Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ごうごう
日本酒備忘録です。

注册日期

签到

1,067

最喜欢的品牌

6

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Jikon千本錦純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
32
ごう
穏やかで穀物感も感じるが華やかな果実感も感じる香り。トロミのある舌触りに優しいガス感とピリリとした少し強めの酸味、瑞々しい旨味と程よい甘みが感じられ中盤からもビター感も苦味も感じつつ酸味と旨みバランスが良い。個人的には後まで残る苦味がまた好き。カプ系は強すぎると個人的に呑みにくくなるけど、好きな而今とラベル補正もあるのかチェリー感も感じ美味しさもあります。
Shichihon'yari無有純米吟醸生酛生酒
alt 1alt 2
22
ごう
七本槍無有生酛生酒。柔らかいミルキーな香り、含むとぽてっとした厚みと優しさを感じジワッと広がる複雑味のある酸味と旨み、瑞々しいミネラルも感じさせる透明感もありながら、中盤からのピリリとたドライ感と感じ余韻に苦味がやんわり残り、柔らかくも幅と奥行きがあり透明感の中にビター感も感じさせる味わいで温度帯が上がると酸味と同時に厚みも広がります好み。なんだろ色んな意味でこれは凄いな。大好きかも!味わいこの場では省略して描いてるけど、できなくですいません💦
Denshu四割五分 百田純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
29
ごう
田酒純米大吟醸四割五分百田。柔らかくもパイナップルを少し感じるフルーティな吟醸香。缶から含むと丸く厚みのあるジューシー酸味とミネラル感も感じる甘みが膨らみ、複雑味も感じるが瑞々しい旨みが追ってくる。中盤からのキレは酸は酸が心地よく同時に苦渋がやんわり後ろに感じれ心地よい。しっかりした酸味と甘みを感じる美味しさだが、比較的キレの良さもあり垂れた感じはなく中盤からの余韻の軽い苦渋が全体を引き締めてくれてる。缶から能作の酒器に変えるると形の違いか今度はジューシーな甘酸とキレは変わらないが、そこにミネラルを感じる旨味と透明感が足されてまた美味しい。缶でも酒器でも楽しめる美味しさ!個人的には雪から冷やまでが好きかな。酒器はお好みでw
Senkinハローワールドbyサケラボトーキョー純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
28
ごう
優しい吟醸香と共にシルキーな香。ほのかガス感と瑞々しい果実感のある酸味と甘みのジューシーが広がり柔らかい旨みと滑らかな苦味が順番に感じられる。キレは比較的よく余韻に軽い苦味を感じる。全体的なバランスがよく軽やかなのに立体感もあり食中酒とでも単体とでも優しく飲めそう。合わせ方は比較的広いと思うけど、天ぷらやカルパッチョとか良さそう。2ndは売り切れで買えなかったけど、3rdは買えて良かった。個人的には仙禽ではシーズンシリーズより好きな一本。
alt 1alt 2
4
ごう
柔らかいバナナを感じるイソ系の香。優しい舌触りに透明感のあるピリッとした酸味が来て追ってミネラルを感じる味わいとすっきりとした甘みと旨みが感じる。中盤からはキレも良くスッキリとしてるが穀物感も少し感じつつバランスよく余韻に少しの酸と僅かな苦味。初夏の北陸の海の波をイメージを感じさせる綺麗なお酒でした。これは今年も涼から冷やかなー、温めてもぬる燗までが良いかと。個人的にはこちらは初夏酒ですが色々夏酒も出始めてますね。
Fusano Kankikusilver Lining純米大吟醸
alt 1alt 2
24
ごう
開けたちは程よいカプ系の香り。精米29%と関学最高スペックだがアタックはかなり甘めで含み香はパイナップルような南国フルーツを連想させる。滑らかで艶のある舌触りにジューシーな酸味とそれにバランスよく寄り添う旨みと甘味、味わいが濃い目だがバランスが良く綺麗さを感じる味わい。中盤からも酸と旨みも感じつつ綺麗な味わいがあり、後半に苦味と仄かな苦味ややっと感じる。濃い目のジューシーさと透明感のある後味のキレの良さが両立されており、楽しめるお酒!価格を考えると破格だと思う。
福海純米吟醸生酛
alt 1alt 2
18
ごう
福海レイホウ生酛。開けたちは木本由来の乳酸も感じる香り。含むと微かな微発泡感と少しだけぽてっとした厚みのある口当たりに柔らかいがシャープな酸味と綺麗で凝縮されたような旨みと滑らかな甘味。中盤からも味わいは爽やかなニュアンスで酸旨甘が絡み合い後味にほのかにビター感が加わる。元々リブライディングする前からも美味しいが、より個性が引き立つ様に引き立つ様ななった感じもするし美味さの再認識。
alt 1alt 2
29
ごう
森嶋純吟山田錦。かなり穏やかで爽やかな吟醸香。スッとした舌触りから丸みを感じ、柔らかい甘味と旨みを感じ追って酸味が広がってくる。米感の甘みもありつつ比較的優しく中盤からのキレも程よく心地よい、余韻には渋みも少し感じ食中酒としてかなり良いと思う。今時だけど優しく単体としても食と合わせても美味しい。森嶋彗星も旨かったけど山田錦もふくよかな味わいが美味い。
alt 1alt 2
30
ごう
みむろ杉夏純。綺麗で穏やかで米と青いメロン系の香り。サラリと滑らかな舌触りに控えめな酸と旨み。皆さんが言うラムネのニュアンスは優しめに分かる味わいで確かに派手さは無い大人のラムネw奥ゆかしい複雑味もありながら中盤からも爽やかで余韻もサッパリとした清涼感もあり心地よい。確かに夏にぴったりの味わい。
alt 1alt 2
28
ごう
香りはたつが穏やかな米と穀物を感じる。スルリとした舌触りだが酸と旨みは強く程よい甘味がバランスを取ってる。中盤からの酸の広がりも酔いが比較的スッと穏やかに収まってくる。余韻は苦味も含めてバランスよくキレていく。少し濃い目の味付けに合いそうで個人的には煮物や焼き魚とかに合わせたいけど、比較的万能にいけそう。神様美味いです!
Tabika雄町純米吟醸生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
21
ごう
開けたちは洋梨のニュアンスと綺麗な吟醸香が心地よく、滑らかな舌触りにピリッとくる酸味と旨みが柔らかく少し遅れて甘みと心地よい苦味が広がる。全体的に優しいが奥行きと複雑味がバランス良くあり、優しく味わいが広がった後スッと切れ余韻に僅かな苦味が心地よい。食中酒としてかなり万能のような気がする。ラストに飲んだので温度帯違いはまた今度。雪から冷えは普通に美味いですw
alt 1alt 2
34
ごう
朝日鷹生貯蔵。氷温からの開けたちは穏やかだかイソ系も感じる華やかな香。柔らかい舌触りの後に優しくピリッ来る酸味が心地よく感じ旨味と程よい甘味がおって来る。中盤から滑らかで綺麗な味わいを感じつつ後味に軽い苦味が心地よい。何度も温度帯違いや本丸違いもしてるから、今夜は冷やで。しみじみ飲める朝日鷹は美味いです。
Aramasaコスモスラベル純米
alt 1
alt 2alt 3
29
ごう
新政酒造秋桜GBモデル。穏やかですももやチェリーのような優しい香。含み香は強く、滑らかで透明感も感じるが立体感のある複雑な酸味と旨みが一気に口の中に広がるのにびっくりする。甘みもじんわりと後から押し寄せしっかり感じられるのがまた良い。中盤から緩やかにキレてゆき優しい酸味と甘さが余韻に残るり微かな苦味がわかる程度。香り、含み香、味の広がり、後味、GB版ならではか木桶違いでなのか同じ秋桜でもこれほど違うのかと思う。かなり美味しい。
Mimurosugi木桶菩提元山田錦
alt 1alt 2
25
ごう
みむろ杉木桶菩提元山田錦。氷温からの開けたちは穏やかなメロンにバナナの香。少し粘度のある丸みがある口当たりに優しい米由来の旨みと程よく酸味が広がる。立体感もあり複雑味も感じるが重さはあまりなく比較的軽めにで中盤からは繊細な苦味と後味の渋味がまた心地よい。みむろ杉のバランスの良さや欠点の無さがここでも見れて素晴らしいです。美味い。
alt 1alt 2
23
ごう
尾州寿 亀の尾 七合酵母 無濾過生 うすにごり。優しく熟してきたメロンを感じるイソ系の香。含むと滑らかな舌触りだが苦渋感の味わいと複雑味を感じ酸旨甘が一気に広がる。中盤からもピリピリとしたジューシーな酸味に奥深さを感じる綺麗な旨み甘みがゆっくりキレてゆき余韻に苦味感じられる。日向から人肌は酸を感じつつも良く、ぬる燗から上巻ではスルリも増え滑らかで熱燗から飛びではマスキングもあるが甘味は少し減り酸がよりよい、燗冷ましでは少し抜けた酸を感じ軽く、ちょい足しでは旨みと酸は増えるが柔らかい感じ。苦味と複雑味があり立体的な味わいで個人的には好き。燗や燗冷ましではゆるゆる飲みたい人には良いかも。
Bishu Kotobuki夢吟香 自社培養酵母 うすにごり純米生酒無濾過
alt 1
25
ごう
尾州寿 無濾過生 夢吟香 自社培養酵母。開けたちは穏やかなメロン系イソの香。優しい口当たりに穏やかだがピリッとした奥行きも感じる酸味とじわっと来る旨みと甘みが七号と違い面白い。後半は柔らかくキレて行き後味には僅か苦味と余韻に渋みが良い。日向から人肌では酸味と甘みが強くなり、ぬる燗 ではバランスが良く上燗でスルリ感も出てくる、熱燗では酸が立ち始め飛びではマスキングもあるが酸味が心地よい。40度あたりに燗冷ましではやはり甘みが増え、ちょい足しでは旨味も増えるがスルリ感はまだ残る。七合は基本好みだが自社酵母はある意味面白く今年も大好き。ある意味変化を楽しみたい。
Bishu Kotobuki七合酵母 夢吟香 うすにごり純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
25
ごう
尾州寿無濾過生うすにごり七合酵母。開けたちは華やか目だか柔らかいバナナを感じるイソ系の香。滑らかな舌触りでオリの味わいを感じつつ骨格ののあるジューシーな酸味ともに旨みと甘み共に軽い苦渋が広がる。中盤から後半も柔らかい酸とに苦渋を感じるが旨みと甘みがバランスよく支えて美味しいの一言。涼から冷やで味わいがしっかりと、日向から人肌では甘味と酸が出つつ柔らかく、ぬる燗ではスルリ感が出ており上燗では酸が少し立ってくる飛びではより酸が目立つ。40度前後の燗冷ましでは甘味も感じ、ちょい足しでは旨みがより足される。個人的には花から冷やと熱燗から飛び、燗冷ましも良いかも。酒質が強く火入れも将来的に飲めたら嬉しいな。
alt 1alt 2
25
ごう
something happy 苺屋はな。開栓すると漂う苺と米の香り。プチプチとしたガス感と爽やかな酸の口当たりにが心地よく滑らかで甘酸っぱい苺と米の由来の甘味と旨みのニュアンスが一気に広がる。苺のスムージーを飲んでるかのような味わいで、これまた美味い。そのままでも十分過ぎるほど美味しいが、ミルクを加えるとガス感は消えてしまうが苺ミルクのまんまで美味しい。だだ割合は少なめが推奨で、ちょい足しならトニックウォーターも合いそう。個人的にはデザート酒的にそのまま飲むのが好きかな。
冨玲梅津の生酛純米吟醸原酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
24
ごう
自然流梅津の生酛 笊 無濾過原酒R5/60 玉栄。氷温庫から開けたちは軽くメロンを感じさせる優しい香り。含むと軽い酸と苦渋みと旨みが広がる。檻を混ぜるとミルキーで厚みのあるザラリとした舌触りだが重くなく複雑味を帯びた旨みと酸味に仄かな甘味が面白く、中盤からも粘土の高い舌触りに酸と旨みを感じながら苦渋みがまた良い。今の気温にも寄るだろうけど好みの2〜3割の炭酸割りではザラっとした粒感と余韻の苦味はあるものの爽やかさが増して美味しく、燗酒は常温では当然旨みや苦渋も強くなり、日向から上がるにつれ徐々に渋みと酸を垣間見る、蔵推奨の加水では米の旨みも感じつつスルリとした味わいが感じられる上燗から熱燗では乳酸の感じも増え苦渋も心地よく、飛びはらまたスルリと感も出て良いく、60〜65まで上げるとよりスルリ感も出て優しさが出る。70度まで上げると暖かさのマスキングも増え苦渋も消えたようなスルリ感。燗冷まし40度では全体的に線が細くなったら感じで。ちょい足しでは軽いが苦渋などの戻りは当然ある。個人的な冷や炭酸ちょい割り飛び飛び感が好き。いやー、万人受けするとは思わないけど美味しい!
Hanaabithe premium 八反錦華やかなカプリル系の純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
30
ごう
花陽浴thepremium八反錦純米大吟醸無濾過生原酒。華やかな上品な南国果実のパイナップルに杏仁豆腐のようなニュアンスの香り。含むと厚みのある口当たりに濃厚な甘味と旨みが広がり優しい酸味が心地よい。透明感も感じつつ中盤から味わいがゆっくりキレてゆき綺麗な酸味が心地よく余韻にホント僅かな苦味渋みが順番に来て素晴らしい。温度が上がるにつれ甘みなどの感度も上がるが変化もいいですよね。11ヶ月氷温庫で寝かしたけど、甘さの棘もなく滑らかさが好み。最近実験的要素の花陽浴を飲んでたけど、種類にもよるだろうけど保存状態をしっかりすれば少し寝かした花陽浴も素晴らしいの一言。