さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さかやはちべえ酒屋八兵衛
1,158 チェックイン

元坂酒造の銘柄

酒屋八兵衛五十鈴川風の宮

所在地

三重県多気郡大台町柳原346−2
map of 元坂酒造
Google Mapsで開く

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。
3
5
sakepower八兵衛の純米酒🌾 山田と五百のブレンド🌾 ほんのり香りが山田さん🌾 その後はキレの五百さん🌾 食中でバッチリのお酒ですね🍶😋✌🏻😊
とよのあかり
19
飲んべえ16香ばしい香りがしますがぬる燗にして優しい感じになってます。これならば合わせているなめろうにも良い感じです。
家飲み部
50
kazahiroお気に入りの八兵衛です🤩口当たりと余韻でにやけます☺️
2
きっちり辛め
酒屋八兵衛山田錦 生酛純米生原酒
乍旨司
18
ぐがげごまろやかな口当たり。甘さ控えめ。やや酸味。軟水って感じ。そして最後の方に旨み。
となりのしんぽ
21
yukkyan777旨味あり、フルーティー。 苦味もあるも、後味すっきりしてて美味しかったです。  星★★★☆☆3,5
酒屋八兵衛純米生酛原酒生酒
65
nabe3フレッシュ桃系。キレ良し。 生酛らしさもありつつ、甘味と僅かなビター。8.5
酒屋八兵衛伊勢錦 純米生原酒純米原酒生酒
がじゅまる食堂
外飲み部
79
アラジン職場関係の飲み会でのお酒。 メモもないし、写真も雑ですが記録投稿で幾つか🍶 八兵衛の伊勢錦純米生原酒です。 元坂酒造(三重県)のお酒。 伊勢錦のお酒はおそらく初めてなので良い機会だと思いオーダー。 ここから、他の方も日本酒に惹かれたのか片口&お猪口でシェアする形になりました🍶😊 伊勢錦は三重県で1849年に在来品種から選抜され、1860年から普及を開始した古い酒米。 山田錦の母系に当たるようです。 長桿で倒伏し易いため一時は姿を消しましたが、H3年に三重県で保存されていた種籾から、元坂酒造さんが復活栽培🌾 今では自社田での栽培を広げており、元坂酒造さんにとって伊勢錦は地元のテロワールを表現するアイコニックな酒米です。 香りは控えめに清酒らしい旨みを感じさせるような米感のある香り。 口当たりは滑らかで、米の甘味や程良い酸味が流れていく中に、旨味がしっかり感じられて微かな複雑味を残してキレる。 食中酒にピッタリで、人参シリシリやゴーヤチャンプルーにもよく合いました☺️
ヤスベェアラジンさん、おはようございます😀 みなさんを焼酎から日本酒へと、日本酒の布教活動までされていますね🤣 せっかくの飲み会なので、独り飲みよりみなさんで盃を交わす方が楽しいですね😇
アラジンヤスベェさん、こんにちは😃 泡盛を飲む他の方を尻目に、1人で冷蔵庫を見に行き嬉々として日本酒を飲んでたら、無事巻き込めました🍶 何を飲んでも楽しいですが、盃を酌み交わしながらのお喋りは確かに格別です🍶
酒屋八兵衛山田錦 生酛純米生原酒純米生酛原酒生酒
3
酒屋八兵衛伊勢錦純米原酒生酒
家飲み部
163
laナッツのような香り。 柔らか、少し米の甘みがあり苦味、旨味、アルコール感、柔らかに解けていきさっぱり優しい。 食事に合って美味しい。飲み疲れしない、明日もゆったり飲めそうでおすすめ。
酒屋八兵衛伊勢錦純米原酒生酒
柳島屋 青木商店
家飲み部
91
湘南の漢飲んでみたかった八兵衛。 香りはほぼ無し。 酸味と米の甘みもあり濃い。 全て冷やして飲んだが、 燗にしなかったことを後悔。 冷やしてもスッキリ飲めて美味しかったが、 温めたら更に実力を出しそうなお酒でした。 刺身なんかとも合わせやすく美味しくいただきました。
酒屋八兵衛しぼりたて純米酒純米
家飲み部
49
タッチたっちグラス一杯の煌めきよりも一晩の安らぎをと、書いてありました。あごだし鍋を食べながら、いただいてます。米の風味が濃厚で、さすが辛口!久しぶりの感じです。
酒屋八兵衛純米生酛原酒生酒
6
2
2
2
ktszk102850℃の熱燗で。良くも悪くも癖がない。おでん合わせ。
,