Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
おふじおふじ
30代のビキナー酒飲みです 仙台で伯楽星飲んでから日本酒にハマりました 新参者ですが、皆さんと仲良く情報共有出来ればと思っています おすすめのお酒教えてください 京都出身なので関西のお酒を色々購入したいです 好きなテレビ見て過ごしたいのでほとんど宅飲み 雑談多め 評価はあくまで個人振り返用ですお許し下さい 【最近の趣味】 ドライブ→一宮詣り→地酒購入

登録日

チェックイン

311

お気に入り銘柄

18

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

楯野川レッドボトル 無我純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
63
おふじ
個人的好み度 3.8/5 原料米 雪女神 精米歩合 50% アルコール度 16% 日本酒度 -2 酸度 1.5 山形で買ってきたお酒解禁します✌️ スノボーたのしかったなぁー🏂 との思い出に浸りながら、楯野川を開けました 昔ひやおろしで購入したいらいの楯野川 レッドボトルがオシャレで手にしてました お店の方からもスッキリで飲みやすいとのこと 開けてみると...うん、美味しいです! 辛口感はまったくなく、スッキリ甘口ですいすい飲めちゃいます 純米大吟醸感はなく、無濾過生原酒らしさが強いです と言いつつも、ガス感は控えめで、本当に中間のイメージ 友達もご満悦で一日で全部飲み切りました ちょっとお値段はりましたが、それに見合ったお味でした! アテは魚がいいとの事で、スーパーでお寿司用意しました🍣 ご馳走様でした🙏
ポンちゃん
おふじさん、こんばんは🦉 真っ赤なボトル😳初めて見ました!なかなかお高そうで格好いいですね👍✨その土地だといろんなのがあって楽しいですね😊
おふじ
ポンちゃん こんばんは🌛 そうなんですよ、オシャレなボトルです✨ お高いとは言いましたが3,000超えないのでまだマシですよ! やっぱり現地限定とか買いたいですね〜 食米で作ったお酒もまた飲みます✌
鳩正宗特別純米 華吹雪特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
50
おふじ
個人的好み度 3.6/5 原料米 華吹雪 精米歩合 55% アルコール度 15% 山形のお土産渡しに実家行きました その時に空いてたお酒を頂きました✌️ 鳩正宗の特別純米青ラベル 香りは控えめ✨お味はさっぱりしたのみ口で後半にフルーティな甘みがしますが、それもかなり優しいお味 グラスワインで呑むのがいいとの事です! ごはんの味を邪魔しないので食中酒にピッタリです〜 番外 松の司のチーズケーキ頂きました🧀 ほんのりと酒粕の味わいがして美味しかったです 案の定、器は親のおチョコになりました
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
57
おふじ
個人好み 4.0/5.0 原料米 兵庫県東条産山田錦 アルコール度 12% 一ノ宮&地酒巡り 第21弾 一宮もだいぶお参りしました⛩ でも、京都の投稿してない💦と気づきました 初詣でも兼ねて上賀茂神社にいきました 山城ノ國一ノ宮 賀茂別雷神社 一の鳥居から二の鳥居までの道のりが好きです 今年は辰年でパワースポットだとか おみくじも大吉でいい感じ👍 山城ということは京の酒! 今のところ京都で1番好みの日日さん頂きました 前飲んだ時よりアルコール感なく、ガス感も落ち着き優しい甘みになってる😮 酸味も聞いて、チェリーかベリーに近い味わい 前飲んだ時より美味しいと感じました! アテは森嘉さんの厚揚げを鉄板焼きで✌️ ご馳走様でした🙏
Rafa papa
おふじさん おはようございます😃 一宮巡りはとても素敵な趣味ですね😊私は埼玉出身で武蔵一宮氷川神社はよく行ってました⛩️真似して近場から巡ってみたくなりました🤣
ポンちゃん
おふじさん、こんにちは🐦 おぉー✨上賀茂神社の鳥居、久しぶりに見ました⛩️大吉とは幸先いいですね👍京都、人多かったでしょ💦 森嘉さんのお豆腐も長らく食べてなくて🥺豆腐飲みしたいな〜❣️
おふじ
Rafa papaさん こんにちは✨ 感覚はスタンプラリーに近いですが楽しいです✌️ 去年の夏に氷川神社行ってしました、大きいですよね⛩ぜひ行ってみてください☺️
おふじ
ポンちゃん こんにちは☀️ 次は下鴨も行ってきます👋 すごい人多かったですね...移動がしずらくて😭 森嘉さんも嵐山なんで観光地で人多いですよね😮
alt 1
64
おふじ
個人的好み度 3.7/5 原料米 山田錦 アルコール度 15% 伝七さんでもう一本呑んでました! 十四代の黒縄☺️ この日は十四代は2種類しかなく、お値段なかなか貼るのでやめとこうとしてたところ彼女から 「折角来たし飲んだ方がいいやん」 と言ってくれて注文😭 十四代らしいマンゴーのような優しい甘さで美味い! お料理も優しい味噌の味でちょうどいい感じ 天使のエビも濃厚でお酒が進む進む🎶 温度が落ち着くと、お米の甘み感とほんのり辛口が主張してきました 県内限定なので頂けて満足! ご馳走様でした〜
Rafa papa
おふじさん こんばんは😃 スノボに日本酒…楽しんでますね〜🤣朝日鷹と十四代の飲み比べなんて羨ましいです😭それを許してくれた彼女も日本酒沼にハマりつつある😁⁉️
さけラン
朝日鷹に十四代<黒縄>ですか!? ゴッツイの呑んでますねぇ こんにちはおふじさん👋 ところでプロフにもあるけど 「仙台で伯楽星飲ん……」と言い、何かしら東北地方に縁がお有りで?
おふじ
Rafa papaさん こんばんは🌛 だいぶ満喫出来ました〜味付けも優しいのも好きになったポイントです! あの一升瓶、実は彼女が見つけました✨着実にハマってくれてます
おふじ
さけランさん こんばんは🌛 だいぶ奮発しました!それでも巷で飲むよりかは安かったかと〜 いえ、縁は無いです笑 未開の地に行くのが趣味で、東北は殆ど行けてなかったんです😭 次は北関東候補です!
さけラン
👍✴️
alt 1alt 2
61
おふじ
個人的好み度 3.8/5 原料米 国産米 精米歩合 55% アルコール度数 15% この土日に山形へ旅行行ってました✈️ 今年は暖寒で雪があまりなく... スノボーできるか不安でした(結局、思いっきり楽しめましたが) 初日は駅周辺を散策して伝七さんに行きました コースのみの提供でお酒の種類がめちゃくちゃ多いです✨ 1杯目に頂いたのが朝日鷹 せっかく山形に来たので!✌️ 十四代よりフルーティさは落ち着きますが、飲みやすい優しい甘みで飲みやすい これで本醸造なんですね〜 コースのご飯が山菜のおひたしやお作りでさっぱりしてて、バランスよく呑みやすかったです! 地元民の方の憩いの場っぽく、彼女と二人で少し浮いてしまってましたが料理は美味しかったです ご馳走様でした🙏
ポンちゃん
おふじさん、こんにちは🐦 彼女と行かれてたんですね❣️お酒もお料理もスノボもいつも以上にいいですね😁👍それにしても流石山形!普通にこのお酒が飲めるなんて素晴らしいです✨
おふじ
ポンちゃん こんばんは〜 そうです!JALの早割りで往復13,000円です✈️ 蔵王温泉もたのしかったです、銀山温泉で次はリベンジしたいですね🔥 お酒も東北美味しいです🎶
蓬莱泉純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
65
おふじ
精米歩合 40% アルコール度 16% 貰い物の1本! ただどこで購入されたかまで聞けず... ネットで調べてもこの蓬莱泉のは出てこず 飲んでみると、上品な日本酒特有のお米の甘みでありつつ、余韻まで楽しめる1本 味は強いので、ふるさと納税で頼んだ焼き鳥をペアリングに頂きました〜 冬はお酒買い込むのでスペースが足りなくなってきました😭 また酒店行くイベント控えてるのでじゃんじゃん呑むぞー
一白水成さきにごり純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
57
おふじ
個人的好み度 3.9/5 原料米 銀の精 精米歩合 55% アルコール度 16% 久しく投稿出来てませんでした でもしっかりお酒は開けてます 2024年も順調?にお腹が成長しそうです 以前、やまもと酒店さんで購入した一白水成を開栓 秋田で頂いた時から待ちに待ってた1本です しかも冬なのでさきにごりをゲット❄️ お味は生酒らしくフレッシュジューシー🤤 新年会の3本より、あまさとアルコール感が強めな印象 後日飲むと甘みがつよく、初日に飲んだフルーティな甘みというより、お米の甘みに近づきました それでも美味ですー ご馳走様でした🙏
ポンちゃん
おふじさん、こんにちは🐦 一白水成にもにごりがあるんですね!飲もう飲もうと思いつつ飲めてない銘柄で…今年の課題です😁
おふじ
ポンちゃん こんにちは☀️ 私もさきにごりは確かお初です やまもとさんで購入出来ますので是非買ってみてください✨
産土山田錦 三農醸 生酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
57
おふじ
個人的好み度 3.9/5 原料米 山田錦 精米歩合 55% アルコール度 13% 年末に飲んだお酒の投稿忘れてました😝 こちら住吉酒販さんで購入していた1本 産土は近場では掬正さんしかないので、せっかくなので購入 以前飲んだのより少しガス感とチェリーのような甘酸っぱさが強いイメージでした 低アルですいすいのめちゃいました 関西にもう少し特約店欲しいです😭 ご馳走様でした
アラジン
おふじさん、こんばんは😄 ホント九州は産土が手軽に買えて羨ましいです😌現地から持ち帰った分美味しさもひとしおでは? 特約店が増えて各店の入荷が減り、ポイント販売とかになるのも困るし難しいですね😅
ヤスベェ
おふじさん、こんにちは😀 私も産土が大好きで、冷蔵庫からなくなりそうになると慌てて掬正さんまでわざわざ買いに行きます😅 もっと特約店が増えて欲しいですね😀
おふじ
アラジンさん こんばんは🌛 そうですよね...飲んだ時はちょっと手間賃分美味しく感じたかも知れません笑 確かにそれも困りますね🤔でも近場にあと一店舗あると助かります😭
おふじ
ヤスベェさん こんばんは🌛 そこまでの情熱を注がれてるんですね😳 でも美味しいのでリピしたいのはすごく分かります カモン特約店〜🙏🏼
七本鎗純米吟醸 玉栄 うすにごり生原酒純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
56
おふじ
個人的好み度 3.9/5 原料米 滋賀県産玉栄 精米歩合 50% アルコール度 16% 私も頂きました! かどやさんの頒布会お酒 七本槍のうすにごり〜 以前居酒屋で七本槍の熱燗は飲んだことあるのですが、全然印象ちがいました あっちはまったりお米の甘みを味わいましたがこちらは生原酒ということもありフレッシュジューシーよりです 前日に飲んだ3本よりガス感と苦味が少し強めでスパークリングに近いです 後半はガス感が落ち着いてかんで飲んだ時のお米の甘みたっぷりに変わりました〜 彼女もこれは飲める部類との事✌️ お雑煮バトルしましたが楽しかったです! ご馳走様でした
ポンちゃん
おふじさん、こんにちは🐦 七本鎗、どっしりのイメージがあって長らく飲んでませんが、こちら飲みやすそうですね!トライしてみたいです😊 彼女さんとお雑煮随分違うのでしょうか?🤭
おふじ
ポンちゃん こんばんは🌛 そうなんです!私もどっしりしたイメージが強かったです✨️最後の方はその味わいが戻ってきました〜 彼女は福岡出身なんで出汁と醤油が効いてましたよ☺️
廣戸川純米にごり生酒純米生酒にごり酒
alt 1
72
おふじ
個人的好み度 4.0/5 原料米 夢の香 精米歩合 60% アルコール度 16% 3本目は廣戸川 こちらはひるぺこさんから譲って頂いた1本 ありがとうございます😭 酒ラボさんのにごり酒BIG3の開封記念してました! 友人と酒ラボさんのにごり酒特集のYouTube見てて 「この3本、飲ませてーや」 と言われました。 そこから自分の収集熱が爆発?してなんとか皆さんのおかげで3本ゲットできました お味はガス感は仙禽と同じくらいですが、甘みは控えめ、苦めがほんのり少し強めでした 後半になるとガス感が落ち着く代わりに、クリーミーな口当たりと強い甘みが😊後半も美味しくいただけるという意味ではこれが1番好きです! 新年も美味しいお酒に会えますように ご馳走様でした🙏
アラジン
おふじさん、こんにちは😃 さけのわの絆で日本三大にごりが揃い踏み😄 お友達の無理難題なリクエストにも無事応えられて凄いですね☺️ 3酒をまとめて飲むと、違いが良く分かりそうで良いなぁ😊
ジェイ&ノビィ
おふじさん、こんにちは😃 関西のスーパーサポーターの皆さんの力もあって素晴らしい飲み比べになりましたね🤗ご友人はこれを揃える難しさ分かってるかな😆 廣戸川1番は昨年のノビィと同じですね😋
ひるぺこ
おふじさん、こんばんは。まさかのにごりBIG3を友人に頼まれてたなんて😳ひこぼし軍団でご協力できて良かったです😆まさかのお返し🍶も楽しみ😊
おふじ
アラジンさん こんにちは🎍 皆さんのおかげで揃えることができました🙏 やっぱり飲み比べすると違いがわかります 確実に言えるのは全部美味しかったです✨️
おふじ
ジェイ&ノビィさん こんにちは🎍 新年から豪華顔ぶえを揃えることができました ノビィさんと同じなんですね☺️ 友人は多分気づいてないですが、これからこちらの沼に誘っていきます〜
おふじ
ひるぺこさん こんにちは✨ その節はありがとうございました🙏 確かに枚方はそうでしたね✨️ひこぼし軍団様々でした! お返しのお酒も是非好きたタイミングで味わってください🍶
ポンちゃん
おふじさん、こんばんは🌙 憧れのにごり飲み比べですね✨どれも美味しそうだけど比べると違いや好みがハッキリしていいですね😊 ご友人も喜んで下さったのでは!?
おふじ
ポンちゃん こんにちは☀️ 全部美味しいのですが、やっぱり飲み比べすると違いがわかって楽しいです😊多分間を置いてたら、同じ味に感じてました笑 だいぶ喜んでくれてました、今年も友人と飲み続けます🎍
而今特別純米 にごりざけ生特別純米にごり酒
alt 1
家飲み部
68
おふじ
個人的好み度 4.0/5 原料米 山田錦 五百万石 精米歩合 60% アルコール度 16% 2本目は而今のにごり酒〜 ジーク而今💪 ねむちさんのおかげで初めてお目にかかることが出来ました🙇🏻‍♀️՞ フレッシュ感やフルーツ感は他の濁りに比べ、大人しく1番日本酒飲んでる味わいがしました ですがそこは而今さん。苦味、あまみ、ガス感、余韻整っていて非常に飲みやすいです 後半になるとお米の甘みが強くなりますが個人的にはほかの濁りより一定した味わいで楽しめた印象です ご馳走様でした🙏 余談ですが。おでんに入れたじゃがいもと卵でポテサラ作ろうとしたのですが...じゃがいもが固くて断念しました😭 テレビで見た時作ってみたいと思ったのですが、まだまだですね〜
ジークじこん
おふじさん、こんばんは😃 合言葉のご唱和ありがとうございます😊 而今にごりめっちゃ羨ましいです😆 おでんに入れたじゃがいもと卵でポテサラ✨ 美味しそう😋 じゃがいも、チンしたらいいかもです
Rafa papa
おふじさん おはようございます😃 今年は而今のにごり飲めませんでした〜😭かどやさんのメールでさんざん申し込んだのに当たったお酒は他のお酒ばかり…店主の思う壺🤣
おふじ
ジークじこんさん こんにちは✨合言葉言えました! すごく美味しかったです🤤 お陰様ですぐ空になりました💦 而今はこれからも定期的に購入していきます🔥 レンチンしたら良かったですね...
おふじ
Rafa papaさん こんにちは☀️ やっぱり皆さん狙ってるので無いですよね😭 今年は皆さんのおかげで豊作の1年になりました メールのお酒も誘惑凄いですよね、しかも締切短いので焦ってポチります😅
ねむち
おふじさん、こんばんは🌛而今のにごり、いいな〜😊1時間遅れで到着したら完売だったので、また次回チャレンジします😁而今特約店が近いうちに、いっぱいゲットして味わって下さい👍
おふじ
ねむちさん こんばんは🌛 あんまりお店に人並んでなかったので余裕と思ったんですが1時間で売り切れましたね😭 でも別日、目の前で而今の火入れ売り切れました‪‪💦‬ 今のうちにポイント稼ぎます✨️
仙禽雪だるまにごり酒
alt 1
仙禽教信者
67
おふじ
個人的好み度 4.0/5 原料米 山田錦(栃木県さくら市産) 精米歩合 50% アルコール度 13% 新年明けましておめでとうございます🐉🎍⛩ 年明けから能登半島地震で大変な方もいらっしゃると思います 1日も早く日常が戻ることを願ってます ちょっと年始は予定が混んでて登校が遅れました 今年の抱負は「新政ニュートラル推進」でいきます! これまでは何がなんでもゲットしたいと飢えてましたが、入手困難がどんどんあがってるので無理に狙わず、店舗行ってあればなぁ位の心持ちで行きます✌️ そして今年は関東から帰省している友人と新年会しました にごり酒パーティ🎉 1本目は仙禽の雪だるま☃️ 実は1回も飲んだことないんです😅 にごり酒自体あまり買っておらず…今回買いだめしてました お味はお酒が生きていてガス感がたまらなく美味しい あまみあり、苦味アリで飲みやすいです しかも低アルでスイスイいけてしまう これがうわさの雪だるまですか〜 大人のカルピスと聞きましたが納得しました 年末から仕込んだおでんでいい晩酌できましたー 今年もよろしくお願いします
アラジン
おふじさん、本年もどうぞ宜しくお願い致します🙇 「新政ニュートラル推進」、煩悩の程良い退散が求められる困難なタスクですね😁 友人とのにごり酒新年会も良いですね☃️渾身のおでんも見たかった!🍢
うまいうまい
おふじさん、今年もよろしくお願いいたします🐉雪だるまで始まる一年、いい歳になりそうですね😄おふじのご活躍に期待しております👍✨
WOM
おふじさん。初めまして&明けましておめでとうございます🎍今年は勝手に多くの方にコメントを目標にと思った矢先能登半島地震に。一日も平穏なが戻ることを祈り、雪だるまに乾杯させて頂きます。
遥瑛チチ
おふじさん、新年明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🤲 今年は北陸酒をたくさん飲んで応援する機会が増えそうですね… ワタシも頑張ります❗️
ねむち
おふじさん、明けましておめでとうございます🎍にごりパーティ楽しそうで、後続のラインナップが気になります😊私も今年はレア酒の追っかけ控えようと思います😅本年も宜しくお願いします🙇
bouken
おふじさん、明けましておめでとうございます🎍 プレ酒はポイントや条件諸々でしんどくなるので追うのはやめました😇変態酒面白いので良かったら此方の世界もどうぞ🤣今年もよろしくお願いします🙇
ジークじこん
おふじさん、あけましておめでとうございます🎍 今年も宜しくお願いします🙇‍♂️ 新政入手困難になりましたよね😢 確かにあればなぁ位の気持ちの方がいいかもです✨ 雪だるま飲んでみたくなりました😆
ジェイ&ノビィ
おふじさん、おはようございます😃今年もよろしくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️ 初雪だるま⛄️おめでとうございます🎉新政よりも手に入る仙禽😆宜しくお願いしまーす👋
Rafa papa
おふじさん 明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いいたします😃 新政ニュートラル…良いですね🤣私も乗っかろうかな🤔ある物は拒まず、ない物は追わず…😊パトロールは続けますが…😁
おふじ
アラジンさん あけましておめでとうございます🐉 中々難しい課題に直面したと思ってます! これから他のにごり酒も投稿して行きますね おでんは家事サボりたい年始にはピッタリでした🍢
おふじ
うまいうまいさん あけましておめでとうございます🎍 いいお酒からスタート出来ました✨️投稿頻度が下がってしまってますがこれからもゆっくり飲んでいきます😊 雪だるまサイコーです⛄️
おふじ
WOMさん 初めまして&あけましておめでとうございます🐉 そうですよね、大変なことが続いていますが、ここからは明るいニュースが増えることを願ってます 田酒の新年ラベルと乾杯させて頂きます🍶
おふじ
遥瑛チチさん あけましておめでとうございます🐉 今年もよろしくお願いします! 同じく北陸のお酒で支えさせて貰えたらなぁと思ってます 新年ラベル一杯飲んでください✨️
おふじ
ねむちさん あけましておめでとうございます🎍 後続に控えてるのはあれ達です!笑 夕方くらいにまた投稿します✨ 今年もよろしくお願いします🙇‍♀️ レア酒はどうしても固執してしまいます💦
おふじ
boukenさん あけましておめでとうございます🗻 そうなんですよね…抽選系は特にいつも行かないお店さんは控えようと、さらば新政😭 変態酒に入るには私はまだまだ味を知ってないと思います笑
おふじ
ジークじこんさん あけましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いします🙇‍♀️ 生産量も減ってると聞いたのでなおのことですね…転売ヤーがずるいって思います💦 今年は而今狙っていきます✨️
おふじ
ジェイ&ノビィさん あけましておめでとうございます🐉 仙禽さんは比較的入手しやすくてありがたいです さすが栃木愛に溢れてますね💕︎ 今年もよろしくお願いします!
おふじ
Rafa papaさん あけましておめでとうございます🐉 皆さんのおかげでだいぶ情報頂いてますが、足が無いと偵察が中々つらく😅 新年の而今祭りに乾杯!
ポンちゃん
おふじさん、明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします😊 プレ酒以外にも飲みたいお酒、たくさんありますもんね😁私も拘らず飲めるお酒を楽しみたいです😉
おふじ
ポンちゃん あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🐉 まだまだ一杯あります🎶でも1本くらいはプレ酒持ってたい!というのもありますよね😅
十四代中取り純米吟醸 愛山純米吟醸中取り
alt 1alt 2
焼き鳥 蔵
58
おふじ
最後の5杯目は十四代 最後の方でありますよってことで出して頂きました やっぱり上手い〜シャンパングラスで頂きました 最後は釜飯と鳥のだしスープで芯から温まりました 久しぶりに結構飲んだので途中寝落ちしてしまいました 彼女には謝りましたが楽しい夜になりました🐥⸒⸒
ポンちゃん
おふじさん、Marry Xmas🎅🎄 彼女さんと素敵な焼鳥屋さんで過ごされて、いいXmasですね💕〆が十四代、最高ですね✨彼女さんも喜ばれたようで👍 お店で寝落ちですか!?😳
おふじ
ポンちゃん ᴍᴇʀʀʏ ᴄʜʀɪsᴛᴍᴀs🎅 店主さんも優しい感じですごく満足してくれてました✨️十四代も残りギリギリだったので少しサービスしてもらいました!おうち着いたら一瞬寝落ちしてました笑
Rafa papa
おふじさん おはようございます😃 信州亀齢から始まって十四代で締める…Perfectなクリスマスですね🎄十四代は中取りの愛山ですね…美味しそう🤤何より彼女とデートが羨ましい〜🤣
おふじ
Rafa papaさん こんばんは🌛 凄く楽しめました😊店主さんも塩味で味付けしてくれました! Rafaさんも奥さんと仲睦まじくいらっしゃるの羨ましいです✨️
alt 1
焼き鳥 蔵
55
おふじ
3杯目は而今 この辺りから酔いが回ってきました 一昨年のですがそれでも上手いです この味なら全然行ける!と彼女も飲んでくれてました 忘れてましたが初めに出てくるササミの昆布締めがすごいおいしいです🕊️
鍋島純米吟醸 きたしずく純米吟醸
alt 1
55
おふじ
2杯目は鍋島のきたしずく これは飲んだことない🫢 フレッシュで塩味の焼き鳥とベストマッチング〜 さっきの信州亀齢より少し苦味が強めですがそれでも飲みやすい サイダーみたい!
信州亀齢ひとごこち純米原酒生酒無濾過
alt 1
焼き鳥 蔵
58
おふじ
メリークリスマス🎄🎅✨ 皆さんいかがお過ごしですか? 私は昨日で満喫してました! 彼女と行ったのは、前1人で見つけた茨木の焼き鳥蔵さん 一杯目は信州亀齢のひとごこち うーん、ジューシーでうまい! 未だにお家には持ってこれず…いつかは買いたいですね〜
居谷里生酛純米 無濾過生原酒純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
52
おふじ
個人的好み度 3.9/5 原料米 ひとごこち 精米歩合 59% アルコール度 16.5% 寒いと鍋が欲しくなる 鍋があると日本酒が欲しくなる なんで寒いと酒を飲む🍶 こちらはハタ酒店さんで購入した居谷里の生酛純米 以前居酒屋で飲んだのですがいっぱい飲みすぎて味を忘れてました 香りはふわっとしますがそれよりも味がフレッシュジューシーで美味しいです! シードルのような果実感があり、あまりアルコール感は感じなかったです この日は豆乳鍋頂きました😋 豆腐は低価格で最強のタンパク質🔥 ご馳走様でした🙏
Rafa papa
おふじさん こんばんは😃 今晩ハタ酒店行って来ました😁居谷里は気になっていますがまだ飲めてません😅次は買ってみようかなぁ…ところでなんて読むんですか🤣明朝ハタさん行ったら良いことあるかも…😌
おふじ
Rafa papaさん こんにちは☀️ ちょうど行かれてたんですね!居酒屋さんで飲んだ時とイメージ違いました いやりって読みます〜ハタさん行きたかったですが…クリスマスで諦めました😭
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
53
おふじ
個人的好み度 4.3/5 原料米 福岡県産山田錦 精米歩合 60% アルコール度数 13% 一ノ宮&地酒巡り 第19,20弾 前回に引き続き博多ぶらり旅です 筑前ノ國一ノ宮筥崎宮 筑前ノ國一ノ宮住吉神社 一社目は三大八幡宮で「敵国降伏」の宸筆で有名です 空港も近いのでバックに飛行機写ってます✈️ 二社目は大阪、山口でもお参りした住吉さんと一緒です 住吉神社の目の前にある住吉酒販さんで買ったのがこちら、ゆうま 阪堺電車のオフ会で頂きましたが、遂に手に入りました! お味はフレッシュジューシー低アルで飲みやすい 醸す森に近いものを感じました。つまりはどストライク⚾️ 低アルのせいで一日で2合飲んでしまいました お酒の味を教えてくださったゆーへーさんに感謝です🙏 今回は煮卵と向こうでかった高菜頂きました ご馳走様でした😋
ポンちゃん
おふじさん、こんにちは☀ 福岡行ったらですね!ちゃんとゲットされてて流石です👍✨あの美味しさもう一度味わいたい〰 一ノ宮も二つ😳実り多い旅行でしたね❣️
おふじ
ポンちゃん こんばんは🌛 神社と酒屋近いやん😏って画策してました笑 2つ共に博多市内なのでいきやすかったです 次回から博多勤務の友達が関西戻る時はゆうまお願いしちゃいそうです!
Rafa papa
おふじさん おはようございます😃 あ〜〜〜っ、ゆうまやんか〜っ🤣‼️一人でこっそり飲んでおふじさんずるいわ〜😤おいしかったでしょ😋福岡行ったんならオフ会お願いすれば良かったのに…😌
おふじ
Rafa papaさん こんにちは☀️ そうです、あのゆうまです✌️やっぱり行ったからには買わせてもらいました! これはまた買いたいですね〜 福岡の方々はお会いしたことないんですよ💦
ゆーへー
おふじさん こんばんは⭐︎ もしかしたら、と思いましたがやっぱりゆうま買って帰ったんですね👍 ラベルは結構渋いゲド、味は程よいジューシーさですよね✨ 関西の皆さんに伝えられてよかったです💡
遥瑛チチ
おふじさん、こんばんは🌇 博多の街を楽しんでいただけてなによりです☺️ ゆうまに目をつけるとはさすが👍 ゆーへーさんご火付け役になったようですね❗️ 次回来られる際は是非ご連絡を〜
おふじ
ゆーへーさん こんばんは🌛 買わせて頂きました😊確かにラベルのイメージとのギャップがありますね、しかしなぜお馬さんなのですか?🐴また色々広めてください✨️
おふじ
遥瑛チチさん こんばんは🌛 博多何回もは行けてないですが眠らない街ですね! 京都は20時には暗くなりますよ笑 次回来訪する際はお声がけさせて頂きたいです よろしくお願いします!
alt 1
54
おふじ
個人的好み度 3.6/5 原料米 夢一献 精米歩合 50% アルコール度 16% 用事で福岡行ってました✌️ でもせっかく来たので観光することにー 買ったお酒はまた今度投稿します 晩御飯に華味鳥さんで水炊き頂くことに🐥⸒⸒ 外食で水炊きは初でした✨ 頂いた日本酒は庭のうぐいすの純米吟醸 これもお初です、どこかで多分売ってるのは見た事ありますが手に取ってなかったです 味わいはまろやかで甘さでお米の味わいがかんじられますこころなしかほんの少し苦味もアクセントになってるのがまたいいです 水炊きの鳥のだしと相性いいかんじ😋 ご馳走様でした🙏
ひるぺこ
おふじさん、こんばんは。福岡で本場の水炊きと庭のうぐいす、絶対合いますよね😊最高なディナーうらやましい💕日帰りでもいいから博多行きたいな。
おふじ
ひるぺこさん こんにちは!最高のペアリングでした〜 日帰りだと20時までには新幹線乗らないと行けないのがきついですよね😭もっと飲みたいってなります笑
5