Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Uokusa (魚草)

500次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ペンギンブルーdaniel0120九段下の玄まあちゃんchisa(カワダ調べ)friendoceanちゃんまバナ@39りょ

时间轴

Chiyomusubi強力 おおにごり 純米吟醸 袋取り 生
alt 1alt 2
Uokusa (魚草)
外飲み部
28
ペンギンブルー
気を取り直して…m(__)m ポンッ!と開けたて。 ちょいメロンぽい香り。 含んでクリーミーお米の甘味、舌触りに、 活きの良いシュワッシュワーで軽快な飲み口。 甘酒っぽい味わい。 あとからボディある旨味広がる。 (゚д゚)ウマー! 好み度☆4/5
綾菊主基のさと 特別純米 生原酒
alt 1alt 2
Uokusa (魚草)
外飲み部
24
ペンギンブルー
酸味ありつつ米らしい香り。 含んで甘くマスカットや林檎の香味。 瑞々しさを感じる、ミネラルな飲み口。 ああぁっ!?引っ掛けて全部こぼした。・゚・(ノД`)・゚・。 好きな味ではある。 ワイン的なフードに合わせる食中酒としても良さそう。 好み度☆3.5/5
alt 1alt 2
Uokusa (魚草)
外飲み部
33
ペンギンブルー
飲み仲間が飲んでて飲みたかったやつ。 穏やかに、フレッシュ感のある酒らしい香り。 含んでまろかやな甘旨。少し林檎的。 テクスチャは意外に硬派で引き締まり感。 普段の田酒よりゆったりと膨らみを感じる。 ぬるめ冷だったのでもう少し冷やして飲んでみたい。 好み度☆3.5/5
alt 1
alt 2alt 3
Uokusa (魚草)
外飲み部
33
ペンギンブルー
ポンッ!とギリギリ吹かずに口開け。 注いでシャンパンのごとくシュワッシュワー。 ほんのり青リンゴの風味。爽やかな酸味。 意外と甘さは控えめで軽いタッチの旨味。 もう少しキリリと冷やして飲んでみたい。 好み度☆3.5/5
Fusano KankikuOccasional晴日Special Yell純米大吟醸生詰酒無濾過
alt 1alt 2
Uokusa (魚草)
54
(カワダ調べ)
カンキク オケージョナル セイジツ 「寒菊」という名前の由来は、冬に咲く寒菊(寒咲き菊)のように、寒い時期にも力強く美しく咲く姿にちなんで名付けられたとされています。
Yamamoto天杉 山廃 純米 木桶仕込み
alt 1
alt 2alt 3
Uokusa (魚草)
外飲み部
38
ペンギンブルー
今週お疲れモードで口少なですm(__)m 滑らか、円やかな口当たり。 ほんのりと柑橘のニュアンス香る。 はじめ甘旨強く、 少しあとから優しい酸味が調和をとるよう。 穏やかな減衰。 好み度☆3/5
御前酒純米吟醸 菩提酛 雄町 別誂 生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Uokusa (魚草)
外飲み部
28
ペンギンブルー
香りは凛とした感じ。 含んでミネラルで凛とした飲み口。 はじめに生らしい甘み。 白桃などのニュアンス。 スッと引いて辛旨。 スッキリ感のある酸味にピリピリと辛味、苦味。 おいしー。 御前酒だけどスッキリ飲み心地。 好み度☆3.5/5
1