ペンギンブルーTanzawasan純米酒 赤ラベル 阿波山田錦 生酒Kawanishiya ShuzotenKanagawa2025/1/31 11:03:57SAKE BAR 華蔵外飲み部31ペンギンブルー香りからして辛そう。微かに芳醇系の米の香り。 含んでケミカルな瓜系の風味、セメ系。 生原酒らしい辛さビリリ、味もビシッとしている。 スモークをあてたカツオのタタキがよく合う。 好み度☆3/5
ペンギンブルー一滴千山八反錦 純米吟醸 生原酒武内酒造Gifu2025/1/31 11:01:11SAKE BAR 華蔵外飲み部27ペンギンブルーすこしおりの濁り。 青リンゴ系の香り。 含んでみずみずしいテクスチャ。 ボディのある白ワイン的。 レモンのような酸味にアルコールピリピリ辛く。 あとから甘さ控えめながら米旨コクり。 酸味とともに静かに減衰。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーIzumofuji純米大吟醸 縁の舞 無濾過生原酒Fuji ShuzoShimane2025/1/2 09:58:22SAKE BAR 華蔵外飲み部28ペンギンブルー香りは意外とたたない。 含んで華やかな香り。干し草に白桃のような。 透明感のある入りから、軽いタッチで甘みを感じて、 じわりと旨味、酸味などを感じる。 染み込むような減衰。 酒米は「縁の舞」で、現在はこの酒蔵だけの使用だとか。 出雲富士にしてはお淑やかなお酒。 好み度☆4/5
ペンギンブルーRyu純米吟醸 美山錦 無濾過生酒Kawanishiya ShuzotenKanagawa2025/1/2 09:53:31SAKE BAR 華蔵外飲み部30ペンギンブルースッキリと瑞々しいテクスチャ。 ほわりと甘く、後から洋梨のような風味。 酸味がやや爽快感がある。 フレッシュ。 きちんと旨味があるのにタッチが軽い。 後引きは意外と柔らか。 とても良い。 好み度☆4.5/5
ペンギンブルーSugiisami生酛純米吟醸 生酒 NEW BREW CATSugiisamiwarabioka ShuzojoYamagata2024/12/25 07:33:08SAKE BAR 華蔵外飲み部26ペンギンブルー山廃生酛…なのに香る! シャープな洋梨系。 含むと、軽い生酛の乳酸感、 少しグリーンとスパイシーな香味、 ボディ感ある旨味。 ビシッとキレ。 (゚д゚)ウマー 好み度☆4/5
ペンギンブルー津島屋美山錦 純米吟醸無濾過生原酒 シン・マクアケ R5BYMiyozakura JozoGifu2024/12/25 07:28:17SAKE BAR 華蔵外飲み部28ペンギンブルー林檎系かな。 綺麗に甘くてシュッと溶けるようなジューシー。 透明感ある呑み口に、程よいフレッシュな旨味。 ほんのり瓜か茸のような渋いニュアンスで奥行きも。 ストレートな引き。 品の良いお酒。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーHaneya純米吟醸 富の香 生原酒Fumigiku ShuzoToyama2024/12/12 09:22:24SAKE BAR 華蔵外飲み部35ペンギンブルーバラのようなフローラルな香りが微かに。 含んで瑞々しく、またフローラルでフルーティー。 水のように、しかし香る淑やかな飲み口。 清らかなテクスチャで、透明感のある余韻。 ラベルのカラーイメージが合う、 とても綺麗なお酒。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーKurumazakaYoshimurahideo ShotenWakayama2024/12/12 09:16:13SAKE BAR 華蔵外飲み部29ペンギンブルーフルーティーなチーズに、熟した穀物の芳香。 含んで、炭感のある穀物。 テクスチャはサラリとしていて酸味が効いている。 しかし旨味にはミネラルの利いた 白ワインのようなボディがあり充実。 甘さ控えめしっかり米旨!!! キレもよし。 冷で飲んでるけど温度上げたらもっと香る旨口になりそう。 好み度☆4/5
ペンギンブルーTakachiyoシン・タカチヨ 【想】NOCTURN 純米無調整生原酒 N-TYPETakachiyo ShuzoNiigata2024/12/12 09:08:53SAKE BAR 華蔵外飲み部34ペンギンブルー12度の低アル表示に驚き。 グラスにはプチプチと細かい気泡が。 香りは僅かに熟したような米の香りと、 パイン的なフルーティー。 含んでキュンと甘酸っぱい。低アルあるあるの味付け。 白桃にパインの酸味かな。 テクスチャはキレイで軽快。 ジュース的にちゅーっと飲めそうだが、 味に渋みや酸味の奥行きがあり、 程よく濃く飲み応えも感じる。 好み度☆4/5
ペンギンブルーHatsukame特別純米 初しぼり 生原酒Hatsukame ShuzoShizuoka2024/12/5 09:24:01SAKE BAR 華蔵外飲み部34ペンギンブルー酸のある林檎的な、甘く爽やかな香り。 含んで少し杏仁のようなケミカルフルーティーな香味。 桃のようになめらかなテクスチャ、 甘みの意外とリッチな飲み口。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーKuromatsusenjo純米大吟醸 直汲み生原酒 フクロウSenjoNagano2024/12/5 09:20:03SAKE BAR 華蔵外飲み部32ペンギンブルー瑞々しい、ラムネ系の甘い香り。 含んで青リンゴやメロンの爽やか。 共に米の味がぐーっと舌に広がる。 フルーティーさが華やかに香りつつ、 酸味渋みをはらんだ甘旨ジューシー感。 好み度☆4/5
ペンギンブルーOze no Yukidoke純米大吟醸 初しぼり 生酒 R6BYRyujin ShuzoGunma2024/11/13 09:17:35SAKE BAR 華蔵外飲み部38ペンギンブルー新酒続々。 甘く蜜りんごぽい香りほんのり…裏にも書いてあった。 含んでみずみずしく柔らかなテクスチャ。 ピュア感のある軽やかな甘みにフルーティーな酸味。 フレッシュ感抜群。 きれいなお酒。 大吟醸らしい華やかさ。 好み度☆4/5
ペンギンブルーTanzawasan麗峰 阿波山田錦 純米Kawanishiya ShuzotenKanagawa2024/11/13 09:09:02SAKE BAR 華蔵外飲み部32ペンギンブルー熟成感あるお米の香り。 含んで意外と軽いタッチ。 続いて円やかな旨味、甘みがブワっと膨らむ。 米米しい、芳醇な穀物の香味。 少し生米的。 苦味、滑らかな酸味とともにスーッと穏やかに減衰。 旨口。 好み度☆4/5
ペンギンブルーKirakuchoたわわ ひやおろしKita ShuzoShiga2024/10/24 08:26:29SAKE BAR 華蔵外飲み部8ペンギンブルー香りは軽く、僅かなフルーティー。 含むとほんのり栗やバナナのような温かい風味。 柔らかくふくよかな旨さ。 お酢的な酸味がキュッと引き締める。 好み度☆4/5
ペンギンブルーKatanosakura生酛純米 無ろ過生原酒 愛山Yamano ShuzoOsaka2024/10/24 08:17:35SAKE BAR 華蔵外飲み部26ペンギンブルー酸味のあるフルーティーな香り。 含んで軽やかな酸味に旨味ジュッと着て、麹の香味ふわり。 綺麗なテクスチャ。 奥に程よい穀物感。 アルコールの辛味ピリリでキレ感も。 しっかり骨格があって旨い。 温めてもウマそう。 好み度☆4/5
ペンギンブルーHohai燗してMira ShuzoAomori2024/10/17 11:48:14SAKE BAR 華蔵外飲み部30ペンギンブルー飛び燗55度から。 たっぷりと米のモッチリしたいい匂いがする。 含んでアルコールキリリ、旨辛。 温度が下がってくるとふわりと口の中で香り、 柔らかに膨らむ旨味。 全体的に素朴な甘み。熱いほうが強い穀物香かな。 燗酒のためのお酒はこのお店で飲んだことがないので新鮮。 そして割とこの酒蔵好きかも。 好み度☆4/5
ペンギンブルーAfuri杉山流 雄町 Dr.Sugiyama吉川醸造Kanagawa2024/10/17 11:38:07SAKE BAR 華蔵カップ酒部33ペンギンブルー香りは青リンゴ的で爽やか。 含むと米感豊か。 艷やかな酸味とともに、 熟した果実、ラズベリーや杏のような甘い香味。 濃旨。 飲み応えある。旨い。 好み度☆4/5
ペンギンブルーMiwatari辛口純米大吟醸 諏訪乃生一本ToshimayaNagano2024/10/12 12:31:59SAKE BAR 華蔵外飲み部24ペンギンブルー畑の匂いがする。トマト(あっ苦手!)、オレンジ。 含んで同じ香味から 熟したイチゴのようなピュア感あるトロリとした甘み。 酸味は控えめで、チリリと苦味。 香味が苦手だけど キャベツのマリネと合わせると丁度いいバランス。 好み度☆3/5
ペンギンブルーKuroushi純米 雄町Nate ShuzotenWakayama2024/10/12 12:25:48SAKE BAR 華蔵外飲み部30ペンギンブルー芳醇でパリッとした酒の香り、みりん系。 含んで麦や黒糖ような香ばしさ。 テクスチャは意外とさらり。 ボディ利いたふくよかな米旨。 酸味が程よく引き締める。 後に甘やかさを感じる米の香りほんのり。 キレは意外にスッキリ。 上品なまとまり。 優しいこんにゃくの煮物がマッチ。 好み度☆4/5
ペンギンブルーIsojimanIsojiman ShuzoShizuoka2024/10/2 08:37:19SAKE BAR 華蔵外飲み部32ペンギンブルー先日のお店のイベントにて② 色々と珍しいお酒を口にする素敵な機会でした。