DRYSakayahachibeeGensaka ShuzoMie2025/2/20 03:24:312025/2/1929DRY酒屋八兵衛【三重県 元坂酒造】 芳醇な酸味と甘味から微かなメロン感。苦味の余韻とアルコール感。 原材料名:米(国産)、米麹国産米) 米品種:五百万石 精米歩合:55% 製造時期:2024.11 杜氏:元坂 彰太 アルコール分:15度
いーじーSakayahachibeeNero生酛原酒生酒Gensaka ShuzoMie2025/2/18 11:31:032025/2/18川久保酒店家飲み部46いーじー初銘柄です ちょくちょく雑誌の日本酒特集で紹介されてるイメージ🤔 ネコちゃんラベル🐈🐱 冷酒で バナナの芳醇な香り、微かに穀物感 飲み始めは軽やかながらも、徐々に酸味と渋味が広がる 若干ハチミツっぽい口に残る風味もグラいーじーさん こんばんは。わたしもこちら、飲みましたよ!バナナ系の香りでしたね〜。雑誌で取り上げられてるのは知りませんでした。いーじーグラさん、こんばんは!酒屋八兵衛取り扱ってること知らなかったです😂クラシックな味わいで、そこまで重たくなくおいしかったです! ラベルもそうですけど熱燗特集で酒屋八兵衛さんはたまに見かけます🤔
nonnonSakayahachibee純米原酒生酒Gensaka ShuzoMie2025/2/16 11:55:452025/2/1624nonnonしぼりたて 苦味がきいている さっぱりだけど凝縮された旨味 キラッとしてる
takeg29SakayahachibeeNeroGensaka ShuzoMie2025/2/15 10:29:2724takeg29猫が可愛くて♡購入 お店の方にお話し聞くと、 蔵で飼っている黒のスコティッシュ (珍しい!)ネロちゃんだそう。 最初少し酸っぱ味を感じ その後甘味、最後は辛味が来る かなという印象 揚げ物、コッテリ系と合います。 お浸し、豆腐など、あっさりとも美味しい ご馳走様でした 藤沢とちぎやさんにて 2,000円 20250215
まりもSakayahachibeeNero生酒Gensaka ShuzoMie2025/2/15 08:58:002025/2/1522まりも主人がパッケージ買いしてきたお酒✨ 黒猫🐈⬛ いいね✨ナイスチョイス👍 最近日本酒全然飲んでなかったからか、結構カツーンとくるアルコール感。 その後にほのかにフルーティーな味。 酒屋さんでめちゃくちゃ評判がいいって言われた日本酒らしいー!!!
yuki.akariSakayahachibeenero生酒Gensaka ShuzoMie2025/2/13 11:56:412025/2/918yuki.akari珍しいラベル〜!飲み会柔らかくて、少し甘めよりだけど、食事にもよく合いました〜!
NomBaySakayahachibeeneroGensaka ShuzoMie2025/2/11 11:41:5918NomBay低精米ですが、以前のような穀物感というより、ふくよかな旨み そしてじゅわりとした酸味 からのキレの良さ うゆま!
ペンギンブルーSakayahachibeeGensaka ShuzoMie2025/2/10 10:08:492025/2/932ペンギンブルー瓶の底。 少しふくよかさのある米の香りスッと。 含んでお米の甘み、わずかに熟したニュアンス。 から一瞬、駆け抜けるライムなどのグリーンの香味。 お浸しの煮卵と良いコンビ。 好み度☆3/5