ぐがげご大盃小栗上野介牧野酒造群馬県2025/6/28 11:07:402025/6/28酒楽魚彩まごころ亭国分寺店15ぐがげご尾瀬の雪どけとか、群馬泉とかと一線を画す、山形っぽいかなり力強いお酒。とは言え、さっき飲んだ上喜元ほどの暴力的な力強さはなく、その代わりに旨味がある感じ。旨味主体、アクセントに軽い苦味と酸味という感じ。
ぐがげご桃川おいらせ流 純米吟醸酒桃川青森県2025/6/15 11:18:522025/6/1517ぐがげご後口に醸造酒のような複雑味・旨味がある、昔ながらの日本酒を思い出させる風味。これはこれでいい感じ。
ぐがげご黄金澤ひとめぼれ川敬商店宮城県2025/6/6 12:07:0319ぐがげごとにかくラベルが可愛い。 味の方はそこまで甘みが際立っておらず、甘みを感じつつも、けっこう淡麗辛口な感じ。けっこうライトで後口の苦味がいい感じかな。
ぐがげご加茂錦荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2025/6/6 12:02:292025/6/6串串22ぐがげご荷札酒にしては甘さ控え目。後口の苦味が味を引き締める。けっこう淡麗と言っていい感じ。 ところが、比較用にもらった黄水仙しぼりたてを飲んでみたら、こっちのほうがさらに淡麗でびっくり。昨年の仕込みは甘み少なめ傾向なのかしら。
ぐがげご光栄菊特別純米 清海光栄菊酒造佐賀県2025/6/6 11:24:172025/6/6串串20ぐがげご美味しい。何か南国のさっぱりしたフルーツ、緑のグァバのジュースのよう。すっとした甘みがいい。なぜか、小さい時に飲んだ粉のジュースの味を思い出したのはなぜ? ラベルがおしゃれ。英語表記もあって、輸出を考慮してるのかな?
ぐがげご亀齢八九 五段仕込純米酒亀齢酒造広島県2025/6/2 11:59:132025/6/2素材ラボ西尾22ぐがげご個人的には冷酒で飲むと貴醸酒のような味わい。 少し温度が上がると甘みが少し引っ込み、なんというか、ひねた味が出てくる。店主の言う通り、確かに燗でも行けそう。
ぐがげご風の森ALPHA6 6号への敬意油長酒造奈良県2025/6/2 11:46:462025/6/2素材ラボ西尾23ぐがげごけっこう驚き。あまり経験のない酸味がわっと来る。 あまり日本酒が得意でない人も美味しく飲めそう。
ぐがげご十四代中取り無濾過 純米吟醸高木酒造山形県2025/5/16 11:04:222025/5/16串串20ぐがげご十四代にしては気持ち甘み抑えめ、爽やかな梨のようなさらっとした甘み。そして最後に苦み。