Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
倍割り倍割り
こだわりすぎずに、感じたことの、備忘録。

登録日

チェックイン

4,162

お気に入り銘柄

55

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

無想純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
66
倍割り
いただきもの。 越淡麗。 あたりからサラリとした旨味とフレッシュ感。 甘い香りが流れ、サッと引く。
宮の雪からくち普通酒
alt 1alt 2
63
倍割り
アンコールその2。 サラリとした質感のあたり。 穏やかに旨味と辛味、中盤にゆるゆると放たれ、爽やかに流れる。
王祿超王祿純米無濾過
alt 1alt 2
73
倍割り
本日のアンコール。 2023BY。 あたりの旨味と酸味のコクがよく。 中盤に旨味と酸味膨らみ、スイートに伸びる。
alt 1alt 2
58
倍割り
すし専用。 あたりの辛味と旨味、中盤までゆるっと膨らむ。 ややシャープに辛味残りながらキレる余韻。
大関多聞普通酒
alt 1
63
倍割り
フェス、2杯目。 こちらはあたりから甘味と旨味が芳醇に。 甘味がツルツルと流れて、甘味とかっちりと調和。
るみ子の酒特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
68
倍割り
パッケージ、変わったんだね。 本日のラスト。 山田錦と八反錦。 スッと瑞々しく入る旨味と酸味。 中口で推移しジンと旨味を感じる中盤。 やや辛くぬけて余韻。
1