Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ペンギンブルーペンギンブルー
呑み助。 さけのわはログ取り、好み確認用。 リーズナブルなものを気分で飲みます。 大抵何でも旨い。 賢くないのでメモは感じたことをハッタリで。 大抵3口目までの感想。 お気に入りは飲みたいリスト。 ☆好み度 【1】全く合わない 【2】あまり好みじゃない 【3】普通、可もなく不可もなく 【3.5】いい感じ、割と好み 【4】好き、良き 【4.5】とても良き、気に入った 【5】すごいと思う、プレミア酒

注册日期

签到

2,748

最喜欢的品牌

18

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
ぽんしゅビルヂング
外飲み部
36
ペンギンブルー
熟したメロンやパイン。 含むと結構バナナシェイク的な芳香。 洋酒的。 リッチな呑み口ではあるが、 貴醸酒の割にはスリムで膨らまず、 引きはクリアでスムース。 文句無し旨い。 バレンタインの残党、チョコレートが合う。 チョコと合わせると酒は酸味がたって、 カカオは香りが引き立つ。 好み度☆4.5/5
たっつん
ペンギンブルーさん、こんばんは。 私も以前飲みました。イメージはラムレーズンって感じで他の貴醸酒も飲んでみるきっかけになったの覚えてます。飛鸞♾️とチーズケーキもおすすめ😄。
徳若純米大吟醸 しずく酒 生原酒
alt 1alt 2
ぽんしゅビルヂング
外飲み部
29
ペンギンブルー
見たことない銘柄だなと思い。 つややかなテクスチャ。 ほどよくコメとフルーティの間な甘み。旨味。 一口目はキュートな酸味。 後口結構生酒ぽい苦渋さ。 最初は良かったけど後がひたすら甘渋い。 眉間にズーンとくる雑味感。 アテと合わせること推奨。 好み度☆1.5/5
Akebono純米酒 大漁旗
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
29
ペンギンブルー
酒らしい、ふくよかな米の香り。 含んで意外とカラメル感のある香味、苦味。 サラリとクリアな甘み。 やや輪郭はシャープなテクスチャ。 アボカド醤油漬け+鰹節が映える。 好み度☆3.5/5
Hakuryu蔵出し限定 純米 うすにごり生原酒
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
31
ペンギンブルー
軽めのフルーティーと、醪のクリーミーな味わい。 半ばおりの甘やかさを含むと米旨。 後口程よい渋みがあって、引きは引き締まってスッキリ。 食中酒。キンカンの白和えとまろやか良いコンビ。 好み度☆4/5
alt 1
alt 2alt 3
Uokusa (魚草)
外飲み部
27
ペンギンブルー
香りはに立ち上らない。 含んで滑らかなテクスチャ、酸味。 木とスモークのニュアンスがググッとひろがる。 味わいはアタック強いが意外とまとまりがある。 ツヤっとした旨味。 ほんのりとスパイシーな渋みがまた良し。 意外と、アリ。 タチウオの切り込み(粕漬け)とまったり良いコンビ。 好み度☆4/5
Fudo出羽燦々 純米吟醸 おりがらみ生
alt 1
alt 2alt 3
Uokusa (魚草)
外飲み部
29
ペンギンブルー
香りは微かに洋ナシのような爽やか。 結構濁ってる。 含んで見た目よりサラリとクリア感あるテクスチャ。 グレフルのような苦酸味もあるフルーティー。 後口にほのかに甘酒系のお米の香り。 ブイヤベースとナイスな相性。 好み度☆3.5/5
alt 1alt 2
MARUYU
外飲み部
27
ペンギンブルー
あげ忘れるところだったー/(^o^)\ 見た目はドロっとリッチなにごり。 発泡したコメの匂いがする。 含んで濃ぃい米汁滑らかーーーー!!(゚д゚)ウマーイ 王道のどぶろく系。 甘さ有り、旨さ有り、アルコールの苦辛さあり。 ラムレーズンのように鼻の奥に少し香る。 ガツンだが、喉越しは滑らかなのでゴクリといきたい。 素直に、好みだ。 好み度☆4.5/5
Edo Kaijou純米吟醸 原酒 春酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
MARUYU
外飲み部
30
ペンギンブルー
青メロンに酸味とケミカルの香り。 含んでパッションフルーツとかかな。 フルーティーさがある。 豊かな酸味と滑らかな旨味。 少し杏仁や木のようなニュアンスが鼻に抜ける。 甘酸っぱおいしー。 好み度☆4/5
Senpuku味わいの純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
MARUYU
外飲み部
26
ペンギンブルー
甘く、果実感のある香り。 含んだら意外と酸味があってシャープな呑み口。 からの、穀物感。お米の旨味が湧いてくる。 後口にまた少し果実感。 程よい酸味と渋みで引き締まる。 これは面白い。 ぬるまると苦味が出る気がするので、 きりりと冷えている方がワイン的に楽しめそう。 好み度☆4/5
1