Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

荻窪いちべえ

119 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

うにろん係長のしじみnaobz乾杯日本酒メン未曾有ヒロゆきやまぷらぷらぐがげごJIRO
東京都 東京 上荻1-13-3 第一小河原ビル 3FGoogle Mapsで開く

タイムライン

酔鯨吟麗 芳醇辛口純米吟醸
alt 1alt 2
荻窪いちべえ
外飲み部
111
ヒロ
☀️ 店員さんに「酔➡️鯨↘️ください」と言ったら、「酔↗️鯨➡️ですね😏」と。「はい、酔➡️鯨↘️で🤨」というプライドを賭けたやり取り。 店員さんの「酔↗️鯨↘️をグラスですね❗️」というミックス対応で事なきを得ました😮‍💨 中庸って大事ですね🤣 と言うことで、酒です🍶 スッキリとした旨味😚 後味には苦味が少々。 きれも良いです。 刺身のブリと最高に合いました😋
基峰鶴月夜のキホーツル純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
荻窪いちべえ
外飲み部
115
ヒロ
☀️ コンセプト・ワーカーズ・セレクションというシリーズです。頭ではなく感性で飲むお酒🍶だそうです。 感性で飲んでみます❤️ 仄かに甘いものの旨みがしっかりとしています😚 口の中で甘旨が混ざり、最後に余韻が残って終わります☺️ 浸れるお酒でした🍶
ジャイヴ
ヒロさん、こんにちは☀ 関西さけのわメンバーで捜索隊が組まれてかなりの人数が確保してた「キホーツル」🥰 オリジナルの「基峰鶴」も美味しいですが、こちらも浸れる美味しさがありましたね✨
ポンちゃん
ヒロさん、こんにちは🐦 CWSのコンセプトそうでしたね!今度飲む時はもう少し感性で飲みたいと思います😆
ヒロ
ジャイヴさん、こんばんは🌙 関西では捜索隊が編成される程の人気っぷりだったんですね😳 関東はどうなんだろうか🙄 基峰鶴も美味しいですが自分はラベルの綺麗さでキホーツルを推します😆
ヒロ
ポンちゃん、こんばんは🌙 何も考えずにボケ〜〜〜っとしながら飲むと感性で飲めるのではないかと思います。オススメです😆
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんばんは😃 お酒の知識は限定的で感性で選んで飲むタイプの我々🤗CSWの感性しっかり味わってみたいです😋
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 感性で味わって飲むなら、このお酒にピッタリの酒好き❤️ですよ❗️ぜひ飲んでレポートをお願いします😆
豊賀天女のしずく純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
荻窪いちべえ
外飲み部
141
ヒロ
☀️ とても芳醇な甘い薫りがします😳 甘味も凄いかな❓と思い、口にすると意外にも甘味は薄いです。すっきりとして爽やかな甘味です☺️ 喉越しも瑞々しくクリアです😙 薫りがありつつ甘さ控えめなお酒は中々見かけないタイプかなと思います🤗
alt 1alt 2
荻窪いちべえ
外飲み部
144
ヒロ
☀️ 乗るぜ、立春ビッグウェーブ🌊🏄‍♂️ 仙禽さんが置いてありました。ちょっとお高めでしたが、折角なので飲むことにしました🍶 グラスからほんのりとした薫りが立ち昇ります。よくある仙禽の薫りです😊 いつもの酸味と弱めの甘味を感じられますが、やはり酸味が中心です🎯 最後に苦味が少しあって終わります。 きれが良いので油物にはピッタリだと思いました🤗
chika
オレも乗る😏🍶✨✨
ヒロ
chikaさん、カモ〜ン🌊🏄🏄‍♀️🏄‍♂️
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんにちは😃 皆さん良い波🌊乗ってますねー🏄‍♂️ 我々、仙禽陸サーファーとして😆皆様のお楽しみぶりを拝見しております😌
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 立春ウェーブ🌊は陸サーファーでも楽しんで頂けるウェーブ🌊でしたでしょうか😆 次はJ&Nさんのウェーブ🌊に乗りますよ❗️
有磯曙 利右ェ門原酒生酒
alt 1alt 2
荻窪いちべえ
外飲み部
147
ヒロ
☀️ にごっています⚪️ にごりならではのお米感🌾がバッチリです👌 甘味も少しあり、お米の甘さです🌾 アルコール添加ですが、アルコールの匂いもなくなくスッキリしています。 後味にしみでてくるりんご🍎のような甘味が最後までニクい演出をしてきて変化を楽しめます🤗
alt 1alt 2
荻窪いちべえ
外飲み部
143
ヒロ
☀️ うむむ、中々の黄色です🟡 ジャスミン茶のような色。 口にすると、ナチュラルで滑らかな舌触り。 抑えられた甘味と米の旨味🌾 キレがとても良く、後味ごとバッサリといきます⚔️ 油物との相性も良さそうだと思いました🧐
1