ペンギンブルーHayasera特別純米酒 五年古酒「海ノ男」Miyakehikoemon ShuzoFukui2025/7/24 11:36:46MARUYU外飲み部23ペンギンブルー5年熟成。常温で。 サラリとしたきれいめテクスチャ。 熟成酒としては幾分スマートな、しかし円やかな旨味。 優しく芳ばしい穀物感。穏やかなお米の香り。 これなら真夏の燗でもありかも。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーKakurei純米吟醸 愛山Aoki ShuzoNiigata2025/7/24 11:33:59MARUYU外飲み部29ペンギンブルー香りは軽い吟醸香。 含んで少しケミカル杏仁。少しライムグリーン。 スッと酸味、からの旨味ふくよか。 ほのかに苦味そして甘味。 ミネラル感じるクリアなテクスチャ。 切れ良し。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーYamagata MasamuneNatsukaze 2025Mitobe ShuzoYamagata2025/7/24 11:29:34MARUYU外飲み部26ペンギンブルー山形正宗初の低アルコールとのこと。 サラリとしたテクスチャ。 ぶどう的な風味から、お米の香りふんわり。 優しい味甘味。 スッキリ感のある酸味。 僅かに発泡ピリピリ。 仄かな苦味。 晴れ渡る夏の木陰を通る風のよう。 ピュア感、さっぱり軽快な飲み心地。 おいしー。 好み度☆4/5
ペンギンブルーKihoturuとうとうと 水酛仕込みKiyama ShoutenSaga2025/7/23 09:17:24Orihara Shoten (折原商店)仙禽教信者25ペンギンブルー久しぶりに来訪。 爽やかフルーティーな香り。 含むとほんのり、さくらんぼや杏仁のような、 優しく円やかな果実様の風味。 柔らかに流れるテクスチャ。 あとから旨味が折り重なる。 去り際ほろりと苦味。 含んだ最初の香りが好き。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーKamonishiki荷札酒 槽場汲み 淡麗フレッシュ 純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/7/23 09:12:54Masurao (ますらお)外飲み部28ペンギンブルー開けたてフレッシュ、シュワシュワ〜。 含んでスパークリングワインのように元気なシュワ感。 サラリとした口当たりで、軽やかジューシー。 いろんな果実の味が口の中で華やか。 甘味もライトでごくごく飲めそう。 モダンおいしー。 好み度☆4/5
ペンギンブルーTen'on山陰吟醸セレクト No7Itakura ShuzoShimane2025/7/22 11:26:36ほどほど外飲み部27ペンギンブルー限定版だとか。 爽やか香り。 含むとバニラや杏のような甘やかな芳香に、 果実的なテイストもありつつ滑らかな米旨。 天穏としては力強い旨味を感じる。 良い酒。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー旭興夏のしぼりたて 無濾過生原酒渡邉酒造Tochigi2025/7/22 11:22:58ほどほど外飲み部29ペンギンブルーふわりとヨーグルトチックな華やかで甘い香り。 含んで果実感のある濃い甘、ジューシー濃旨。 カーッと辛み、引きは意外に軽やか。 等外米ということでリーズナブル。 少しの雑味感はある気がする。 好み度☆3/5
ペンギンブルーNinja生酛 十水仕込瀬古酒造Shiga2025/7/22 11:18:492025/7/21Uokusa (魚草)外飲み部26ペンギンブルー昨日の上げ忘れ! 麦チョコ的な芳ばしい香り。 含んで、やはり香ばしく、芳醇な香味。 ボディ感。 野性的で、野太い甘旨味。 暑い日にはちょい厚いかな。 好み度☆2.5/5
ペンギンブルーHideyoshi純米吟醸原酒 月涼みSuzuki ShuzotenAkita2025/7/21 08:20:18Uokusa (魚草)外飲み部29ペンギンブルーフレッシュな香り。 含むとボディある穀物感と甘みジュワー。 このままだとパンチある感じ。 裏に酒ハイもありと書いてあったが確かに良さそう。 好み度☆3/5
ペンギンブルーSara純米吟醸 宵の風 無ろ過 生原酒Kitanishi ShuzoSaitama2025/7/21 08:14:412025/7/20Uokusa (魚草)33ペンギンブルー昨日の上げ忘れ! サラリと白ワイン的フルーティー。 甘さ控えめに爽やかな酸味。 スッキリしたキレ。 モダンな淡麗辛口。 良き。 好み度☆4/5
ペンギンブルーShisora吟ぎんが 特別純米 無濾過原酒 ビターShiwa ShuzotenIwate2025/7/20 10:33:57Uokusa (魚草)外飲み部29ペンギンブルー芳ばしい味わい。 酸味と円やかな苦味。 米旨ふくよかに、ヒタヒタと。 旨味。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー帝松PREMIUM 純米吟醸生原酒matsuokaSaitama2025/7/20 03:33:432025/7/19ぽんしゅビルヂング外飲み部29ペンギンブルー昨日は飲み過ぎあげ忘れ! 爽やかだけど甘い、トロピカルな香り。 含んで熟したパインやドライフルーツ系の芳醇・甘フルーティー。 意外とあとから米旨も感じる。 リキュール的濃い甘なのでロックでキューッと呑むのが良いかも。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーIppakusuisei純米吟醸 雄町Fukurokuju ShuzoAkita2025/7/20 03:08:262025/7/19Masurao (ますらお)外飲み部31ペンギンブルー昨日は飲み過ぎあげ忘れ! 爽やかで華やか。果実感のある香り。 含んでキメ細やかなテクスチャ。 フルーティーな甘みから、優しくふくよかな米旨! 繊細な酸味があり、濃い味なのにサラリと飲める。 うまー。 好み度☆4/5
ペンギンブルーJokigen純米吟醸 彗星 限定品Sakata ShuzoYamagata2025/7/18 08:48:03Masurao (ますらお)外飲み部30ペンギンブルー香りはさほど上がらない。 含んでほのかにトロピカルな華やか風味。 柔らかくライトなテクスチャー。 調和するクリアな甘酸。 微かにガス感ピリリ。 ピリッと辛口、去り際に苦味キリッ。 かなり軽快な飲み心地。 好み度☆3/5
ペンギンブルーKikuhime山廃 純米 呑切原酒KikuhimeIshikawa2025/7/18 08:41:14Masurao (ますらお)外飲み部26ペンギンブルー芳醇な酒らしさと、ミルキーを感じる甘い香り。 含んで荒々しく、辛くて、濃旨っ! 艷やかな酸味。グンと、米旨飲み応え。 力強い。太くともダレることがない。 旨い。 好み度☆4/5
ペンギンブルーMimurosugi菩提もと 山田錦Imanishi ShuzoNara2025/7/17 07:52:53MARUYU外飲み部38ペンギンブルー芳醇の中に白桃や青リンゴのような香り。 含むとちょっと際どく接着剤ふわっ。 すぐにフルーティー。 ミネラルがあり、透明感のあるテクスチャ。 溶け込むような綺麗な酸、可憐な甘み。 奥行きを感じる旨味。 品の良いお酒。 好み度☆4/5
ペンギンブルーHoken純米酒 レトロラベルHoken ShuzoHiroshima2025/7/17 07:48:28MARUYU外飲み部32ペンギンブルー少しバナナパイン。フレッシュな香り。 含んで水。スッキリとしたテクスチャ。 味が来るまで間がある? さらりと甘みからじんわりと米ボディ。 意外とクラシカルでもないタッチ。 モダン洋な蒲鉾が寄り添う。 好み度☆3/5
ペンギンブルーRyuseiLab. Works 夏の予感 Shining DaysFujii ShuzoHiroshima2025/7/17 07:46:23MARUYU外飲み部31ペンギンブルーぶどうや桃のような香りかな。 含んでツルリ、パリリなテクスチャ、ミネラル。 軽快な口当たり。 火入れなのにフレッシュ感。 剥いたぶどう的にベリーな風味。ユニークな味わい。 凛とした雰囲気で酸味、お米の旨味。 仄かに渋み。 スッキリの中に奥行きのある感じ。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーGangiANOTHER 純米吟醸 雄町Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/7/16 09:27:42ぽんしゅビルヂング外飲み部35ペンギンブルー爽やかでフルーティーな香り、メロン系。 含んで一瞬アルコールふわっ。 続けてまろやか、軽やかに甘み。 みずみずしく滑らかなテクスチャ。 ふくよかに、しかし歯切れのよい旨味。 品良く綺麗なお酒。 おいしー。 好み度4/5
ペンギンブルーKudokijozuJr.の摩訶不思議ちゃん 特A山田錦44 純米大吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2025/7/16 09:23:27ぽんしゅビルヂング外飲み部36ペンギンブルーだいぶ前のあげ忘れ。 シロップ甘〜、リンゴやメロンなどの華やかさ。 溶け込むような濃旨。 濃密なのに軽やかで綺麗なテクスチャ、 かつ引きはスッキリ。 口説かれる(笑) 好み度☆3.5/5