Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うにろんうにろん
家飲みスキー

登録日

チェックイン

254

お気に入り銘柄

19

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

秀よし壱号酵母仕込み純米吟醸
alt 1
家飲み部
24
うにろん
【購入場所】鈴木酒造店 【おつまみ】めひかりのアヒージョ 酒蔵見学時にまとめ買いしたうちの一本。フルーティーな香りで少しとろみがあり、優しい飲み心地。後味にほんのわずかに穀物が感じられる。 評価:A
alt 1alt 2
家飲み部
17
うにろん
【購入場所】?(いただき物) 【おつまみ】鯛のカルバッチョ すっきりとして旨みも程よくいつまでも飲み飽きない。冷蔵庫に常備しておきたい一本。 評価:S
越後高柳さわがに 目覚め純米原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
18
うにろん
【購入場所】ものがたり酒店 【おつまみ】鯵の南蛮漬け 甘やかで芳醇な飲み心地、酸のバランスも良く実に美味しい。大事に飲みたい。 評価:S
alt 1alt 2
19
うにろん
【購入場所】平和酒造(クラウドファンディング) 【おつまみ】もつ煮 「桃」とあるが、甘さはなくほんのり桃を感じるレベルに抑えられており、食事の邪魔をせず良い。 評価:A
土佐鶴ひんやり、夏の宵純米
alt 1alt 2
16
うにろん
【購入場所】荻窪タウンセブン 高知フェアで土佐鶴の試飲即売会を開催していたので、かつおのたたきと共に購入。米・酵母・水、素材全てを高知県産にこだわった寒造りの純米酒とのことで、ほんのり辛口、ラベルの通りにひんやりすっきりした味わいで、かつおのたたきにとても合う。 評価:A
alt 1alt 2
家飲み部
17
うにろん
【購入場所】?(お土産) お供は豚角煮。あっさりとした口当たりでキレも良く、食事しながらまったり飲むのに好適。 評価:B+
鳩正宗AQE NEW酸菌純米吟醸
alt 1alt 2
21
うにろん
【購入場所】地酒庵さとう 【おつまみ】豚肉の味噌漬け 青森駅近くの酒屋で角打ちした時に購入。 香り良く、穏やかな酸味でじんわりと美味しい。 評価:A
仙禽立春朝搾り純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
24
うにろん
【購入場所】いまでやオンラインストア 【おつまみ】ニラ肉団子 令和六年の立春朝搾りを今ごろ開栓。マイナス5度の冷蔵庫に入れてあったので保存状態は問題なし。少し熟成感があり、酸味が立ったまろやかな口当たりでとても美味しい。 評価:S
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
17
うにろん
【入手場所】石川酒造 【おつまみ】豚味噌漬け 2024年12月感謝デーの抽選で入手。特賞が当たるとは思わず何度も結果を見直してしまった。 じっくりと醸された旨みの底から感じられる甘さ、雑味は皆無ですっきりとしたのど越し。濃い味のおつまみに特に合う。 評価:A
alt 1alt 2
家飲み部
20
うにろん
【購入場所】荻窪タウンセブン 【おつまみ】牛肉の陶板焼き 米の旨みと「名水仕込み」の通り水の美味しさがダイレクトに感じられる。後味はすっきり辛口寄りで、食中酒に好適。 評価:A
小鼓玄英純米大吟醸原酒生酒荒走り無濾過にごり酒
alt 1alt 2
18
うにろん
【購入場所】? 【おつまみ】味噌もつ煮 4年前にクラウドファンディングで購入後、日本酒セラーに入れっぱなしになっていたのを今頃開栓。瑞々しくジューシーで、後味はとても爽やか。生酒の風合いはしっかり残りつつ、少し熟成された感もありとても美味しい。 評価:A
alt 1alt 2
15
うにろん
【購入場所】荻窪タウンセブン 【おつまみ】玉子焼き タウンセブンに出店していた沢の鶴のポップアップストアで購入。 「限外濾過」とは、生酒から酵素を取り除いて長期間品質を維持する製法であるそうで、確かに生酒らしいフレッシュな米の旨みとすっきりした後味。食中酒に好適である。 評価:A
仙禽立春朝搾り純米吟醸生酛原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
25
うにろん
【購入場所】いまでやオンラインストア 【おつまみ】ぽん酢すき焼き 梨のジュースのように甘やか、わずかな渋みがアクセントになって実に美味しい。飲みやすくてすぐなくなりそうな予感。 評価:S
alt 1alt 2
家飲み部
15
うにろん
【購入場所】?(お土産)  【おつまみ】鶏つくね焼き 口当たり良く米の旨み豊か、後味はほのかに辛口。食事にとても合う。 評価:A
多満自慢立春朝搾り純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
14
うにろん
【購入場所】武蔵屋酒店 【おつまみ】鶏手羽先焼き 立春の朝に搾られた酒を、その日のうちに味わえる素晴らしい体験ができるのも酒蔵や酒屋をはじめ、関係する方々の尽力あってこそ。心から御礼申し上げる。 生酒ならではのフレッシュな口当たりだが、冷え切った状態だとけっこうな苦み。少し温度が上がった方がバランスが良い。 評価:B
竜乃涙紅 ~Rouge~純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
17
うにろん
【購入場所】JRE MALL ふるさと納税 【おつまみ】ぼたん鍋 するすると飲める優しい口当たりで飲み飽きない。ラベルの通り食中酒として最適。 評価:A
北秋田しぼりたて大吟醸原酒
alt 1alt 2
家飲み部
17
うにろん
【購入場所】?(お土産) 【おつまみ】ぼたん鍋 酸味とコクのバランス良くとても飲みやすい。割と甘めなので食中酒としては不向きかもしれない。 評価:A
澤乃井しぼりたて純米原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
24
うにろん
【購入場所】小澤酒造 【おつまみ】豚肉と小松菜の鍋 酵母の風味がほのかに感じられる、フレッシュで少しビターな辛口。原酒なので加減しながら飲みたい。 評価:A
秀よし干支ボトル 2025 Year Of the Snake 720ml純米吟醸原酒
alt 1alt 2
家飲み部
15
うにろん
【購入場所】?(お土産) 【おつまみ】和風おせち 淡麗な口当たりでほのかに甘く、後味は割と辛口。原酒ゆえアルコール分が17度あるので、地味に胃に来る。 評価:A
1