FUJIYAMASakayahachibee八十八夜 純米酒Gensaka ShuzoMie2025/4/30 11:52:182025/4/30家飲み部25FUJIYAMA今日は、三重県の酒屋八兵衛の八十八夜 純米酒❗️冷蔵庫から出したままの状態は、私にとって少し味の深みが感じられないので、電子レンジで40燗してみました。 香りは、フワッとした日本酒の香り❗️一口飲むとキレのある甘みが口の中に広かった後に、少しの、苦味が来る❗️燗した酒は食中酒として良い⭕️
ma-ki-Sakayahachibee八十八夜純米Gensaka ShuzoMie2025/4/26 15:24:202025/4/26143ma-ki-行きつけの焼鳥屋さんでの2杯目は元坂酒造さんの酒屋八兵衛 今回は八十八夜 でば、早速いただきます まずは香り。香りはあまり感じません 口に含むと旨味と辛味が印象的です 呑み口が何とも綺麗なお酒です~ 余韻はサーッと決して強くない辛味が広がります 店員さんからは【好きな感じじゃないでしょ】と言われた少し辛口っぽいお酒でしたが、しっかりとした旨味と爽やかな感じが、とても美味しくいただけるお酒でしたichiro18ma-ki-さん、こんばんは! さすが行きつけのお店だからma-ki-さんの好みもわかっていらっしゃるのですね♪三重県のお酒、こちらも初めて見ましたが旨味が強いお酒も美味しいですよね!ma-ki-ichiro18さんコメントありがとうございます そうですね🎵他の常連さんに比べると頻度低めですが、しっかり好みを押さえてくれてる気がします😋 そうなんです!旨味が強いお酒美味しいですよね😊
kinakoSakayahachibee純米Gensaka ShuzoMie2025/4/19 09:49:402025/4/19焼鳥とりっぱ 名駅柳橋21kinako香りが華やか。甘口みたいな辛口。キレがあってバランスが良い。
こぴこぴSakayahachibee山田錦純米生酛原酒生酒Gensaka ShuzoMie2025/4/9 09:24:0852こぴこぴガス感なし パイナップルのような、フルーティーであまーい(๑'ڡ'๑)୨♡ サラッとしてついつい飲みすぎる。 ずっと飲めるやつ。
もよもよSakayahachibee直汲み中取り 純米生原酒純米原酒生酒中取りGensaka ShuzoMie2025/4/7 12:35:182025/4/6かがた屋酒店家飲み部67もよもよ酒屋別注品で、通常は市場に出回ってないスペックのお酒です。直汲みの生原酒ということで、フレッシュな味わいが楽しめるスペック。アルコールは15%とやや低め。辛口に仕上げているそう。 実際のんでみたかんじは、スッキリフルーティなお酒でした。アルコールのキレがありつつ酸味はあまりない印象。風味や香りは桃やメロンに近い気がします。 あっさりめの酢の物とか合わないかなー。とても美味しい1本でした。
まっきぃSakayahachibee純米生酒Gensaka ShuzoMie2025/4/4 11:30:262025/4/4焼鳥酒場シロクロ19まっきぃ口当たりにピリッと感じる辛みの後に広がる米の旨み!! これはくせになりそう。
たくのんSakayahachibeeNero生酒Gensaka ShuzoMie2025/4/2 11:32:302025/3/28家飲み部154たくのん仄かに吟醸香 うま甘、微かにかじる酸味で切れがある。鼻から抜けるアルコール感と合わさってスッキリ、サラッとしたとした飲み口 美味しくて呑みやすかった😋😋