Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ペンギンブルーペンギンブルー
呑み助。 さけのわはログ取り、好み確認用。 リーズナブルなものを気分で飲みます。 大抵何でも旨い。 賢くないのでメモは感じたことをハッタリで。 大抵3口目までの感想。 お気に入りは飲みたいリスト。 ☆好み度 【1】全く合わない 【2】あまり好みじゃない 【3】普通、可もなく不可もなく 【3.5】いい感じ、割と好み 【4】好き、良き 【4.5】とても良き、気に入った 【5】すごいと思う、プレミア酒

注册日期

签到

3,184

最喜欢的品牌

19

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Kujira純米 うすにごり 生原酒
alt 1alt 2
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
34
ペンギンブルー
甘さ控えめ。 含んでみずみずしいフレッシュ感。 ほのかなフルーティーと香ばしいお米。 シャープ目の酸味が軽快さを演出。 さらりとしたお米ジュース。 夏においしー。 好み度☆3.5/5
Minami備前雄町50 純米吟醸
alt 1alt 2
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
31
ペンギンブルー
スッとシャープな入り口。 ライムのような爽やかさに、バナナの香味。 滑らかでみずみずしいテクスチャ。 クリアな甘みにしっかりと旨味。 辛く、流石綺麗なキレ。 そしてやっぱりカツオ合います。 好み度☆4/5
alt 1
alt 2alt 3
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
30
ペンギンブルー
純米酒で磨き49%という不思議パラメーターとのこと。 しかもお安い。 クラシック。清涼感もある米〜な酒の香り。 含むと酸味があってミネラルさらりとした導入から、 グーッと米感伸びてくる。甘みは淡泊。 苦みで少し引き締まって穏やかな余韻。 意外と良い。コスパ酒。 煮魚合いました。 好み度☆4/5(コスパ)
Shinrai番外編 木桶生もと純米酒
alt 1alt 2
華蔵
外飲み部
30
ペンギンブルー
パイン系、控えめだがフルーティーな香り。 含んでサラッとバナナ・パイン、オレンジ。 みずみずしくライトな飲み口。 12度の優しさながらスマートな芯がある旨さ。 良き。 好み度☆4/5
alt 1alt 2
alt 3alt 4
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
33
ペンギンブルー
夏の燗にオススメの逸品を冷で。 微かにバニラのような香りふわり。 含んでカスタードのような甘い含み香。 軽やか優しいジューシーな味わい。 豊かな香りだがテクスチャはサラリとしていて、 また度数も13度の優しさでスイスイ飲める。 温めると甘さがブワッと花開くようなのでそっちも飲んでみたい。 好み度☆4/5
津島屋外伝 Bright 2025 Episode1 特別純米
alt 1
alt 2alt 3
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
26
ペンギンブルー
昨日もさっきもちょっと重めだったので、 これはとりわけ爽やかに感じる。 低アルとのこと。 みずみずしく軽やかなテクスチャ。 加糖ヨーグルト的なフレッシュ。 モダンでさらり甘酸っぱい味わい。 軽めのワインのようにスイスイ飲める。 夏によし。 好み度☆4/5
Zarusohorai生酛 純米 山田錦75 槽場直詰 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
25
ペンギンブルー
ふわりとクラシカルな酒の香り。 含んで高精米ながらクリアで艶やかなテクスチャ。 若いぶどう的なフレッシュな含み香を見つけつつ、 グンとボリューミーな甘旨味。 ガツンと辛味。シャープな苦味でスッと切れ。 煮浸し、豚しゃぶもやしがなかなか合う。 好み度☆3.5/5
Hiokizakura山滴る 特別純米生酒
alt 1alt 2
ほどほど
外飲み部
27
ペンギンブルー
香りは穏やか。 含むとスン、と養命酒とかなんか懐かしい香味。 ミネラル感のあるテクスチャ。 甘さ控えめなのに骨太な旨味が独特な印象。 ハツラツとした酸味がドライな引き締め感。 なんか中華食べたくなる。 好み度☆3/5
Akishika純米 生貯蔵酒 ひや
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
28
ペンギンブルー
含んで意外とアルコール。ライム感かな。 辛味シャープにピリピリ。軽快に酸。 からの米ふっくら旨ー。 シャキッとキレ。 歯切れの良さと飲み応えの良いバランス。 爽快辛旨食中酒。 好み度☆3.5/5
本州一山廃仕込み 純米生原酒
alt 1
alt 2alt 3
Uokusa (魚草)
外飲み部
23
ペンギンブルー
ラベル溶けとる…もとは筆文字描いてあったらしい。 山廃・生原酒らしい力強い味。 キュッと柑橘様の酸味に、しっかりと米旨。 「?の刺身」なるものがあったが 自分のはコバンザメの刺身だった。 養殖ブリのような見事な脂と、 ヒラメのような弾力のある歯ごたえ。 この酒が脂と上手く調和して臭みなく食べられた。 好み度☆3/5
1