Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ペンギンブルーペンギンブルー
呑み助。 さけのわはログ取り、好み確認用。 リーズナブルなものを気分で飲みます。 大抵何でも旨い。 賢くないのでメモは感じたことをハッタリで。 大抵3口目までの感想。 お気に入りは飲みたいリスト。 ☆好み度 【1】全く合わない 【2】あまり好みじゃない 【3】普通、可もなく不可もなく 【3.5】いい感じ、割と好み 【4】好き、良き 【4.5】とても良き、気に入った 【5】すごいと思う、プレミア酒

注册日期

签到

3,227

最喜欢的品牌

19

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
菜や おはし
外飲み部
28
ペンギンブルー
赤肉メロン的フルーティーな香り。 含んでメロン、ライチ、グレフル。 ジューシーな甘味と、キュンとした酸味が口に広がる。 少しお米のコクもある。 ジュワッと後半苦味ありつつ、 引きはスーッとスムース。 好み度☆3.5/5
Koikawa夏の辛口 特別純米 DRY 2025
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
34
ペンギンブルー
ラムネチックな爽やかな香り。 含んで極めてさっぱりライトなタッチ。 ドライな米の味からほんのり、ボディ旨。 酸味スッキリ。 夏らしい軽やかさ。 ツルムラサキの柑橘風味のおひたしが合う。 うまー。 好み度☆4/5
Ugonotsuki元平 GOLD 特等赤磐雄町2023
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
36
ペンギンブルー
ふわっと華やか、パイン的な香り。 含んでトロピカル・コットンキャンディーの甘味。 溶け込むような酸、シロップ甘旨ー! 引きは透明感あってスッキリ。 好み度☆4/5
Uyootokoyama無濾過本生 純米 原酒
alt 1
alt 2alt 3
Uokusa (魚草)
外飲み部
33
ペンギンブルー
トロリとしたテクスチャ。 18度のパワフル数値だが…? 含んで意外とスッキリで優しい味わい。 サラリとした甘味にライトだが円やかな米旨。 ほのかに苦味。 思ったよりはガツンじゃないけど密度のある甘旨系 好み度☆3/5
帝松本醸造 樽酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ぽんしゅビルヂング
29
ペンギンブルー
激渋ラベル。 本醸造・杉樽熟成でスペックも激渋。 含んで枡酒的なスパイシーな木の香り。 辛酸っぱくて渋い…からのドライに米旨っ! 本醸造らしいサラッとしたキレ。 意外にパリッと綺麗な酒。 葉ワサビ漬けと激渋コンビがまたマッチ。 好み度☆4/5(意外に結構アリ)
Amabuki海坊主 POSEIDON 超辛口純米酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
食彩たつ
外飲み部
31
ペンギンブルー
香りは微か。 含むと柑橘のニュアンスありつつワイン的な飲み口。 味はするけど香らない。 舌にアルコールの辛み。 たしかにこれは色んな魚料理と合いそう。 意外とモダン。 好み度☆3.5/5
alt 1alt 2
alt 3alt 4
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
26
ペンギンブルー
香ばしい熟した香り。 含んで煎った麦芽のような香ばしい香り。 テクスチャは古酒としてはサラリと綺麗で、 ふくよかだけれど控えめな膨らみ。 バランスのとれた味わい。 焼き鳥のタレや鰻蒲焼とかに合いそう。 これは品が良い。 好み度☆4.5/5
Ugonotsuki元平 特等赤磐雄町米 生
alt 1
alt 2alt 3
35
ペンギンブルー
控えめな香りの中に加糖ヨーグルト、フルーティー。 含んで軽快な酸味、ライチのような風味、 チュルリンとした甘味、仄かなビター。 甘味と酸味のバランスがGOOD。 モダンで飲み心地が良く、ちゅーっとのんでしまう。 好み度☆4/5
Hayasera特別純米酒 五年古酒「海ノ男」
alt 1
alt 2alt 3
MARUYU
外飲み部
28
ペンギンブルー
5年熟成。常温で。 サラリとしたきれいめテクスチャ。 熟成酒としては幾分スマートな、しかし円やかな旨味。 優しく芳ばしい穀物感。穏やかなお米の香り。 これなら真夏の燗でもありかも。 好み度☆3.5/5
Kakurei純米吟醸 愛山
alt 1alt 2
MARUYU
外飲み部
35
ペンギンブルー
香りは軽い吟醸香。 含んで少しケミカル杏仁。少しライムグリーン。 スッと酸味、からの旨味ふくよか。 ほのかに苦味そして甘味。 ミネラル感じるクリアなテクスチャ。 切れ良し。 好み度☆3.5/5
alt 1alt 2
alt 3alt 4
MARUYU
外飲み部
31
ペンギンブルー
山形正宗初の低アルコールとのこと。 サラリとしたテクスチャ。 ぶどう的な風味から、お米の香りふんわり。 優しい味甘味。 スッキリ感のある酸味。 僅かに発泡ピリピリ。 仄かな苦味。 晴れ渡る夏の木陰を通る風のよう。 ピュア感、さっぱり軽快な飲み心地。 おいしー。 好み度☆4/5
Kihoturuとうとうと 水酛仕込み
alt 1alt 2
Orihara Shoten (折原商店)
仙禽教信者
29
ペンギンブルー
久しぶりに来訪。 爽やかフルーティーな香り。 含むとほんのり、さくらんぼや杏仁のような、 優しく円やかな果実様の風味。 柔らかに流れるテクスチャ。 あとから旨味が折り重なる。 去り際ほろりと苦味。 含んだ最初の香りが好き。 好み度☆3.5/5
5