禊萩(養殖)立山純米吟醸立山酒造富山県2025/7/2 12:11:452025/7/226禊萩(養殖)富山の道の駅で購入したワンカップタイプ。 口当たりは良く、飲みやすい。香りは弱め。 クセのない甘さの為か一気に飲めてしまう。
Breadfan立山純米吟醸立山酒造富山県2025/6/30 12:00:342025/6/3048Breadfanお試し購入のお土産サイズです。癖のある味ですね。水の影響か造りなのかは勉強不足でわかりませんが、何だか懐かしい味な気がします。一昔前前の流行りの味というか…。辛口扱いだけど純吟だからかフルーティーで癖のある旨みあり。八海山と近い味の癖なんですが、なんて表現するのか勉強しないと…
sakesuka08立山立山酒造富山県2025/6/12 13:55:362025/5/2418sakesuka08クセがなくおいしいお水です。 これまで何回か飲んでますが、感想は変わらず。 温泉で例えたら塩化物泉♨️ 効いてるかわからないけどなんか好き。というやつ
旅の土産はカップ酒立山清酒 純米吟醸立山酒造富山県2025/6/11 23:16:162024/10/14旅の土産はカップ酒瓶を見る度、富山旅行を思い出します ホームページの説明はあっさり 蔵元のホームページより 本醸造 本醸造立山300ml ほのかな芳醇香。旨味が程良く、後味でキリッとしまる辛口の本醸造。
まよこ立山純米吟醸立山酒造富山県2025/6/5 11:48:052025/6/517まよこ富山旅行へ🍣✈️ コンビニで買った地酒のワンカップ 純米系が好きなので、普通酒や本醸造が多いワンカップはあまり買わないのですが、純米吟醸を見つけて嬉しくて...☺️💭