りよすけMinami特別純米Minami ShuzojoKochi2025/9/23 11:44:212025/9/23立呑屋 魚と酒 うおしゅらん14りよすけめちゃくちゃ飲みやすい。スッキリ系。 4.0/5.0
オゼミMinami純米吟醸Minami ShuzojoKochi2025/9/20 14:23:362025/9/1922オゼミ2025 0919 ☆☆☆☆ 南 純米吟醸 精米歩合50% 岡山県産 雄町100% アルコール17% 備前雄町 南酒造場 高知県 安芸郡 安田町 (やすだちょう)
MXGUNDAMMinami播州山田錦50%精米純米吟醸Minami ShuzojoKochi2025/9/18 13:04:522025/9/1821MXGUNDAMいつもの南より ほんのり酸味マシでこれもまた良きかな
じゅんちょるMinami純米吟醸 播州山田錦Minami ShuzojoKochi2025/9/15 23:55:422025/9/1627じゅんちょる南酒造さんは高知県安田町にあり年間生産石数が300石程度の小さな酒蔵です。 1石は1升瓶100本なので、300石は1升瓶で約3万本しか生産されていません。 南酒造のお酒は土佐らしい酸の効いた辛口で、手造りの丁寧さが感じられます。 定番の純米吟醸酒は地元産米の松山三井で仕込まれていますが、 この播州山田錦50%は兵庫県の山田錦を50%に精米し、 高知県酵母で仕込まれています。 お米の厚みとふくらみを感じることのできる旨みのある純米吟醸です。
かうぽんMinamiカラクチ THE BOON!純米原酒Minami ShuzojoKochi2025/9/11 11:59:262025/9/11家飲み部55かうぽん若松屋さん 少しぶどう系の香りとガス感。 ほんのり甘味を感じてすぐにピリピリ。 辛口の味わいのお酒です。 クラシカルな感じは無い。 魚フライにタルタルでもウスターソースをかけても合わせることができます。 飲みやすい辛口のお酒。魚系に合います。