まぐさんShinrai大吟醸酒 生 千本錦Miwa ShuzoHiroshima2025/8/17 11:33:5928まぐさん大吟醸らしい華やかさとキレの鋭さがある。アル添の良さが味わえる。お米の味わいも感じられ、美味しい、おすすめ。
ペンギンブルーShinrai番外編 木桶生もと純米酒Miwa ShuzoHiroshima2025/8/14 09:12:33華蔵外飲み部31ペンギンブルーパイン系、控えめだがフルーティーな香り。 含んでサラッとバナナ・パイン、オレンジ。 みずみずしくライトな飲み口。 12度の優しさながらスマートな芯がある旨さ。 良き。 好み度☆4/5
ぺっかーるShinrai白ラベル 八反錦純米Miwa ShuzoHiroshima2025/8/12 13:12:512025/8/12山中酒の店113ぺっかーるお次はこちらです。 同僚さんとのおしゃべりに夢中でした。 味のメモがありません… 美味しいことには違いありません! そして、ご贔屓の広島酒です。ということで、 絶対勝つぞ♪カープ♪
ドフラミンゴShinraiMiwa ShuzoHiroshima2025/8/12 07:38:2221ドフラミンゴひろしまブランドショップtau 広島酒工房 翠🍶3種飲み比べ🍶 清酒『神雷』純米大吟醸酒
香西 令Shinrai番外編シリーズ 木桶生もと純米酒Miwa ShuzoHiroshima2025/8/9 09:08:0719香西 令以前に生もと純米の神石高原を飲んで気に入ったから購入。この酒蔵いいんだよね。 12度の低アルコールタイプらしい。どうでしょうか? これは素晴らしい出来です。 ほのかな甘みと何と合わせてもすんなり入ってくる。低アルコールなこともあり、スッキリスルスル飲めるのもいい。 モダンタイプじゃないものとしては、初めての方も入りやすいと思う。