Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Uokusa (魚草)

500次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ペンギンブルーdaniel0120九段下の玄(カワダ調べ)まあちゃんchisafriendoceanちゃんまバナ@39りょ

时间轴

Hatomasamune特別純米 夏純 オーシャンブルー
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Uokusa (魚草)
33
ペンギンブルー
夏酒らしいライトでパリッとしたテクスチャー。 シャープな酸味があってサラリと飲めるが、 けっして軽すぎない。 あとからフレッシュな旨味も。 バランスのいい味。 ウニ(゚д゚)ウマー あとはホヤ刺。 ここで食べると概念が変わるので推したい。 好み度☆4/5
alt 1
alt 2alt 3
Uokusa (魚草)
外飲み部
15
ペンギンブルー
意外とラベルログないスタンダード。 スッキリした入り口から、 火入れのお米の旨味程良い質量で。 スパッと軽快なキレが辛口らしい。 飲み飽きしない感じ。 マグロのネギ塩がとても合う。 良い食中酒。 好み度☆4/5
Hyakurakumon中汲み 備前雄町 純米大吟醸50 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
Uokusa (魚草)
外飲み部
31
ペンギンブルー
ジューシーで爽やか、マスカット的な香り。 含んでシュワシュワ。 フレッシュな風味、口当たりを感じつつも、 お米の旨味はガッシリしっかり。 甘さはさっぱりとしていて、 後味に少しハーバルグリーンで爽快感。 うまー。 好み度☆4/5
Akebono有機 初嵐 純米吟醸
alt 1alt 2
Uokusa (魚草)
外飲み部
28
ペンギンブルー
昨日の上げ忘れ! 瓶の底。 柔らかなテクスチャー。 程よい酸味とクラシカルなお米のお酒の香り。 程よい旨味のボリューム感。 調和のとれた旨い酒。 メカジキの角煮と染み渡るコンビ。 好み度☆4/5
Shichiken絹の味純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
Uokusa (魚草)
77
(カワダ調べ)
シチケン アランデュカススパークリング飲みたいと思ってたの思い出しました。 創業時に高遠藩内藤駿河守から贈られた「竹林の七賢人」の欄間一対に遡ります。 この欄間は、明治天皇が宿泊した際に「行在所」として指定された北原家母屋に今も残っており、「七賢」という酒銘の由来となった文化財です
琥泉純米吟醸しぼりたて純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Uokusa (魚草)
67
(カワダ調べ)
コセン 魚草さんで飲んでたらオススメされた。 泉酒造が「金泉」「銀泉」に続く、鉱物系の銘柄として、琥珀の「琥」と泉酒造の「泉」を組み合わせたもの
1