ペンギンブルーFudo試験醸造 仕込第七十六号 生酛 純米吟醸原酒NabetanaChiba2025/9/16 08:34:412025/9/15SAKE BAR 華蔵外飲み部26ペンギンブルーヨーグルトな甘い香り。 酸味が強め、爽やかで、香りよりも意外と甘さは控えめ。 原酒な凝縮感のある味わいで、 奥行きを感じるけれども、 口当たりはサラリとしたタッチ。 うまー。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー肥前蔵心純米吟醸 雄町 火入Yano ShuzoSaga2025/9/16 08:25:482025/9/15SAKE BAR 華蔵外飲み部27ペンギンブルー微かに、だけども甘く、ギュッとした香り。 含んでどことなくシナモン系のスパイシーな風味。 甘さ控えめ。 舌にピリピリと辛味、と、檸檬様の酸味が広がる。 意外と果実的な瑞々しさがあり綺麗な酒。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー三百年の掟やぶり純米吟醸 生酒Kotobukitoraya ShuzoYamagata2025/9/16 08:22:392025/9/15SAKE BAR 華蔵外飲み部30ペンギンブルー香り艷やか甘く芳醇。 含むと林檎的な風味スン、からのスッキリテクスチャ。 酸味が立っていてややジューシーな口当たり。 飲み込む際にふわっとフレッシュなお米の香り。 わずかに土のようなスパイシー。 飲み進めるほどに、お米の旨味折り重なる。 引く時にほろりと苦味。 おいしー。 好み度☆4/5
ペンギンブルー豊明一期一会 Shiny 無濾過生原酒石井酒造Saitama2025/9/15 07:15:242025/9/14SAKE BAR 華蔵外飲み部28ペンギンブルー甘くジューシーな香り。リンゴ酢、草餅。 含んで柔らかく軽やかなテクスチャー。 ライトに甘酸っぱジューシー。 ほんのり草の香りと、スモモなどを彷彿とする。 きめ細やかな酸。 スーッと溶けて消えるよう。 レディな感じの酒。 好み度☆3.5/5
くまっちゃBuyuアイラブユーBuyuIbaraki2025/9/8 10:19:582025/8/29SAKE BAR 華蔵19くまっちゃ🍶🌾 武勇 アイラブユー 純米吟醸 吟のさと 火入れ ラベルがかわいい! 武勇 だから、アイラ「ブユー」だそうです。 甘くて酸味もあったかな?
くまっちゃ姫の井ヒメノイ モチモ50石塚酒造Niigata2025/9/8 10:06:442025/8/29SAKE BAR 華蔵17くまっちゃ🍶🌾 ヒメノイ mochimo50 モチモ50 モチモ 名前がかわいい。 もち米のお酒。 もちも…と聞くとヨネダ2000のM-1ネタを思い出して歌い始めてしまうのは私だけでしょうか…
ペンギンブルーIshichi雄町60 特別純米吟醸 無濾過生原酒Kumaya ShuzoOkayama2025/8/27 10:09:192025/8/26SAKE BAR 華蔵外飲み部23ペンギンブルー生々しいぶどうのような香り。 含むと滑らかシロップ。 サラリと酸味から米コク旨。 程よいボリュームがありつつ、 バランスのいい感じ。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーShirasasa Tsuzumi黒笹 純米吟醸 Eden 無濾過生原酒Kanei ShuzotenKanagawa2025/8/27 10:05:042025/8/26SAKE BAR 華蔵外飲み部23ペンギンブルー爽やかさとクラシカルが共存する香り。 含んでナッツ系の芳ばしい香りに、 穀物米旨ー!!ミルキーさも感じられる。 後半口の中でオレンジ的に華やかに香る。 キャラクターがあるお酒。 好み度☆4/5
ペンギンブルーAzumatsuru純米吟醸 ほほほAzumatsuru ShuzoSaga2025/8/21 10:32:16SAKE BAR 華蔵外飲み部30ペンギンブルー開けたて。 香りはやや瓜感? 含んでわずかにシュワ。 コットンキャンディ系な甘み。 フレッシュ感のある酸味。 ジューシーさもありつつ14度の優しさ。 晩夏の星空イメージかな、スムーズに消える。 好み度☆3/5
ペンギンブルーTatsuriki特別純米 播州辛口Honda ShotenHyogo2025/8/21 10:30:07SAKE BAR 華蔵外飲み部29ペンギンブルー芳醇な香りがする。旨口系では? 含んで入り口はスッキリシャープ。 からの芳醇な米〜! 香りはさほど膨らまないが、うまみがググっと。 酸味がよく利いていてスッキリとしたキレ。 正統派芳醇旨辛ー! アテ旨食中酒としても。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーKujira純米 うすにごり 生原酒Chiyo ShuzoNara2025/8/15 07:25:12SAKE BAR 華蔵外飲み部38ペンギンブルー甘さ控えめ。 含んでみずみずしいフレッシュ感。 ほのかなフルーティーと香ばしいお米。 シャープ目の酸味が軽快さを演出。 さらりとしたお米ジュース。 夏においしー。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーMinami備前雄町50 純米吟醸Minami ShuzojoKochi2025/8/15 07:22:35SAKE BAR 華蔵外飲み部34ペンギンブルースッとシャープな入り口。 ライムのような爽やかさに、バナナの香味。 滑らかでみずみずしいテクスチャ。 クリアな甘みにしっかりと旨味。 辛く、流石綺麗なキレ。 そしてやっぱりカツオ合います。 好み度☆4/5
ペンギンブルーMisuzu純米酒美寿々酒造Nagano2025/8/15 07:19:45SAKE BAR 華蔵外飲み部33ペンギンブルー純米酒で磨き49%という不思議パラメーターとのこと。 しかもお安い。 クラシック。清涼感もある米〜な酒の香り。 含むと酸味があってミネラルさらりとした導入から、 グーッと米感伸びてくる。甘みは淡泊。 苦みで少し引き締まって穏やかな余韻。 意外と良い。コスパ酒。 煮魚合いました。 好み度☆4/5(コスパ)
ペンギンブルーMurayu夏美燗村祐酒造Niigata2025/8/14 09:10:29SAKE BAR 華蔵外飲み部33ペンギンブルー夏の燗にオススメの逸品を冷で。 微かにバニラのような香りふわり。 含んでカスタードのような甘い含み香。 軽やか優しいジューシーな味わい。 豊かな香りだがテクスチャはサラリとしていて、 また度数も13度の優しさでスイスイ飲める。 温めると甘さがブワッと花開くようなのでそっちも飲んでみたい。 好み度☆4/5
ペンギンブルー津島屋外伝 Bright 2025 Episode1 特別純米Miyozakura JozoGifu2025/8/13 07:27:27SAKE BAR 華蔵外飲み部26ペンギンブルー昨日もさっきもちょっと重めだったので、 これはとりわけ爽やかに感じる。 低アルとのこと。 みずみずしく軽やかなテクスチャ。 加糖ヨーグルト的なフレッシュ。 モダンでさらり甘酸っぱい味わい。 軽めのワインのようにスイスイ飲める。 夏によし。 好み度☆4/5
ペンギンブルーZarusohorai生酛 純米 山田錦75 槽場直詰 生原酒Ooyatakashi ShuzoKanagawa2025/8/13 07:23:41SAKE BAR 華蔵外飲み部25ペンギンブルーふわりとクラシカルな酒の香り。 含んで高精米ながらクリアで艶やかなテクスチャ。 若いぶどう的なフレッシュな含み香を見つけつつ、 グンとボリューミーな甘旨味。 ガツンと辛味。シャープな苦味でスッと切れ。 煮浸し、豚しゃぶもやしがなかなか合う。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーKaitootokoyama南花 純米吟醸 なでしこ花酵母Kaitootokoyama ShuzoFukushima2025/7/26 11:09:562025/7/25SAKE BAR 華蔵外飲み部29ペンギンブルーわー!ログ消えてた! 何となく花のようで、フルーティー。 含むと円やかジューシーなくちあたり。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーManrei小松酒造Saga2025/7/26 08:03:102025/7/25SAKE BAR 華蔵外飲み部26ペンギンブルー香ばしい熟した香り。 含んで煎った麦芽のような香ばしい香り。 テクスチャは古酒としてはサラリと綺麗で、 ふくよかだけれど控えめな膨らみ。 バランスのとれた味わい。 焼き鳥のタレや鰻蒲焼とかに合いそう。 これは品が良い。 好み度☆4.5/5
くまっちゃHiraizumiマル飛 第四弾 限定夏生純米山廃生酒HiraizumihonpoAkita2025/7/16 11:06:452025/7/14SAKE BAR 華蔵22くまっちゃ🍶🌾 飛良泉 マル飛 第四弾 限定夏生 美山錦 甘酸っぱくておいしい! 黄緑のラベルの第二弾より酸味が強いかも この日は同じものをおかわりしました☺️ 「ナツナマ」がどうしても一瞬「ツナマヨ」に読めてしまう…
ペンギンブルーHanagaki純米無濾過生原酒 RISING RAINBOWNanbu ShuzojoFukui2025/7/14 09:02:362025/7/13SAKE BAR 華蔵外飲み部27ペンギンブルー芳醇な香り。ちょい絵の具。 含んでちょいカラメルチックな米旨。 香りより旨味の印象が前に出てくる。 後半スッキリとした酸で辛口の印象。 香りで苦手かと思ったら意外と旨い味。 好み度3.5/5