KanoBijofu純米吟醸 宇宙深海酒純米吟醸Hamakawa ShotenKochi2025/6/30 13:33:112025/6/28三翠園66Kano次は、美丈夫さん✨ これ…以前飲んだことあったような…😶 フルーティな香りから、しっかりとした味わいが良いですね✨ 美味しいですね~😊 因みに、持ってきてくれた方は、濵川商店の杜氏さんですよ~😆 自分所のお酒で好きな奴を持ってきたそうです😆
ma-ki-Bijofu夏酒特別純米Hamakawa ShotenKochi2025/6/28 14:38:322025/6/28136ma-ki-今日は妻と映画観賞の後、行きつけの焼鳥屋さんにいってきました 三枚目の写真は先日の三輪ツアーでゲットしたお酒と、帰りに寄ったコメノハナさん、そして地元の酒屋さんでゲットした作様です 前置きが長くなりましたが、行きつけの焼鳥屋さんでいただいた1杯目は、初めての蔵、濵川商店さんの美丈夫 今回は夏酒 早速いただきます まずは香り。爽やかな香りがします 口に含むと、爽やかな辛味とコクとほんのりフルーティーな甘味も感じます 余韻は喉奥に強くない喉奥に辛味 初の美丈夫さんは、夏酒らしい爽やかで美味しいお酒でしたTakashima-ki-さん、おはようございます😊 美丈夫、飲んだような気がしていましたが、私も飲んだことなかったです😝いいですね コメノハナさん、ちょっと前に、大阪出張時にカウンターでちょい飲みしました😋ムロma-ki-さん、おはようございます♪ いつもながらのラブラブ💓レビューですね😄 『妻と』ってのが最高ですね😁👍 それにしても行きつけの焼鳥屋さんは日本酒🍶のラインナップが素晴らしいですね🥹ぺっかーるma-ki-さん、おはようございます! 夏の美丈夫も美味しそうですね~ ずっと、「びじょうぶ」だと思っていましたが、「びしょうふ」だと最近になって気がつきました(笑)ma-ki-Takashiさん、ありがとうございます コメコハナさん、ちょい呑みにもってこいですよね😋 美丈夫さん初めてでしたがバランスも良くて爽やかでした⤴️ 未呑のお酒に出逢えるのも外呑みの醍醐味ですね🤗ma-ki-ムロさん、ありがとうございます 妻が素晴らしい人なのでついついラブラブレビューになりがちです🤣 そうなんですよぉちょくちょく新規の仕入れをしてくださるので定番と新規と色々楽しませてもらえてます😋ma-ki-ぺっかーるさん、ありがとうございます 初めてが季節のお酒になりましたが、とっても美味しかったので、機会があれは定番も試してみたいです😋 えっ【びしょうふ】なのですね😲 勉強になりました~✍️ぺっかーるma-ki-さん、たびたびすみません!「びじょうふ」です(汗) 「し」にてんてんが抜けてましたー!すみません!ジェイ&ノビィma-ki-さん、こんにちは😃 私も妻と…って考えたら『妻』って呼んだ事ないかも😅かみさんかノビィでした😆 美丈夫さん!旨いですよね😋それと3枚目の亀の海!蝉しぐれとコチラ我々のデビューと同じです🤗ma-ki-ぺっかーるさん、【びじょうふ】ですね😲 とんでもないです😅 正しくインプットいたしました✍️ いつもありがとうございます🤗ma-ki-ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます 私も文面では【妻】ですが呼んだことはないですね😁私は○○ちゃんですね😁✨ 3枚目の亀の海今呑んでいたところです😲 お二人のデビュー酒美味しかったです😋
バーボンBijofuしゅわっ‼︎発泡Hamakawa ShotenKochi2025/6/28 01:43:402025/6/27家飲み部19バーボン精米歩合55% アルコール度13度 発泡で辛口 ライムを絞って入れると美味しい!
しょう太Bijofu特別純米Hamakawa ShotenKochi2025/6/24 07:53:452025/6/12家飲み部38しょう太高知の日本酒はスキッとした爽やかさ キリッとした辛口に米の旨味を味わえると言う印象だけどこれもその通り。鰹のタタキはポン酢や塩で食するのが一般的だけどそれにピッタリですゥ!冷酒でグイッといくのが一番かも.
じゅうよんBijofuHamakawa ShotenKochi2025/6/22 09:31:452025/6/2214じゅうよん美丈夫 これも夏酒。 メロンぽいか? まあ、美味しです😋 美丈夫=容姿端麗男子とか👦
よしぼうBijofuHamakawa ShotenKochi2025/6/22 04:03:512025/6/22日本酒原価酒蔵 池袋西口店24よしぼう久しぶりの外飲み 金魚のラベルが涼しげ 適度な甘さで旨い
マグセパBijofu特別本醸造特別本醸造Hamakawa ShotenKochi2025/6/18 14:08:082025/6/1835マグセパ以前、高知県のお酒で美味しいお酒に出会えてから高知県のお酒を発見するとその時の事を思い出して買っています。 このお酒はぶどうのようなやや酸味とキレを感じますがフルーティーと言うより日本酒感が強く思っていたお酒とは違いました。
shinoBijofuHamakawa ShotenKochi2025/6/16 12:21:552025/6/14ニューすしセンター 京都ポルタ店17shinoするする飲める〜 お寿司に! グラス¥499