K豊賀純米吟醸 中取り無濾過生原酒 オレンジラベル高沢酒造長野県2025/2/16 2:28:352025/2/15鮨 花おか26K昨日はお鮨屋さんへ! 長野出身の大将に甘め・旨め・やや発泡でオーダーし、初めての豊賀を! なんだこの旨さは…🤯 とろっとろの舌触りと芳醇な旨味の爆発で 超大当たり‼️🎯 まず初手はエイの肝、〆たイワシをいただきました! 肝系は手に乗せてくるスタイルで面白かった🫴🏻
K福小町特別純米 しぼりたて 生酒木村酒造秋田県2025/2/16 2:11:452025/2/14Umaebisu (うまえびす)26K3種飲み比べ、こちらは初めて飲むお酒をチョイス! こちらもフレッシュですが、同じタイミングで飲んだ水芭蕉と比較すると幾分まろみのあるイメージ!少し度数高めです。食中酒っぽい? ちょっと記憶薄れがちですがかなり好みだった印象なので、また飲んでみたいところ! 馬刺の肉寿司、馬のツラミ×金柑×芹のサラダも堪能🥗
K水芭蕉新酒直汲み 純米吟醸 生原酒永井酒造群馬県2025/2/16 2:05:012025/2/14Umaebisu (うまえびす)24K3種飲み比べのうちの一つ! もう何度飲んだか分からない水芭蕉をチョイス🤌 甘味・旨味のバランスがかなり好きなお酒です! 恐らく新酒だと思うんですが、新酒ならではのフレッシュな発泡感、控えめながら酸も感じられ美味しいです♪🫧 大好きな馬刺も堪能! ここはなぜ九州醤油じゃないんだ…?といつも疑問🤔
K燻山廃純米酒 2018BY木下酒造京都府2025/2/16 1:49:502025/2/14Umaebisu (うまえびす)24Kブランデーのような濃い味🥃 樽感もありスモーキー!非常に美味! 最近この系統の山廃にハマりつつある! 2018だと古酒扱いなのか…? まだまだ勉強が必要📚
K智恵美人純米酒中野酒造大分県2025/2/14 5:51:292025/2/12家飲み部27Kお土産を宅飲み。 旨み強い! 甘口ではないね…けど辛くもない。 食中酒として最適かも! こっちではマイナー酒っぽいわね。 スーパーのお刺身盛り合わせ、美味い! 舐めたらあかんな…🐟
Kゆすらもも純米酒吉良酒造大分県2025/2/14 1:51:262025/2/1024Kその名の通り桃…というより、酸味強くてもはやスモモかも? 日本酒というよりリキュールですね🍸 後から乳酸感、そして皮の苦味のような風味まであって、🍑の解像度が凄まじい… アルコールは8%と低め。 懐石料理と一緒に🥢
K一寒梅上撰老松酒造大分県2025/2/13 5:54:312025/2/1024K大分の旅館にて! ブランデーのような気品のある香り🥃 後からじわじわと辛味がたちのぼってきますが、全体的にまろみのある舌ざわりでチクチクしません。
K薫長フレッシュ薫長 生にごり原酒クンチョウ酒造大分県2025/2/11 12:57:542025/2/1027K大分旅行に来ました! 以前も飲んだことのある薫長、 大分のお酒だったことをここへ来て知る✏️ 甘酒のようなどっしりとした甘味とお米を感じる舌触り🤤 安定の旨甘なお酒です!
K東洋美人限定 純米大吟醸澄川酒造場山口県2025/2/9 8:51:102025/2/7博多松すけ24Kかなり酔っていて味は忘れてしまいましたが甘め旨めだった気がします💭 リベンジしたい! 新しく開拓したお店だけどいいところすぎたので絶対にまた行く🍲
K磐城寿土耕ん醸 山廃純米鈴木酒造店 長井蔵山形県2025/2/2 0:22:012025/1/31魚bar 一歩28Kブランデー⁉️🥃 と思うほどの旨味とコク。もはや日本酒…? 見ての通り茶色みがかっているのが特徴的! これってどこからきている茶色なんだろう? 香ばしくて、どこか醤油のような味わいもあって、敬遠してた山廃仕込みをもう一度好きになりそうな味でした⛰️ 3時まで飲んだ後は、朝まで5軒目のワインバーへ…🍷 7/10
KAKABU純米酒 NEWBORN赤武酒造岩手県2025/2/2 0:14:352025/1/31魚bar 一歩32K赤武キタ━(゚∀゚)━! この時期にしか飲めない新酒! 発泡!旨味、甘味、牧草のような野生味溢れるお味です。 巻き貝の旨煮みたいなのも一緒に頼んだんですが、日本酒と抜群に合ってて美味しかったな〜 そういえば、皆さんは3/8の日本酒検定受けられますか? 私は3級に申し込みました!詰め込み勉強中…✏️ 8/10
K長珍特別純米長珍酒造愛知県2025/2/2 0:07:592025/1/31魚bar 一歩22K3軒目は神楽坂でビールを飲み、4軒目にいつものこちらへ👀 カカオのような香りが鼻から抜けます!美味しい! なんか他にもこんな味を感じた日本酒があったんだけど忘れちゃったな〜
K伯楽星純米大吟醸新澤醸造店宮城県2025/2/2 0:01:182025/1/31Nakizakana (なきざかな)23Kボトルなく写真なし😑 甘味旨味強く、それでいて発泡とかではなく食事と合わせられる系です! かなり好きなお酒でした。 プレミアム酒として提供されてました。 ちょっとお高め。 日本酒って、個人店で飲んだ方が安いですね〜 お通しの桜海老のお粥?は味薄め…🙂
K貴魚誂え 純米吟醸永山本家酒造場山口県2025/2/1 23:45:522025/1/31Nakizakana (なきざかな)27K2軒目はこちらに移動! 後から調べると色んなところにチェーン展開してるみたいですね。 魚料理と合わせることを前提に作られたこちらのお酒は、綺麗なお水感! 少し味が薄い感じもするかも…? お刺身というよりは煮付けとかと合わせると美味しそう🐟 雰囲気としてはやや辛+米の旨味ですが、もう少しパンチがある方が好きです。
K酉与右衛門純米 陸羽132号60% 直汲 生川村酒造店岩手県2025/2/1 6:17:272025/1/31Sake to Kotobuki (酒ト壽)23K一つ忘れてた! またまた隣のお客さまからいただいたお酒! 後味キレの良い、スッキリとしたフレッシュな美味しさ🚿 お隣さんからはカラスミもいただいてしまったし本当に感謝… お客さん同士の距離感近いお店は素晴らしいですね👍 一度に投稿しすぎるとシャドウバンかかるので、2軒目以降のお酒はまたのちほど!
K根知男山純米酒渡辺酒造店新潟県2025/2/1 6:09:472025/1/31Sake to Kotobuki (酒ト壽)22K酔っててブレブレ! ネチ男!とか言いながら面白がって飲みましたw かなりスッキリ・辛口め! 〆にちょうど良いお酒です◎ 外ではカラスミを干してました🐱 人気店だけあって忙しそうだったけど良きお店だった〜!
K会津中将大吟醸 ゆり 山田錦鶴乃江酒造福島県2025/2/1 6:02:162025/1/31Sake to Kotobuki (酒ト壽)23K隣の常連(?)のお客さまからお酒をお裾分けいただきました♪ 調べてみると結構いいお酒なのかな? 熱燗でいただいたのですが、寒い日だったので身体中に染み渡る〜!⛄️🍶 スイーツ感のある甘味が引き立ちます! 貝の浜焼き×雑炊、これがもう美味すぎて絶句…😮💨
K田光神の穂 特別純米無濾過生酒早川酒造三重県2025/2/1 5:54:122025/1/31Sake to Kotobuki (酒ト壽)29K今回はあまり聞かないお酒メインで飲んでみました💬 お店でネット検索したら「田光」は辛口と出ましたが、実際に飲んでみると甘味がありました。生酒の方を飲んだからかな🤔 あとから鼻から抜ける苦味が感じられます! ここのお刺身、目の前で捌いてくれます… 鮮度抜群すぎてねっとり!また食べた〜い