Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
鳳凰美田Hououbiden
14,081 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Hououbiden 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Hououbiden 1Hououbiden 2Hououbiden 3Hououbiden 4Hououbiden 5

大家的感想

Kobayashi Shuzo的品牌

Hououbiden

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

743-1 Soshima, Oyama, Tochigi在谷歌地图中打开

时间轴

Hououbiden髭判 純米大吟醸酒 瓶燗火入純米大吟醸生詰酒
alt 1
家飲み部
38
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料:米、米麹 アルコール度:16~17% 原料米:山形県高畠産亀粋 精米歩合:50% 久々に日本酒にありつけた。今宵は家では初めて飲む鳳凰美田である。ぼくはテイスティングで試してから、鳳凰美田で最初に家飲みするものを決めていた。それが、鳳凰美田髭判。もちろんラベルもかっこいいが、甘みと旨味を濃縮した感じが気に入ったのであった。今回は火入れしているのでその分甘みが強いと思うが果たして、いざ参らん! 今香りを考えると、強めであり、メロンのような華やかな甘い香りがする。スルスルと滑らかな仕込水からは、メロンのような芳醇な甘み、亀の尾の系譜らしい旨味とワイルドさが伝わってくる。そんでキレは強くないがさらっと消えて後味をまとめる。鳳凰美田で僕が一番愛するものは、髭判だ。無濾過生原酒版があればすぐに買おう。今宵も、ごちそうさまでした!
Hououbiden愛国 仙禽Collaboration Ver,
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
36
Ryohei
2025.92th。 不仲説?笑が流れる両蔵のコラボ企画です。数年前から愛国という古代品種を使ったコラボが進められていて、満を持してのリリースのよう。これで不仲説は流れなくなる笑?? そんなことは置いといて、銘酒揃いの栃木県の酒蔵の中でも特にファンが多い2蔵のコラボときたら、買わないわけはないです。もちろん仙禽さんバージョンも買いました。 味わいとしては、甘さが控えめで、野生味のある、どちらかというと辛口かもしれません。生酛由来の伸びやかな旨みも特徴的です。 普段の鳳凰美田が好きな方は、味わいの違いに戸惑うかもですが、これこそ古代品種によるお酒って感じで、飲みごたえがあります。 個人的には好きな味わいで、仙禽さんバージョンをいただくのが楽しみです。 これからもこのようなコラボ企画をどんどんしてほしいです!そして不仲説を払拭していってほしいです笑 ご馳走様でした。
HououbidenFly High 2nd ミクマリ純米大吟醸生酒発泡
alt 1alt 2
18
みや
飲みやすく、シュワシュワで夏に最高。 ラベル6歳の娘がかわいいとの評価。
Hououbiden純米吟醸生酒無濾過
alt 1
93
stst
2杯目は「鳳凰美田」に! メロン感ある香り。 しなやかな甘味の旨口具合と軽やかな酸渋のコントラスト。瑞々しい口当たりも流石の美味しさでした! 友人の1人のお気に入り銘柄と化した1本。 早速買いに行ってくれたそうで、オススメしてみた甲斐がありました👐
ジェイ&ノビィ
ststさん、こんにちは😃 栃木酒の普及活動😁ありがとうございます♪ 美田さんは間違いないですね👍
Hououbiden純米大吟醸生酒ミクマリFRYHigh2nd純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
37
Yoshi
お久しぶりの鳳凰美田&栃木県 聖地に今日もぶらり入るとミクマリ発見! 迷わず購入♪ さて開栓。グラスに注ぐと炭酸水の様な泡がびっしり。そして甘い香りが鼻を刺激。口に含むと甘くそして旨味が微炭酸のアクセントと共に口に広がる…これは美味しい… フレッシュさと旨味の融合が絶妙である 難点があるとしたら美味すぎて四合瓶があっという間になくなってしまう事くらい いやぁ~参りました
ジェイ&ノビィ
Yoshiさん、おはようございます😃 ミクマリちゃん!瞬殺の旨さですよね😋 定期的に栃木酒🍶いきましょー😁
Yoshi
はい!美味すぎで直ぐなくなります 栃木県は仙禽さんともご無沙汰なので定期的に出会いたいです
HououbidenFLY HIGH 2nd ミクマリ
alt 1
22
emi
ガス感がすごい、炭酸みたい。 口に含んだ時もシュワシュワする。 味は苦味もあってさっぱり、夏向きなお酒ですね。
HououbidenFLY HIGH 2nd 〜ミクマリ〜純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
86
ぶんず
今日はタイミングを間違えて? 漸く?買うことが出来た「鳳凰美田」の{ミクマリ}です 薫りは・・・綿菓子、、、と、、、なんか? 難解です🧐良く日本酒で嗅ぐ薫りですが、 表現出来ないのがモドカシイ! いい感じの発砲感、発泡、、感です 中口より辛め、暑い🥵季節にサッパリ感が 万歳になって、、、、、、、お、ぉ、ォォォォ コリャ、、、ぇぇ感じの、美田⛷️を裏切らない (まぁ、裏切る様な蔵元でも無いが) 一本‼️‼️‼️ thanks カガタ屋(武蔵国:西小山)
ジェイ&ノビィ
ぶんずさん、こんにちは😃 お!ミクマリちゃんですね‼️ 美田さんっぽく無いという話も聞きますが😅旨いもんは旨いですよねー😙
alt 1
alt 2alt 3
酒楽 くらた商店
86
ことり
栃木県民会 夏の宴🍉⑬ さしゅーさんがお仕事を終えてから来てくださいました🚄皆さん揃ったところでお待ちかねのコチラを開栓🎉 仙禽ver.と対照的? とびきりクリアでうっすらミネラルや渋味を感じるような…やや穀物香を感じつつ軽やかで引き締まった味わい♪ 辛口派のノビィさんはコチラを推してましたね😉
ジェイ&ノビィ
ことりさん、こんにちは😃 そうそう!ノビィ以外は全員仙禽さん推しでしたね😄どっちもそれぞれ旨いんですけどねー😋
ことり
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🐥 鳳凰美田のフルーティなイメージとはちょっと違って、やや硬質な感じ⁈他の酒と味幅の違いも楽しめたのがよかったです🤗そこらへんを分かってるノビィさん、さすがですね👍🏻😉
alt 1alt 2
28
3GAwKwm5YK
ピリッと感なし 青い香りがブワッとくる 味はちょっと甘味があって酸っぱくて苦め、キリッとしててあと引かない味わい あまり得意ではない味
1

Kobayashi Shuzo的品牌

Hououbiden

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。