Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
豊明豊明
172 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

豊明 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

豊明 1豊明 2

大家的感想

石井酒造的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

alt 1alt 2
家飲み部
68
まっちー
今日は茂木までSuperGT観戦旅。 帰りに寄った道の駅で買ったこちらのサンデシ。 日本酒感はほとんどなく、意外にもするする飲める感じのお酒です。ごちそうさまでした。 酒米銘柄不明 精米歩合70%
豊明Bounty & Crystal純米大吟醸
alt 1alt 2
22
酒は舐める程度
温度 推定5℃(冷蔵庫)、常温 好み度 85% 色 ほぼ無色透明 香り 大吟醸らしい華やかな香りではあるが、結構弱い。 味 口当り甘めで後味はキリッと辛口。しっかりとした味わいがある。 総評 美味しかったので、機会があればまた呑みたい。
豊明一期一会 -G yeast-純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
37
adako
初呑み銘柄三連発の最後です。 埼玉G酵母? なんでしょうそれは?聞いた事がありません。 Google先生に聞いたところ9号酵母から作られたものらしい。 あ、あ、G-yeastってそのまんまやん! 初物でドキドキの香りは 甘さがありつつ、米感! ぬっ!米感か!(米感はあまり得意ではありません) そっちかー、と思いつつ一口… 柔らかい、その外側に若干の米感。 これは悪くない。 余韻は度数17の辛さでスッと消えていく感じ。 辛さのピリピリ感は残ります。 温度が上がると米感強くなるので、私的にはその前に飲み切りたい笑 一週間置いても特に変わり無し。 飲みやすいです。 17度なんですけどね。
豊明純米原酒 ひやおろし純米原酒ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
68
ヒラッチョ
豊明は、埼玉県酒の中でも密かに注目すべきと思っております。 ほどよく熟した旨みが良いです👍 個人的な印象では、 「亀の海」の「夕やけ小やけ」を想わせるものがありました。 そこからフルーティー感は抑えて、米の旨みに集中。
豊明一期一会 Shiny 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
28
ペンギンブルー
甘くジューシーな香り。リンゴ酢、草餅。 含んで柔らかく軽やかなテクスチャー。 ライトに甘酸っぱジューシー。 ほんのり草の香りと、スモモなどを彷彿とする。 きめ細やかな酸。 スーッと溶けて消えるよう。 レディな感じの酒。 好み度☆3.5/5
alt 1
50
JUN
冷蔵庫で冷やしてのんだ瞬間は甘味の中にゆで卵のような香りがした⋯ような気がして飲み進まなかったが、数日後飲んだらラムレーズンのような味がしてびっくり! 私の体調によるものなのか?お酒の酸化によるものなのか?一緒に食べ合わせたものによるものか? 毎日感じ方が違って何度も美味しい。 お猪口2杯で酔えるし、お得な体質。
豊明一期一会 THE FIRST BREW Shiny純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒のABC 長曽根町店
家飲み部
114
bouken
ワカ太さん家でのBBQ帰りに試飲して購入したお酒 低グルテリンと低アミロースのLGCソフトという米と新しい酵母、Ka8を使用して醸された初物づくしなお酒。 ka8酵母はお酒が老ねにくい酵母らしい。 マスカットやメロンのような4m mpな風味。白ワインっぽさもある。 温度上がったほうが甘味しっかりして美味しい
豊明一期一会G-yeast(ジーイースト)純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
35
夜景おじさん62号
埼玉県幸手市、 #石井酒造 さんの #豊明 一期一会 G-yeast(ジーイースト) 無濾過生原酒。酒米さけ武蔵、埼玉G酵母を使用してます。 華やかな香り、フルーティーでジューシーな甘みと酸味が心地よく広がります。 素直に美味しかったです😊
alt 1
alt 2alt 3
酒のABC 長曽根町店
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
112
bouken
堺支部BBQその後① 閉店に間に合うかなぁ〜とか言いながら酒屋さんへ到着 さけのわだと店名が違うけど酒のABC中もず店です 豊明が3種並んでて、試飲可能との事で飲んだ事ない2種を試飲させてもらう事に 閉店間際にすみません🙏 最近取扱いを始めたそう 火入れのオーソドックスな純米だと思うけど、派手さはないけど甘くてリンゴ系でモダンな味わい 新商品のShinyも試飲させてもらって今回はコチラを購入
アラジン
boukenさん、おはようございます😃 関西で豊明の取り扱いがある酒屋さんを知らなかったので、勉強になりました📝 私は限定酒しか飲んだことないのですが、色々試飲させてもらえる機会は有り難いですね😄
bouken
アラジンさん こんばんは🌃 最近取扱い始めたようなので國酒フェアをきっかけに商談したのかなって思います🤔 量販店みたいな店構えで試飲出来ると思わなかったのでラッキーでした😁
豊明一期一会 G-yeast純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
111
bouken
堺支部BBQ⑧ 豊明を最後にいただきました 火入れだと思ったら裏ラベルに生原酒と記載ありました。國酒フェアで飲んだのと恐らく同じだと思う 甘旨でフルーティー。パイナップル系。 甘旨フルーティーが好きな人には絶対刺さる味 かき氷に鳳凰美田ブラッドオレンジを掛けて食べたりしました🍧ほろ苦甘で美味しかった😋 12時頃からスタートした宴も日が沈み19時も過ぎてきてお開きに🌃 家に人を招くのに慣れてらっしゃると言うか、ホスピタリティが素晴らしいなと思いました🥺 娘さんも慣れてるのか酔っ払いとのトークにも普通に対応してるし凄いなと😊 豊明を購入した店が近くにあるとの事で、うまいさん、ルテミさん、マルさんとお別れした後にワカ太さん御家族と一緒に酒屋さんへ… もう少し続きます😌
アラジン
boukenさん、こちらでも(遡って来ました)😄 このお酒、2年前にchuinさんで飲みました🍶 豊明はその時初めてで、その後、阪堺電車でRafaさんが豊明を持ち込まれたのを懐かしく思い出しました☺️
bouken
アラジンさん こちらにもありがとうございます😌 私もRafaさんとchuinさんで飲んで、それがあって阪堺電車に持ってきてくれたり何かと縁を感じるお酒です😊あれから2年、早いですね🥺
豊明一期一会G-yeast(ジーイースト) 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
のいえ
18
しんしんSY
この日飲んだ中で1番私好みの美味い酒でした 埼玉酒 パイナップル感あるので花陽浴ジェネリックとか言われてるそうです ちょっと失礼ですよね 似て非なるもの 私は美味しいと感じました 新しいお酒にこの日はたくさんチャレンジ また、これからもSNS追っかけます! 蘊蓄 【アルコール分】16% 【原材料】米、米麹 【酵母】埼玉G酵母 【原料米】さけ武蔵 【精米歩合】50%
1

石井酒造的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。