Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

ほどほど

43次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ペンギンブルーウジlailapsgym

时间轴

Akebono純米酒 大漁旗
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
30
ペンギンブルー
酒らしい、ふくよかな米の香り。 含んで意外とカラメル感のある香味、苦味。 サラリとクリアな甘み。 やや輪郭はシャープなテクスチャ。 アボカド醤油漬け+鰹節が映える。 好み度☆3.5/5
Hakuryu蔵出し限定 純米 うすにごり生原酒
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
32
ペンギンブルー
軽めのフルーティーと、醪のクリーミーな味わい。 半ばおりの甘やかさを含むと米旨。 後口程よい渋みがあって、引きは引き締まってスッキリ。 食中酒。キンカンの白和えとまろやか良いコンビ。 好み度☆4/5
Ten'on新酒 しぼりたて 純米 R6BY
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
30
ペンギンブルー
微かに爽やかな米の香り。 含んで若々しい米旨〜! ほんのりメロンのような香りに、 レモンのような酸味を感じつつ。 お米の味わいが確かにある。 素朴で優しい甘旨味。 呑み口はスッキリとしていて、 あとから少しだけ旨味膨らむ。 清涼感と旨さの丁度よいバランス。 好み度☆4.5/5
Gassan芳醇辛口純米 しぼりたて 無濾過生
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
35
ペンギンブルー
瓶の底。 柔らかい口当たり。 軽いフレッシュ感に、微かに生姜湯のような香り。 若く、甘さ控えめ、細い芯でお米の旨味。 17度の辛さもあるが喉越しが良くスッと呑める。 キレスパッと。 食事に合う。 好み度☆3/5
Okuharima純米吟醸 春待ちこがれて 生
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
36
ペンギンブルー
爽やかな酒の香り、ほんのり林檎的。 含んでスッキリとした口当たり。 甘くなく、酸味が爽やか。 アルコールのキリリとした辛さの中にコメの旨味。 ほんのり苦味。 ドライ&フラットに旨い。 食事にもよく合う。 好み度☆4/5
亀甲花菱純米 無濾過 生原酒 さけ武蔵
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
30
ペンギンブルー
濃ゆいみりんや野菜系統の香り。 含んでお米のコク、甘さあるパワフルな味わい。 アルコール辛辛。 最後にほんのりと苦味。 ブリ大根と抜群のコンビ(撮り忘れた(笑)) アテ旨くなる酒。 温度上げても旨そう。 好み度☆3/5
Sogen新酒 しぼりたて 生原酒
alt 1alt 2
ほどほど
外飲み部
31
ペンギンブルー
ナッツのような、メープルシロップのような、 そんな香り少し。 含んで芳醇に甘く、クリーミーな旨さ。 しかし力強いアルコールがカーっと来る。 ふっと茸かフキのような土臭い香味。 ビリリと苦味。 これはアンコウの肝あえがまた映える。 男酒かな。 好み度☆3/5
中澤酒造スカーレット 純米吟醸 火入
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
28
ペンギンブルー
濃いめの白ワイン様と、お米の良い香り。 含んで、熟した柿のような甘味、香味。 つづけて、酸味がキュッときて、キレイな米旨じわり。 気づけば旨いウマいな…旨い、と呑んでしまっていた。 アンコウの肝和えが酒泥棒。 好み度☆4.5./5
Kurumazaka波乗り車坂 山廃本醸生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
25
ペンギンブルー
冷で。 なるほど、ロックが良いというのはわかる。 燗映えもしそうだ。 本醸造だが、ムンと甘く、力強さを感じる。 モッチリした米の味わい。 膨らむが歯切れは良い。 ムンと香るのはちょっと苦手な味付け。 好み度☆2.5/5
Wataya原酒 川口納豆
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
24
ペンギンブルー
納豆菌は関係なく、 納豆を製造している企業が造ってる飯米で醸したのこと。 香りはそれほどしない、ニュートラルな酒の香り。 含むと、どこかドクペのような、 バニラエッセンスのようなケミカルな香り。 やや甘酸っぱさを感じて、旨味、苦渋味。 アルコールの辛味。 飲み進めると奥に米らしい風合いにも気づく。 クラシカルな雰囲気のお酒。 食事の塩味でと旨さがぐっとブースト。 好み度☆3/5
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
31
ペンギンブルー
熟した酒の香り、木やバニラ的。 含むと酸味とともに、ふくよかな米の風味、 どっしりと米の旨味を感じられる。 アルコールの辛味強めな辛口テイスト。 鼻に抜けてキレは意外に早め。 いぶりがっこ入りお肉のパテと頼んだが、ナイスコンビ。 ほどほど 好み度☆3/5
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
20
ペンギンブルー
常温で。 熟成感のある芳醇な香りふわり。 含んで透明感ある柔らかなテクスチャ、香り良く鼻を通る。 少しお芋的な香味。 やや軽やかな旨味に酸味しっかり、渋みほろり。 ラベルのイメージよりも品の良い感じ。 ほどほど 好み度☆3.5/5
Yuhoゆうほのあか 山おろし純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
26
ペンギンブルー
夏酒として出しているバージョンだとか。 香りはパリッとした酒らしさがあり控えめ。 含むと酸味とともに張りのあるコメ旨、そして苦み。 ピリリと辛味。 甘さは控えめで、原酒のパワーを感じるお酒。 味強めの煮物と良い相性。 旨い。 ほどほど 好み度☆3.5/5
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
25
ペンギンブルー
熟したフルーティーさとお米が混じり合う香り。 バナナ的やアプリコット的かな。 含んでお米の味わいがぐぐーっと。 ふくよかなお米の風味が口の中から広がる。 穀物感。 旨味の余韻を残しつつ、爽やかな酸味が寄り添ってスッと減衰。 旨い。 ほどほど 好み度☆3.5/5
Okuharima純米吟醸 夏の芳醇超辛 生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
23
ペンギンブルー
少し角の取れたフレッシュな米、 仄かに果実感のある酒らしい良い香り。 含むと意外、一瞬マジックインキ。 アルコールの辛さが鼻にくる。 すぐ通り過ぎてラムネのような香味。 米が旨い。 あとからほんのり苦み。 旨辛。いいバランス。 アテも旨くなる。良い食中酒。 好み度☆4/5 ほどほど
春乃峰純米吟醸 生酒
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
24
ペンギンブルー
香りはやや爽やか。 含んで酸味と、一瞬駄菓子ラムネのような香り。 からのコクのある舌触り。米の旨味クッとくる。 辛さぽかぽかと。 やんわりと甘みと酸味を感じながらゆっくり減衰。 旨い。 豚のリエットの油分とも悪くないコンビ。 好み度☆4/5 ほどほど
KoikawaいやしのBeppin 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
26
ペンギンブルー
米が不作で、スペックを下げて販売している限定酒とのこと。 変わった味わい。バニラエッセンスに麦チョコ。 少しバナナか。爽やかさもある芳ばしい風味が鼻に広がる。 穀物感。しっとり。 個性的であるけど旨い。 するりと溶けて消える。 好き度☆3.5/5 ほどほど
1