さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

愛媛県の日本酒ランキング 2024年4月版

ランキングは、お気に入り登録数、殿堂入り数、最近のチェックイン数を独自のアルゴリズムで算出したスコア順です。飲める機会の多い銘柄が上位になる傾向があります。
1位
4.41ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon煮込み系の店で。食中に良い感じ。
profile icon原材料名 : 米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合 : 山田錦50%、松山三井60%(掛米) 原 料 米 : 兵庫県産山田錦21%、愛媛県産松山三井79% アルコール分 : 16度
profile icon辛口、鰹のタタキと旨し!
2位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon爽やかながら、ガツッとして美味しい。
profile icon口当たりは凄く滑らか、洋なしのようなフレッシュで少しトロッとした甘味。酒米は愛媛産松山三井、その旨味しっかり。後に苦味を少し感じます。 軟水で醸したせいか味がのっていて、ミネラル感ないストレートな味わい。しょうゆの肴と相性良し。 17度なので、飲み過ぎ危険😅   八千代台美好屋酒店にて。🐈️🐈️
profile icon♪♪♪♪♪ えっと、ちょい地図を埋めに行ってますw てことで、今日はこの子です! 時間経過とともに味ノリする酒質を選び抜かれたそうですが、味ノリする前に無くなりますwww だって旨いんだもの! 一応気になってた蔵でしたが、大正解でした💯 おつまみは焼き鳥他、串焼きです(手作り) これが合うんですわ! めちゃくちゃ美味い! お酒もおつまみも!(´∇`)
3位
4.01ポイント
profile icon米 米麹 しずく媛 愛媛県産 精米歩合40% アルコール分16度 日本酒度+5 酸度1.6
profile icon国際ワインコンクールで金賞を受賞した日本酒。芳醇かつ辛口寄りで、酸味と旨みのバランスが程よい感じなので、心地よくスイスイ飲めてしまいます。
profile icon大人の修学旅行第八弾 #5 山丹正宗 越智流 家内のお友達とご飯 今治の人気店 Tsugumi お刺身は鯛、イカ、ハマチが美味しい 焼き鳥は串刺さず、昔、造船所のワーカーが 早く食べたくて鉄板でジャンジャン焼いたと お遍路は今治に着いて #54延命寺まで 途中ちょっと寄り道、しまなみ海道で 開山公園へ、鯛塩ラーメン🍜ウマかあ
4位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon◯愛媛県四国中央市のお酒です。古酒のような味わいでした。
profile icon芳醇、癖がない
profile icon酸味とお米の旨みが口の中に広がり、原酒ならではの濃厚な味わいが特徴の、飲み飽きしない梅錦の黒ラベル。 フルーティー感を全面に押し出したモダンな日本酒もいいですが、こうした定番ものも料理とペアリングしやすいので好みです。
5位
4.01ポイント
profile iconOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑭ 読売新聞社ブース。 さけのわの投稿てしか見たことないラベル。店で見つけたら、絶対に買っちゃう特徴的なラベル。 【酒仙栄光 Laugh With Sake 大吟醸35】 香りは華やかなのに、口当たりシャープでスッキリ。あとでカッときてけっこう辛い。 ここらへんの高めだけどチケット1枚で飲めるお酒は全部高精米。
profile iconOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑬ 酒仙栄光も名前は知ってるけど見たことないな なんか笑四季っぽい顔だよね🤔 山田錦精米歩合35% 華やかな吟醸香でフルーティーな辛口って感じだったと思う😅(メモ取り忘れ💦)
profile icon2024年2月28日 自宅にて晩酌。 恐らく今季最後になるであろう酒仙 栄光の初しぼりを飲む。フレッシュ な飲み口でキレの良い辛口。和食全 般に合うお気に入りの1本。蛍烏賊、 帆立の酒蒸し、鰤の塩焼などと合わ せて美味しく頂いた。
6位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconフルーティで飲みやすい!美味しい!
profile iconとてもスッキリした味わい、フルーティーよりもウッディーな感じ。樽の香り。 Very refreshing taste, more woody than fruity. I can feel barrels flavor.
profile icon舌先にピチピチ感、思ったよりおり多めで(軽くにごり)フレッシュで奥行きのある旨味にちょい苦が付随して切れてく感じ、美味しい。
7位
4.01ポイント
profile icon口の中に初雪降った!Lovers Againが脳内に流れた〜°.* 軽め。食中酒には少し物足りないか、、?でも美味しい。このままでも飲める。
profile icon甘味と酸味を感じるまろやかな舌触りのお酒。
profile icon特純 甘円やか旨味。ライチ系の香り。分かりやすくて旨い。甘酸モダンにより過ぎないのがいい。酸軽やか旨味。88点 甘み:2.7 酸味:3.3 辛口:3 含み香:3
8位
4.01ポイント
profile icon★★★★★ まろやかな口当たり。アルコーるかんはあるけど、飲みやすい。
profile iconOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑬ またまた読売新聞社ブース。 お目にかかったことない雪雀。 硬度 5.5の中硬水を使用してて、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024で金賞受賞してる蔵。 【雪雀 宵い姫 満月 純米大吟醸 生酒】 山田錦使用。フルーティでマイルドな甘さで、かなり好みだったような気がする。 写真がピンボケ💦
profile iconOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑧ ここも知らない雪雀酒造さん。 山田錦の精米歩合38%無濾過 公式サイト見ると火入れと生があるけど飲んだのは恐らく火入れ フルーティーでかなり甘めだった気がする🤔 メモ取り忘れ💦
9位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon日本酒 利き歩き イベント 気分最高
profile icon華姫桜 純米酒 四国に初上陸し、愛媛県にて代理店さんとの会食✨地元の酒を飲むぞ~て事でまずはコチラから。 うなぎやらフグのザク🐡と感動する肴をアテに…最初のアタックは米の甘みが全面に表れ、まったりとしながら、後々に来る辛みで切れるお酒!食中酒として良いですね🙆‍♀️
profile icon他、はなのえん純米大吟醸、梅美人純米吟醸。 はなやかさと強い香りが特徴の酵母のようです
10位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑩ 読売新聞社ブースでかなりチケット使いまくる。ここは高価なお酒が200円で飲めると気がつき始める。 千代の亀酒造株式会社は、1995年木建設業を営む久保興業株式会社が支援し、経営権を委譲。 長期熟成凍結酒の【銀河鉄道】は、この蔵が造ってたんだね😳それは昔飲んだことがあって、めちゃ高いけどインパクトあった印象。 【千代の亀 姫酒】 説明文にフルーティやや甘口とあった。残念なのは、あまり冷えておらず、もっと冷えてたら甘さと、スッキリのインパクトあって旨かったかもと思ってしまった。 産学官連携で新たに開発したオリジナル清酒用花酵母「愛媛さくらひめ酵母」を使用。 これも旨かったし、何気にラベルが好き💕
profile iconOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑥ 読売新聞のブースへ移動。全国の酒蔵のお酒を集めてた。知らないお酒も多数😳 名門酒会加盟蔵だけど見かける機会の少ない千代の亀。現在は千代の亀酒造に名称変更されてます コチラもさくらひめ酵母使用したお酒 精米歩合45% 媛酒は愛媛の酒を指す言葉で、この蔵の登録商標だそう 先程飲んだうさぎのバレリーナより甘くて好みだった気がする。メモ取り忘れた💦 コチラのブースでは購入できないけど、調べたら4合3300円との事
profile icon千代の亀酒造 「媛人 A/END START 純米吟醸 槽袋搾り」 愛媛県内子町(旧五十崎町地区)の蔵。 酒米は愛媛県産「松山三井」 酵母は愛媛酵母EK7。 その他、人・水など原料すべてを 愛媛県産にこだわった酒。 芳醇で心地よい香りと軽快な酸味。 #日本酒