Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
常山jozan
1,364 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

jozan 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

jozan 1jozan 2jozan 3jozan 4jozan 5

大家的感想

可以购买的商店

商品信息更新于4/5/2025。

本网站是乐天联盟的合作伙伴。

Jozan Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1-chōme-19-10 Miyuki, Fukui,
map of Jozan Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

jozan常山 純米吟醸 辛口 飛 直汲み 生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
14
kei
👍👍👍👍👍
jozan飛 しぼりたて 直汲生
alt 1alt 2
15
あああ
日本橋エリア日本酒利き歩き ⑥常山(福井/常山酒造) 酸も香りも強すぎないふわっと感が飲みやすい…👏 🥇常山 飛 しぼりたて 直汲生 五百万石
jozan詠花 かすみさけ 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
酒米色々サロン
43
Termat
本日は福井も快晴!となれば常山の春酒を! 春と秋の季節酒は、季節を愛で、素直に楽しむという意味の詠花吟月からきています、素敵!吟月もべらぼうに美味いんですよね 酒米はさかほまれ!上品な甘さが特長の品種です 含むとメロンや桃のような香り いい感じの甘さをハーブ的な苦味がシメる。その味わいをチリ感が支えてて旨い! 足羽川の桜にこれ以上ないほど映える春酒!(酒蔵近いし) p.s. 今年は常山の季節酒の評判が上がってきたからか、大きめの酒屋では在庫が切れていたので地味に酒屋回りました笑
まぁー
Termatさん、こんばんは。 先日、福井旅行に行き足羽川の満開の桜を愛でて来ました🌸 今回は街で日本酒を呑みましたが、また行く機会があれば是非、足羽川の桜を愛でながら福井の春酒で楽しみたいですね😊
Termat
まぁーさん、こんばんは!福井旅行の楽しそうな様子、拝見しておりました!春酒、色々な蔵が出してますので、花見宴会とか楽しそうですよね!夏は海、秋は田んぼ、冬は雪を見ながら季節酒を楽しめる福井にまた是非!
ジャイヴ
Termatさん、こんばんわ🌛 足羽川原で桜眺めながら「常山」で花見酒、酔いですね🌸🍶 自分も何か花見酒しようと思ってましたがタイミングが合わなかったので、Termatさんの写真で補完します✨
Termat
ジャイヴさん、こんばんは! 足羽川の桜、素晴らしいですね!推し酒と過ごせたので人生ベスト花見酒に食い込んでいます😳
jozan詠花 かすみさけ原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
44
イエノミ
初めて頂く銘柄です🍶 行きつけの酒屋で常山をよく見るようになって聞くと今年は出来が良いと推していたので試してみました☺️ 開栓すると、香りはあまりしません。 口に含むと、心地よいガス感がありますがキレがあります。 ドライですね。下調べて辛口で評判のようだったのでなるほどその通りでした。 すっかり冷やした状態でしたが、あまり味がないなぁと ただ、この感じだと少し温度上げるほうが美味しいのでは?ということで 少し時間をあけてから口に含むと・・・・「大正解」👍 甘みがふくらんで綺麗にキレていくバッチリな美味しさに🤩 いいですね~。生酒だからといって冷やせばよいという訳ではないですね📝 というのが初日。 (翌日) 断然美味しい👏 冷やした状態でも、口に含むと、ほんのりとした甘さがふわっと広がり、後味はキレがよく、しつこさを感じさせません。うーんこれはGood!一気に幸せ気分になりました。🥰 奥が深いな~日本酒は🍶
ジェイ&ノビィ
イエノミさん、こんばんは😃 常山さんで福井埋め㊗️おめでとうございます🎉我々も少し前に違う常山さんいただきました😋それも旨かったけど、コチラもまた幸せ感じる旨さですね!飲んでみたいなー
イエノミ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは☺️ コメントありがとうございます! 常山は美味しいですね~、ジェイ&ノビィさん好みでしょうね😄 実は今晩最後の一杯残していましたが、甘旨でした!是非飲んで欲しいです!
alt 1alt 2
53
Termat
久々の常山定番です! 最近甘口多めだったので、常山の上質なドライが刺さりますな☺️ モダンとクラシックの中間みたいな香り、冷酒では甘みの少ない呑みやすい辛口、チリチリしてて旨! 冷やに近くなるほどに増す甘み 常山の個性が光るスタンダード! せめて四合瓶にするべきだったか
jozan詠花 かすみさけ原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Shima&Coffee&Sake
外飲み部
32
まぁー
福井旅行一杯目🍶 一杯目は福井の酒で😀 何杯目まで行けるのかわからないが行けるとこまで💪 この後とりあえず福井城跡に先に行かないと😅
alt 1alt 2
17
osugi
#663 酒肴佐々山さんにて。 辛口だけど少しフルーティーで飲みやすい。微発泡かな?
jozan別注 うすにごり純米吟醸生酒
alt 1alt 2
135
ちゃんまやP
【2025年ワダヤ頒布会④】 スペック的には超辛口だが、花束💐の様な彩りのある上立ち香と、うすにごりの澱のせいか、そこまでドライな感じはしない。 旨みと辛みのバランスがとても良く、自分があまり得意ではない酸もあまり感じないので、特徴的なキレがとてもうまく表現されている🥰 今まで飲んだことのないタイプの辛口酒で、もし来年も発売されるなら是非リピートしたい‼️ ワダヤさん、来年も何卒😄😄
Termat
ちゃんまやPさん、こんにちは!別注の常山、羨ましいです😳常山は他の酒も美味しいので是非!
ちゃんまやP
Termatさん、常山初めて飲みましたが、このボトルはすごく美味しかったです😋こんなにフルーティーな香りの超辛口は中々ないと思いました!
Termat
フルーティ辛口ですよね!冷酒推奨ではありますが、通常の火入れの飛もぶっ飛ぶ旨さですので是非に😎
ジェイ&ノビィ
ちゃんまやPさん、こんにちは😃 常山さん!別のですが我々も今年初飲みしてお気に入りになりました🤗フルーティー辛口は大好きなので😋飲んでみたいですー
ちゃんまやP
Termatさん、情報提供ありがとうございます!また今度、通常品の飛も注目して見てみます。
ちゃんまやP
ジェイ&ノビィさん、そうだったんですね‼️ 正直今まで全く注目していなかった銘柄だったんですが、こういうのを飲む機会になるのも頒布会の良い所だと改めて思いました😄
alt 1alt 2
21
あっこ
これを、飲んだぞ!と写真だけ 撮影してたので…。 蟹とへしこに合わせて頼みました。 甘すぎず、軽すぎずの良いバランスのお酒でした🍶 蟹とへしこに合わせて正解だったな!て思った記憶があります🦀
ジェイ&ノビィ
あっこさん、こんにちは😃 北陸の海の幸に地酒はサイコーですね! 我々も今年は北陸酒飲み旅😋行きたいなって思ってます‼️
jozan飛 純米吟醸 しぼりたてうすにごり
alt 1
22
Tedt
ワダヤ頒布会の一本。初めて飲む酒蔵。辛口だがうすにごりなので少し甘みも有り、バランスが良い。
1

Jozan Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。