olFVmugFDnKujira純米吟醸中取り無濾過生原酒Chiyo ShuzoNara2025/8/24 09:15:422025/8/244olFVmugFDnチリチリした発泡感ですきっとフレッシュだけど酸味苦味が結構あるかんじがした、日本酒感あっておいしい
悠Kujira山田錦純米原酒生酒無濾過Chiyo ShuzoNara2025/8/23 07:44:332025/5/3018悠奈良県にある「小料理 奈良」さんにて。 櫛羅産「山田錦」を100%使ったお酒。 ピチピチとした発泡感。 後味ドライで苦みがありキレ良い。 ドライスパークリングっぽい。 食べ物とあわせると発泡感わからなくなる。
yamakennn1977KujiraChiyo ShuzoNara2025/8/21 05:09:182025/8/21Shomin (立ち飲み 庶民)17yamakennn1977甘めフルーティで飲みやすい。チョイシュワ。少し後味残る。450円安い。
ナッチュKujira純米 山田錦 生モト仕込 生原酒純米生酛原酒生酒Chiyo ShuzoNara2025/8/16 09:04:56地酒や たけくま酒店34ナッチュほんのりガス感、ジューシー甘味と酸味のバランスが程良く美味しい😋
ペンギンブルーKujira純米 うすにごり 生原酒Chiyo ShuzoNara2025/8/15 07:25:12SAKE BAR 華蔵外飲み部38ペンギンブルー甘さ控えめ。 含んでみずみずしいフレッシュ感。 ほのかなフルーティーと香ばしいお米。 シャープ目の酸味が軽快さを演出。 さらりとしたお米ジュース。 夏においしー。 好み度☆3.5/5
Nf bapakKujira山田錦 一火純米吟醸Chiyo ShuzoNara2025/8/10 13:50:162025/8/8家飲み部79Nf bapakすっきりキレよし。酸味主体でやや旨味、のど越しで苦味を感じながらすぅーっと入っていく感じ。香りはそう強くなく穏やかに香ります。 奈良県御所市の市街地には「風の森」の湯長酒造、そこから西に2キロも離れない葛城山麓に、この千代酒造があり、所在地名の櫛羅銘柄で醸されています。篠峯の方では甘辛幅広く展開されていますが、櫛羅の方は辛めが多いかな。
ゆきんこKujira純米生酛Chiyo ShuzoNara2025/8/10 10:34:582025/8/1029ゆきんこ辛口で、旨みがあります。 美味しい〜🎊 数量限定酒という事もあり、たまたま買えたのはラッキーでした。
sunstar78Kujira純米 山田錦 山廃仕込 生原酒純米山廃原酒生酒Chiyo ShuzoNara2025/7/3 11:07:322025/7/316sunstar78酸味、ジューシー、旨味、アルコール感、辛み、苦み、
酒山酒海Kujira純米原酒生酒無濾過Chiyo ShuzoNara2025/7/3 03:18:552025/7/322酒山酒海今までに飲んだことのない不思議なお酒 口開けでいただく 山田錦使用 80% 軽快な呑み口だけど、単純なアルコール風味ではなく、しっかりと米の旨味も感じられる上品なお酒