Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ragiragiragiragi

登録日

チェックイン

141

お気に入り銘柄

6

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

金陵濃藍純米吟醸
alt 1
19
ragiragi
点数:3.8 精米歩合:58% 酒米:香川県産オオセト アルコール度数:15〜16度 ヴィンテージ:2025 色は薄く味わいも淡いが日本酒度はやや高い印象。
alt 1
21
ragiragi
点数:3.8 精米歩合:70% 酒米:国産米 アルコール度数:8% ヴィンテージ:2025年 もみじ饅頭とのペアリング用のお酒。ワインの場合、甘味と合わせるにはお酒自体の糖度が甘味より高くないといけないが、こちらはもみじ饅頭より糖度低めでもなんとなくスッと合う味わい。もみじ饅頭との洗い流し系ペアリングとも言えそう。
一白水成純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
20
ragiragi
点数:3.8 精米歩合:35% 酒米:酒米改良信交 秋田県産 アルコール度数:16度 ヴィンテージ:2025 若干の瓶内発酵あり。
あしがり郷♾️フォルティッシモ
alt 1
15
ragiragi
点数:4.0 精米歩合:50% アルコール度数:17% ヴィンテージ:2024 開成町で採取されたアジサイの酵母を使用したお酒。仄かに甘みがあり、白ワインのような風味。とろみがある。
天寿純米大吟醸 鳥海純米大吟醸
alt 1
18
ragiragi
点数:4.3 精米歩合:35% 酒米:兵庫県産山田錦 アルコール度数:16度 ヴィンテージ:2025
alt 1
18
ragiragi
点数:4.0 精米歩合:58% 酒米:国産亀の尾100% アルコール度数:16.5度 ヴィンテージ:2025 一年寝かせたものなのでやや琥珀色に寄っている。軽快でやや華やか。
飛良泉飛囀 鵠HAKUCHO black lavel純米吟醸山廃
alt 1
17
ragiragi
点数:3.8 精米歩合:麹米50% 掛米60% 酒米:秋田県産秋田酒こまち アルコール度数:14度 ヴィンテージ:R6 リンゴ酸・乳酸・クエン酸の3つが合わさりかなり酸度が高い。クリアな酸味があるのでペアリングはしやすいかもしれない。
1