすめで加水したものを燗酒でいただきました。 酸味がしっかり出ていて香ばしさががっつりの濃い味わい。それでもキレ良く後引きは感じられない。 濃くてどうかなとか思うけどこれは飲めますね。
二世古
  • 二世古
  • 二世古
Feb 25, 2023 1:55 AM
24
  • つきしずく外飲みシリーズ 乳酸味を感じる。 味感は薄めで余韻もなくサラッと飲めるかな。 水みたいに軽く飲めるからほんとに気楽酒。 味の消えがほんとに秒だからクイクイやっちゃってすぐなくなるかも。
梅津の生酛
  • 梅津の生酛
  • 梅津の生酛
Feb 25, 2023 1:34 AM
24
  • つきしずく外飲みシリーズ うまい冷や酒に出会えたので、もう一杯何か行こうと思って何があるか聞くと、奥播磨とか日置桜とか燗酒ではお馴染みの名前が出てきてどれもいいなって思ったんだけど、その中で見つけたのがちょっと前にも飲んだ梅津の生酛。 最初見た時番茶かと疑ったあのお酒。このお店もまた湯呑みだったので、再び番茶が目の前にやってきました。 お店の人のチョイスで少し加水したものを70℃まで上げてみました、とのこと。98しか磨いていないからなのか穀物感みたいなものが感じられて、それが焦がした醤油のような香ばしさを感じるんですよね。 前にここの蔵のにごりを飲んだ時も同じような味を覚えたけどこれはなんなんだろうか。もはや出汁でも飲んでいるかのような濃縮された味。熱々でも負けない強さがあるかな。濃い味なので冷めてきてもしっかり味が楽しめる。酸味はより出る感じかな。
亀齢
  • 亀齢
  • 亀齢
  • 亀齢
Feb 25, 2023 12:13 AM
27
  • つきしずく外飲みシリーズ 中華屋さんのメニューで日本酒の文字を見つけて、とりあえず置いてるレベルかなと思ったら、こんなものが来たというお話。 中華なら燗酒や冷や酒が合うと思うのでそういったものを置いています、とのこと。 今回はこの亀齢を冷やで飲んでみた。 なめらかで甘味のあるタイプ。 良い酸味が感じられる。 上品なおやつみたいな感じかな。 余韻はあまりない。 味しっかり寄りだけど濃すぎず飲みやすい。 ほんといい味わいだと思う。 これは冷やがいいですね。
作
  • 作
  • 作
Feb 24, 2023 11:47 AM
25
  • つきしずく家飲みシリーズ 今までたくさんの日本酒を飲んできましたが、 どうもメジャーな所を通らないところがありまして。 それでも最近はいろいろ勉強と思って選んで飲んだりしているのですが、その中でも全く縁のなかった作を飲んで見るべく買ってきました。 優しめの吟醸香。 吟醸系って飲み続けるとちょっとキツいかなって思っていて、単品飲みだとそんなにたくさん入っていかないんだけど、この作はバランス良くて飲みやすいですね。特に食中酒としておかずに合わせて飲んだら、すごくスイスイ入っていくじゃないですか。キレもいいからついつい進んでしまいましたね。 味や香りがこうとか考えなくても、シンプルにうまいなあって飲める。やっぱり有名どころには有名どころのものがあるのかなって思いましたね。たくさんの評価を受けるには理由があると。 今まで知らずに来てしまったけど、まあまだ楽しめる未開の地が残っているということで、また探していきたいと思います。
総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
Feb 23, 2023 6:17 AM
30
  • つきしずく外飲みシリーズ 米の甘みを感じるかな。 余韻はほど良く。 飲みやすいと思います。 5杯目ともなると感想をしっかり書くのは難しい。 でも飲みたいし、飲めてしまうからしょうがない。 でももう少し掘り下げたこと書けてたら記録になるんだけどな。
町田酒造
  • 町田酒造
  • 町田酒造
Feb 23, 2023 6:09 AM
22
  • つきしずく外飲みシリーズ 米の甘みかな。 良い舌触りで含みもいい感じ。 酒感も余韻もバランス良く飲みやすい。 美味しいですね。
ささまさむね
  • ささまさむね
  • ささまさむね
Feb 23, 2023 6:04 AM
19
  • つきしずく外飲みシリーズ クリーミーなのどこし。 甘酸っぱい味わいでガス感の舌触りが面白い。 単品飲みの一杯目向きですね。
帝松
  • 帝松
  • 帝松
Feb 23, 2023 5:59 AM
19
  • つきしずく外飲みシリーズ ガス感が爽やかに感じられる。 やや酒感ある方かな。 味わいは甘口寄り。余韻は感じない。 単品で飲む方が向いていると思う。
東鶴
  • 東鶴
  • 東鶴
Feb 23, 2023 5:54 AM
17
  • つきしずく外飲みシリーズ 乳酸味感じる甘口。 お米のジュースかな、みたいな。 軽くパッといけちゃう飲みやすさ。 乾杯の一杯目にはちょうどいいね。 でも酒感がないことはないかな。 水みたいよりはもう少し飲んだ感あるかな。
玉櫻
  • 玉櫻
  • 玉櫻
Feb 19, 2023 12:36 PM
19
  • つきしずく家飲みシリーズ めぐる酒店(広島市)にて購入 日本酒の量り売りをしている酒屋があると聞いて行ってみました。普通に日本酒メインの酒屋さんなんだけど、店内の日本酒はどれでも量り売りをしてくれる。角打ちもしているので試飲して買うことも出来る。 数値とか米とか見て味の雰囲気分かるとこまでは行けてないので、お店のレコメンドを読んで買うか、知ってる銘柄なら信じて買うか、もしくはラベルの雰囲気で買うかみたいなところがあるけど、試飲して買えるのはありがたいですよね。それと1合で買えるから4合瓶よりは気楽でいいですよね。 このお酒はグラスで飲むと雰囲気が良く分かりますね。 スモーキーな香りとスパイシーな味わい。後口は赤ワインを思わせる。 ラベルに書いてある通りなんですけど、最初ぐい呑みで飲んだら全く分からなくて、グラスに変えたら全くその通りだと分かりました。 器で味がこうも違うんだなと納得した次第。
賀茂鶴
  • 賀茂鶴
  • 賀茂鶴
Feb 16, 2023 1:27 PM
21
  • つきしずく外飲みシリーズ 料理のジャンルが違うところで日本酒となると とりあえず置いてるだけだよね、と思いがち。 しかし、ここはメインのお好み焼きだったり味の濃いものに合うものをきちんとセレクトされている。 最近新しく入ったのがこの広島錦。 その昔にあった広島錦という酒米を復活させたものなんだとか。広島といえば八反錦と思ってたのでそんなお米があったのかと初めて知った次第。 米の旨味を感じながらあっさりとしていてサラッと飲める。上品な雰囲気もあるような、でも近寄り難い雰囲気もなく気楽に飲めるタイプ。濃い味の料理でも邪魔することなくうまく馴染んでくれていて飲みやすかった。 お好み焼きに日本酒という選択肢もなくない、ということで。
青煌
  • 青煌
  • 青煌
Feb 14, 2023 2:39 PM
21
  • つきしずく外飲みシリーズ 新規で行ったお店で、 隠し酒ありますよって勧められて 眺めた中で見つけたのが青煌。 九州は仕方ないけど、山梨はなんとかしたいなって思ってたところでの出会い。即指名となりました。 そんな主張もなくスッと入っていく飲みやすさ。 ちょい甘めな印象。 クッとやっても飲めてしまう軽い感じ。 サラッと飲める系で単品でちびちびやっても楽かな。 飲みやすい系ということで。
猩々
  • 猩々
  • 猩々
Feb 12, 2023 4:23 AM
20
  • つきしずく外飲みシリーズ 吟醸香と酸がしっかり感じられる。 最初強めでも短く消える。 しっかり寄りだけどすっきり飲める。 3杯目でも十分満足感を得られるかな。
白隠正宗
  • 白隠正宗
  • 白隠正宗
Feb 12, 2023 4:10 AM
26
  • つきしずく外飲みシリーズ 旨味があってサラッとしていて飲みやすい。 食中酒としても良いですよね。 前に同じ静岡の杉錦思い出してたんだけど、 これが誉富士の味わいなのかなぁと思ってみたり。 久しぶりに杉錦も飲んでみたくなったな。
長龍
  • 長龍
  • 長龍
Feb 12, 2023 3:35 AM
27
  • つきしずく外飲みシリーズ 後口はキレも良くて旨味も感じられて飲み良いなと思うけど、割としっかり目だし余韻もあるから気楽な飲める軽口タイプではないかな。 個人的にはこのくらい飲み応えがある方が好きだからいいけど、人に勧めるにはちょっとハードかもしれない。冷やした方がより強く感じられるので、少し温度上がってから飲むとかロックにして少し溶かしてから飲むとかしてみたらいいかもしれないですね。