前日に充実した昼呑みをしましたが、やはり家でゆっくり呑みたくなり今宵も一献開けました😄
この日は昼間に[あさこ・梨乃の5万円旅]の福岡編を見てた影響で[焼鳥]か[餃子]が食べたくなりテイクアウトしようとしたら[焼鳥の秋吉]は注文がいっぱいと言われたので今回は[8番らーめんの餃子]をアテに決定✨
アテから逆算で選んだのはこちらをお酒🍶
「亀泉 純米吟醸原酒 生酒 土佐うらら」
初「亀泉」🎉初「高知酒」家呑み🎉
先日、boukenさんと一緒に難波エディオンで発見しました
[グラス]
熟し切る前のパイナップルのような香り、呑み口集中しないと分からないくらい仄かなガス感から爽やかな酸味のパイナポーのような甘味と旨味、そこからキレて口に残る瑞々しいミネラル感と喉に感じる苦味
[もっきり]
同じパイナポーのような米の香り、呑み口瑞々しくパイナポーのような甘味酸味からキレて、穏やかな余韻と口に残る瑞々しいミネラル感
温度が上がるとパイナポー感増々
これは美味い、高知酒恐るべし
[餃子の屋台]などがある高知の[ひろめ市場]の雰囲気を出そうとして追加で[鰹のたたき]も買ってきました✨