Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
王祿Oroku
2,680 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Oroku 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Oroku超王祿 春季限定純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
68
ねむち
「炭火バル あじと」⑤ 王録があったので、星の数を確認したくて注文。 ★★★ 星、みっつです! ◉超 王録 純米 無濾過生原酒 春季限定 瓶が来て見たら春季のお酒でした。熟成させる王祿の数少ない新酒しぼりたての限定品。 開栓から時間が経ってるのかフレッシュさはあまり感じず、丸みを帯びた旨味、爽やかな酸のバランスがよい。あと味はサッパリ。 仕入れ先はすみの酒店でした。
Oroku超王祿純米無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
42
eiji
島根県松江市 一年振りの投稿。 撮り溜めをUPします。
alt 1alt 2
23
akikoda3
超 王祿 無ろ過生詰60 評価4.4 使用米 富山県産五百万石または東出雲町産山田錦、精米歩合 60%、アルコール度数 15.5度 「超」王祿の中でも一年半の低温熟成を経て味が調うと判断された仕込みのものを使い、 派手さはないが、食中酒として安定した銘柄。香り控えめ、コメ感。燗は旨みが開きながらもほどよく酸効いて美味しい。
Oroku意宇純米大吟醸原酒生酒
alt 1
128
まーさん
しっかりしたうま味に、 純大ならではの繊細さ。 王祿にしか出せない味わい、 王祿の特徴を詰め込んだ一本です。 酒米は山田錦、精米歩合は50% アルコール分は17.5%と高め。
Oroku純米無濾過にごり酒
alt 1
家飲み部
33
ひぃやん
今日の日本酒 王祿 純米 出雲麹屋 無濾過 にごり★★★ 精米歩合:60% アルコール分:16.5%
alt 1
25
NANA
旨みが強く後味がスッキリしてるからお寿司に合う!旨味で出していただいた日本酒
alt 1
alt 2alt 3
102
あねさん
🐟 【日本酒と鯖寿司】 金曜の夜から昨日まで実家に帰ってました。目的は槇原敬之の35周年コンサート参戦。この前日の10月25日がデビュー記念日でマッキー地元の大阪でやるのでどうしても行きたく、ええーいと申し込んで25日26日両方取れて(ちなみに11月の横浜公演も取れてる😅)仕方ないので2日とも行くことに。わかる人いるよね!リセールには出したくないよね? 夜が埋まって、しかも実家から大阪市ホールまで2時間かかるので、他の用事はほとんどできず、隙間を縫って鯖寿司食べました。河原町のお気に入りのお店で私の五本の指に入る鯖寿司を食べます。昼飲みできるということで王録を。量少なくて高いのもわかってるお店ですが、せめてご飯食べてるときぐらいはゆっくりしたく。 量少ないのでちびちびいただきます。苦さが強めなのでこの飲み方が良かったと思います。鯖寿司のお酢が甘めの赤酢なのにぴったりあって、きのこの煮麺のお出汁ともあいます。美味しかったです🩷 3枚目は、大阪のピエールマルコリーニで食べた秋限定のパフェです。こっちも美味しかった🤎
ちょろき
おはよーございます☀️ 3枚目、🍺の🫧かと思った🤣
あねさん
ちょろきさん、こんにちは🌞 違いますよお。あまーいクリーム🍦です。
ヒロ
あねさん、こんにちは😃 大阪はコンサートで来ていたんですね❗️しかも2日😳大阪と京都を満喫しましたね❗️鯖寿司も美味しそうです😋
あねさん
ヒロさん、こんばんは🌃 そうです。公演4回あるうちの3回参戦するというクレイジー、いや、ファンの鑑です😤鯖寿司大好きなので❤️
Oroku超王祿 本生
alt 1alt 2
alt 3alt 4
うなぎ きたお
18
KAZU
超王祿 (島根) 純米60% 本生 王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っているそう。 濾過もせず、火入れもしない自然のままのお酒を徹底的にマイナス温度で管理。 辛口でスッキリした中に、綺麗な酸味が保たれています。 うまきトロロと
Oroku限定五〇 直汲み純米大吟醸
alt 1alt 2
143
まーさん
しっかりしたお米のうま味に、 きれいな酸でズバッと切れる。 酒米は山田錦、精米歩合は50% アルコール分は17.5%と高め。
alt 1
20
宝田
9.4 上立ち香は赤葡萄の皮のような落ち着いたフルーティーさと渋みを感じる香り。 口に含むとまったりとした甘さと米由来の旨み、赤葡萄ようなフルーティーな香りが広がる。その後、渋みと酸味を感じスッとキレる。 燗にすると香りは落ち着き米の甘い香りがふわっと優しく香る。 口に含むと柔らかな甘みと赤葡萄の皮目のような酸味渋みが先ほどよりマイルドに感じる。 燗にすると美味い、ホッとする味
1

Oroku Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。