Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
Tom in TokyoTom in Tokyo
日本酒が大好きな独身貴族です。 色々な日本酒との出会いは、一期一会です。 毎回の日本酒との出会いを大事にしてます。

登録日

チェックイン

111

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

加賀鳶極寒純米純米
alt 1
29
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントです。 辛口と言いながらも米の甘みが強いお酒です。 熱燗、常温でパンチが来る純米です。 今日も美味しいお酒が飲めることに感謝です。
alt 1alt 2
23
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントです。 今日は人形町の立ち飲みでこちらを飲んでます。 ビールをチェイサーに終日出勤の疲れを癒してます。 お酒は辛口でお米の味が豊かです。ドライな喉越し印象的な純米酒です。今晩も美味しいお酒が飲める事に感謝
alt 1alt 2
32
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントです。広島のお酒は飲みやすくスムーズです。やや辛口ですが、強くなく滑らかです。このお酒は家族に正月に飲むお酒ですので、なんだか気分がリラックスできました。美味しいお酒が飲めることに感謝!
無濾過純米大吟醸
alt 1alt 2
23
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントになります。 本日は頂き物の高級な日本酒を頂きました。 とてもお米の味が強く、純米大吟醸らしい高貴な味わいというか甘さと奥深さを兼ね備えた日本酒になります。大変美味しく頂きました。本日も美味しいお酒が飲めることに感謝
日本橋夏純米 生貯蔵酒
alt 1alt 2
33
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントになります。 今日は新宿高島屋にて横田酒造様が販促をされており、初めてこのお酒を頂きました。とても米の味がしっかりというかどっしりとした夏酒です。度数は15度であり、ほどほどではあります。どんな食事にも強さが負けない力強いお酒です。元気を頂きました。本日も美味しく味わえることができ感謝!
雨後の月吟風咏月 (純米大吟醸)
alt 1alt 2
26
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントになります。 広島の友人に頂いた雨後の月です。 中々美味しく頂いてます。味の深さと香りが華やかな大吟醸です。洋梨のような甘みをもつお酒であり、絶妙な味が素晴らしくさすが雨後の月です。 豆知識ですが、呉市が広島県内では酒蔵が一番集積しており、その数は西篠よりも多いそうです。 ご参考まで。本日も美味しいお酒が飲めることに感謝です。
黒牛生酒原酒 無濾過 生 純米酒
alt 1alt 2
28
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントです。 本日は黒牛の生酒が手に入り、夏気分を満喫してます。味は、辛口でヘビウェイト級のパンチがあるお酒です。燻した鰹のたたきの香りにも負けない男らしいお酒でした。おそらくチーズにも合うでしょうね。 素晴らしいお酒との出会いに感謝!ありがとう😊
千福神力 無濾過原酒
alt 1alt 2
24
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントです。 広島県呉市のお酒で長年広島で愛されている千福。 私には懐かしさを感じており、田舎の両親と飲みたくなりました。原酒が故にパンチもあり、甘さ、香り、旨味ともマッチョなお酒です。今晩も美味しいお酒が飲めることに感謝です。ありがとう。
阿部勘純米吟醸 蔵の華
alt 1alt 2
23
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントです。 名前の通り華やかな米の甘さと豊かな味わい。 甘さが余韻としてのこり、最後に辛さがサラッと消えていく。西日本のお酒中心の私には新しい味を体験してます。美味しく味わえたことに感謝。
森嶋美山米 純米酒
alt 1
24
Tom in Tokyo
素晴らしく美味しく純米吟醸に思えるほどの旨味が強い日本酒でごさいました。甘味、旨味、しなやかさ、名残というか余韻、キレ具合の辛口さ含めてバランスが良いお酒です。今回は香りも強く驚かせられました。感謝
alt 1alt 2
21
Tom in Tokyo
素人の魚好きのコメントになりますが、 お許しください。 辛口の割には旨味がしっかりあるお酒です。 甘さの中に柔らかい辛さが口の中に広がります。 今日も新しいお酒との出会いに感謝です。
alt 1alt 2
31
Tom in Tokyo
素人のお酒好きのコメントです。 今日は、素晴らしいお酒と出会いました! さすが雨後の月、期待を裏切らないお酒であり、 感動です。柔らかさと甘さを兼ね備えおり、辛さはネーミングほどではなく、バランスが絶妙です。 今日も美味しいお酒が飲めて感謝です。
alt 1alt 2
27
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントになります。 本日、近所で福島県フェアを開催しており、こちらのお酒を購入。お店の方曰く、ぬる燗、熱燗がおすすめというで呑んでみました。辛口というよりはしっかりとした味わいで重みがあり、口の中に重さが残るどっしり感があります。ただ、後口がしつこくないのには驚かされました。今日も美味しいお酒が飲める事に感謝。
豊香春しぼりたて 純米かすみ酒
alt 1
29
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントです。 軽快さがあり、穏やかなトゲがない丸いお酒です。 飲みやすさ、スッキリさが相まって柔らかさを生み出している柔らかいお酒です。 美味しいお酒が飲めることに感謝です。
羽根屋特別純米 富の香 生
alt 1
23
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントです。 瑞々しく飲みやすくスッキリとした味わいです。 軽快感があり、やわらさとしなやかさを兼ね備えたお酒です。ほんのりと辛さが最後にきます。 今日も美味しいお酒に感謝です。
澤乃井新しぼり 吟醸 第一号 
alt 1alt 2
19
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントです。 澤乃井大辛口はカジュアルに飲むことがあり、慣れ親しんで味です。 一方で今回は旬のお酒を頂きましたが、凄く上品で辛さはかなり抑えられており、旨味がしっかり詰まったお酒です。大変美味でございました。今日も美味しいお酒に感謝です。
alt 1
alt 2alt 3
24
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントになります。 初めての播州一献の純米酒になり、期待感高く頂きました。辛さがズドーンと喉から鼻までくるヘビー級の味わいです。久々に目が覚める辛さでした。旨味は後口に残すところがなかなかにくいお酒です。 本日も美味しくいただきました。感謝
alt 1
21
Tom in Tokyo
素人のお酒好きのコメントになります。 こちらのお酒は辛口で喉越しもドライで甘さがない、全方位的に辛口なお酒です。スッキリし過ぎてて甘さや緩さがない厳しいお酒でした笑 本日も美味しいお酒が飲めることに感謝。
alt 1alt 2
17
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントになります。 辛口らしい口当たりで、+8表記のとおりの印象。 酸味も少し残しつつ、重みも程よくあります。 真面目に作られたお酒である印象がとても強く美味しく頂きました。感謝
alt 1
20
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントになります。 名前は重さを感じるお酒では思いますが、飲みやすい味わいとスムースさな感じは素晴らしいお酒であり、環境適応能力は高いのは拭えない。 今日も感謝。撮影が悪くお詫びします