ペンギンブルーRitsurin純米 火入Kuribayashi ShuzotenAkita2025/3/5 10:41:12ぽんしゅビルヂング外飲み部31ペンギンブルーバナナ、少しフローラルな香り。 含んで花の香の中に酸。 フルーティーな苦渋みありつつ米旨。 上新粉のようなコメ感。 口当たりは軽めだが、やや旨口。 好み度☆3/5
ペンギンブルーKinryo純米吟醸 無濾過 生原酒 新酒 羅針盤NishinokinryoKagawa2025/3/5 09:23:01Uogashi Shokudo (魚がし食堂)外飲み部33ペンギンブルー含んでスーッと甘味。 つるりとキメ細かいテクスチャ。 トロリとして飲み応えありつつ、フレッシュな旨味。 どことなく杏仁のニュアンス。 甘みは酸味苦味でキュッと引き締まって、 スッキリとした後口。 好み度☆3/5
ペンギンブルーShikizakura初々 特別純米 無濾過 生原酒Utsunomiya ShuzoTochigi2025/3/5 09:21:18Uokusa (魚草)外飲み部30ペンギンブルー含んで甘やかな穀物感。 熟成系の香り少し香る。 4年熟成などと比べたら若々しさ、フレッシュ感ながら、 丸みのあるふくよかな旨味。四季桜らしい味。 なんかピンとこないな。 雑味感が眉間にくる奴。 好み度☆2/5
ペンギンブルーTenkanishiki特別本醸造 生福持酒造場Mie2025/3/5 09:14:42Uokusa (魚草)外飲み部27ペンギンブルーなんとなく酵母っぽい香り。 含んで軽く青林檎やマスカット。 きれいな酸、フルーティーな味わい。 あとからほんのりと米のコクも。 終わりに微かな苦味でスッキリとしたキレ。 軽快に飲める。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーTamagawaじゅんまい みゃーKinoshita ShuzoKyoto2025/3/4 11:30:49Masurao (ますらお)外飲み部33ペンギンブルー少し熟れたような米の香り仄かに。 含んで力強く穀物感、リンゴ酢的な香味、酸味。 コク深く、ぐんと旨味立ち上がる。 やや複雑さ。 舌の後ろまで延びて、ゆっくり減衰。 好み度☆3/5
ペンギンブルーToraiTRY醸造ピンク 純米吟醸 サンショウウオRokka ShuzoAomori2025/3/4 11:08:46Orihara Shoten (折原商店)外飲み部27ペンギンブルー甘酸っぱい豊かな香り、林檎的。 含んで切りたて林檎のニュアンスから、少し柑橘。 甘さスッと流れてじんわりと旨味、酸味。 最後に苦味が強めにチリリと来て収束する。 アルコールぽかぽかで少し辛味。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーGlorious Mt.FujiFuji ShuzoYamagata2025/3/4 11:01:23魚塚外飲み部29ペンギンブルー昨日の上げ忘れ! 瓶の底 ガスは抜けていて柔らかミルキージューシー。 バナナ的なフルーティー。 トロリ滑らかにおり絡む。 おいしー。 好み度☆4/5
ペンギンブルーUnspecified2025/3/3 09:24:59Uokusa (魚草)外飲み部25ペンギンブルースッキリした口当たり。 ほのかにフルーティーな香味、爽やかで綺麗な酸。 あとからピリリとビター。 キレ良し。やや辛口。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーKamikawataisetsu十勝 本醸造上川大雪酒造Hokkaido2025/3/3 09:18:07Uokusa (魚草)外飲み部32ペンギンブルー薫り高い、クラシックなお酒の匂い。 含んで酸味のあるスッキリとした口当たりから、 アルコールの程よい辛味。 ストレートなお米の旨味がじわり。 ゆったりと減衰。 ニシンの切込みとも抜群な相性。 好み度☆4/5
ペンギンブルー中島屋Nakajimaya ShuzojoYamaguchi2025/3/2 09:01:44Uokusa (魚草)外飲み部27ペンギンブルー香りはあまりしない。 含んでレモンのような酸味、グレフルのような苦味。 ほのかに青リンゴ的なジューシー感があるが、 味わいはサッパリに感じる。 アルコールの辛味アリ。 ほのかにガス感が残る。 スッと引き。 好み度☆3/5
ペンギンブルーShuhoSPRING SUNSHINE 80Shuhozo ShuzoYamagata2025/3/2 08:56:45Uokusa (魚草)家飲み部31ペンギンブルー瓶の底。 酸味ありつつ、巨峰のような香り。 含んで瑞々しく、思ったよりは巨峰感控えめだがフルーティー。 ヌケ感があるジューシー。 スッキリとしたキレ。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーFukukomachi特別純米 原酒Kimura ShuzoAkita2025/3/1 12:44:33Masurao (ますらお)外飲み部26ペンギンブルー甘く、米らしい香ばしい香り。 含んで香ばしい穀物感ほっくり、麦芽糖の様な甘味。 酸、苦味とのバランスが良い。 原酒の力強さ、アルコールピリピリ。 ぶりのアラ煮とナイスコンビ。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー亀の海春うらら 純米吟醸 うすにごり生Tsuchiya ShuzotenNagano2025/3/1 12:42:12Masurao (ますらお)外飲み部30ペンギンブルー薄っす〜らと濁っている。 ラムネと林檎様の甘い香り。 含むとなんとなくミントグリーンのニュアンス。 チュるりとしたテクスチャ。 優しい甘味と、フレッシュな酸。 ほんのり苦味を感じて、柔らかな余韻 好み度☆3/5
ペンギンブルーKikuhime鶴乃里 6BY 山廃純米限定酒 生酒KikuhimeIshikawa2025/2/28 12:55:47ぽんしゅビルヂング外飲み部33ペンギンブルーツヤっとした舌触りから、ボディ感ある旨味ぐっとくる。 甘酸っぱい。 少しチュルリ、瓜のようなテイスト。 それでいて纏まり、骨格のある旨さ。 後から米旨、端正な穀物感折り重なる。 これは明らかにイイ酒。 好み度☆4/5
ペンギンブルーKoikawa純米吟醸 Beppin 出羽燦々 猫ラベルKoikawa ShuzoYamagata2025/2/28 12:53:26ほどほど外飲み部30ペンギンブルー林檎的な香り。 含んでほんのりカカオのような香り。 きめ細やかでスーッと染み込むようなテクスチャ。 飲み込むとスン、とフレッシュな米の香り。 軽くてフラットな感じの味わい。 どことなくリキュールぽい。 後からピリピリアルコール。 先のが良すぎて霞む。 好み度☆3/5
ペンギンブルーKitajima美山錦 純米吟醸 直汲み 無濾過生Kitajima ShuzoShiga2025/2/28 12:51:47ほどほど外飲み部29ペンギンブルー酒らしく、ふくよかな芳香。 含んでライムグリーンのような爽やかな含み。 爽やかな酸、ジューシーな味わい。 生酒らしいお米の旨味豊かに口内に広がる。 程よくアルコールの辛味。 引きはスッキリ。 爽やかなのにしっかり旨い。 良い。 好み度☆4/5
ペンギンブルーIyokagiya純米 責任仕込酒 Healthy & RelaxingSeiryo ShuzoEhime2025/2/27 11:47:07Orihara Shoten (折原商店)外飲み部31ペンギンブルーヨーグルト的な甘酸っぱい香り。 含んでじゅわっと甘くフルーティー。 フレッシュな米の風味とともに鼻に抜ける。 モダンな味わい。 旨味濃いめにぐっと膨らむ。 苦味でキリッと引き締まりつつ。 ゆっくりと引く。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーGohho純米吟醸 別誂 磨き四割五分Hakodate JozoHokkaido2025/2/27 08:41:52ぽんしゅビルヂング外飲み部31ペンギンブルー実家から送られてきた推しな酒を持ち込み。 ややお野菜系だけど甘露な香り。 含むとフルーティーと薬草の香味。 弾力を感じる濃密な旨味ぐーっと。 喉越し良くキレるので最後はしつこくない。 好み度3.5/5
ペンギンブルーFudo軽快辛口NabetanaChiba2025/2/27 08:16:32ぽんしゅビルヂング外飲み部31ペンギンブルー渋いラベルを見て。 香りは爽やかに、ラムネ的で軽く。 軽快な口当たりで、アルコールの辛さキリリ。 爽快感が際立つが、 ドライではなく、程よく米のコクもある。 良い、アテがうまくなる系。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーToyobijin天祥地瑞 生Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/2/26 09:40:30MARUYU外飲み部31ペンギンブルー白い花や野菜感のある密な香り豊かに。 含んで、思ったよりも更に綺麗。 きめ細やかでしなやかな甘み、 フルーティーで優しい酸味の奥行き感。 綺麗なのに旨味は艷やかリッチ。 好み度☆3.5/5