Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ごうごう
日本酒備忘録です。

注册日期

签到

1,050

最喜欢的品牌

6

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Atagonomatsuはるこい純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
24
ごう
あたごのまつ純米吟醸はるこい。少し強めだが細やかなガス感と滑らかな澱が心地よくスムージーを飲んでるかのよう。ドライすぎず甘すぎずキュートな甘酸がいちごを連想させる。フルーツトッピングにクリームチーズ&生ハムとか食べたくなってしまう。
Shichihon'yariうすにごり山田錦純米原酒生酒
alt 1alt 2
23
ごう
七本鎗 純米 山田錦 うすにご生原酒。おだやかだが穀物感のある良い香り。程よい酸味と優しいオリの絡んだ奥行きがある旨み。仄かな甘味キレは比較的良く余韻の僅かな苦味が心地よい。生原でうすにごりとと力強さはあるが、スッと心地よい中盤と余韻はほんと美味しい。
alt 1
23
ごう
程よい穀物の香りと軽い熟成感に仄かな乳酸感。涼から冷やでは少し丸みを帯びた舌触りに筋の通った酸味と柔らかい旨みに控えめな甘みを感じ、中盤から奥深い複雑みを感じつつキレが良く、軽い苦味と余韻の仄かな渋みがまた良い。全体的に強めだが繊細な味わい。日向から人肌に行くにつれ酸も分かりつつスルリ感も出始め、ぬる燗ではよりスルリ感が増し苦味も少し出てきて、熱燗から飛びでは甘み旨みなどが弱くなり酸が目立ち始め、60度では温度マスキングもあるが酸がより目立つ。燗冷まし55度あたりは少しさんが弱まりバランスが良くなり45度ではピリッとさんが来るもののスルリと滑らか、35度では酸も弱くなりミネラルと苦味もほんのり、ちょい足しでは骨格が少し出るが好み。個人的には冷やからぬる燗で手間もかけて美味しいのは60度越えてからの燗冷まし。今期も美味い酒ですね。
Nabeshima愛山 火入純米吟醸
alt 1
26
ごう
氷温庫からの開けたちは甘く華やかだが比較的穏やかな香り。滑らかで柔らかい口当たりに仄かなカス感と程よくジューシーな酸味にバランスの良い旨味と甘みに苦味が追ってきて気品を感じる味わい。中盤からも優しい苦味を感じつつ旨甘感が程よくゆっくりキレてゆくが余韻は長目で心地よく、ずっと感じてたい。定例会では炭酸割りや熱燗も飲んだけど、単純にら美味しすぎて雪から冷やまで飲んでも味わいが美味しい。
Jikon千本錦火入れ純米吟醸
alt 1alt 2
24
ごう
氷温からの開けたちは程よいカプ系寄りのフルーティさ。滑らかな舌触りにキュートな酸味と程よい甘味と旨みが心地よく、中判からのキレも綺麗で酸味を感じさせながら苦味と余韻に渋みもほんのりと。花から涼につれ甘味と酸味が増え、冷やでより酸味が増える、日向で少しサラリとし、人肌からぬる燗で酸味がまた増える、上燗から熱燗で暖かさのマスキングもあるが酸味と渋味が見え、飛びだと酸味と甘垂れ感が出てくる、燗冷ましは酸も際立つが心地よく、ちょい足しは酸と甘さが微妙に。個人的には涼から冷やまでは美味しいのは普通なんだけど、千本錦はこのベリー感も奥に感じるキュートな酸味を味わってほしい。
Sara純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
27
ごう
氷温かり開けたちは乳酸や杏も感じる濃い目の複雑な香り。サラリとした口当たりにピリリとした酸味に複雑味のある濃い味わい、甘みは少し強めだから軽やかで中盤からは酸味感じながら苦味が心地よく滑らかで余韻に舌に軽い渋みが心地よい。涼から冷やで複雑味と甘味が増え、日向から人肌でスル感と酸が増え、ぬる燗から上燗でよりスル感と酸が増え甘垂はほんのり、熱燗から飛びで温度のマスキングと共にアル感が出始めスル感も強くなるが酸も強くなる。燗冷ましは酸がも良く濃いめな味わいでまとまり、ちょい足しは軽やかさが少し足されてまた美味い。
Jikon八反錦火入純米吟醸
alt 1
27
ごう
氷温開けたちは比較的穏やかだがフルーティな香。まろやかなとろみがある舌触りに、軽い甘酸が口の中に染み渡り、追ってすぐ旨味が来る。中盤からバランスの良い苦味が感じられ比較的綺麗に消えてゆき余韻に苦渋が感じられ食事にも合いそう今期の無濾過もスッキリしたジューシーさで美味しかったけど。やはり火入れは落ち着いて美味しい。雪から冷やに行くにつれ甘味と酸味が強くなり、日向で旨みも増え人肌からぬる燗でピリリととしたパイン系の甘味、上燗から暖かさのマスキングはあるが甘さに加えて酸味とアル感、熱燗からは香りも崩れ始めるがスル燗と酸味、飛びではアル燗と渋みが増える、燗冷まし40度位では甘垂れ感とスルが見え。ちょい足しではスル感なバランスも取れまた良い。毎年微妙に違い面白い。
Yamasan五割 ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
29
ごう
白桃のようなフレッシュで柔らかい香。軽いガス感にジューシーな酸味と旨みに優しい甘味が感じられ比較的しっかりした味わいを奥に感じるが、綺麗な酸とキレの良さが軽さを演出してくて居ての飲みやすい。
Ibi吟選吟醸生酒
alt 1alt 2
31
ごう
しっかりした香。ピリリとした酸味と濃い目の旨みにちょっと棘もある甘味、添加アルコール感もあまり感じられずフルーティーでキレのある味わい。
numaking
いつもながら射美の裏面コメントは面白いですね。
Jikon特別純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
25
ごう
12月ロット。感想は前回と同じだけど11月ロットと一緒にお店に持ち込まさせて頂いて。また食事と合わせて飲むのもよかったです。
Jikon特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
23
ごう
11月ロット。感想は前回と同じだけど12月ロットと一緒にお店に持ち込まさせて頂いて。また食事と合わせて飲むのもよかったです。
alt 1alt 2
31
ごう
楽器正宗純米吟醸酒未来。イソ系にマスカットの様な感じの程よい香。スルリとした滑らかな舌触りに柔らかい酸味と程よい甘旨味のバランスが良く中盤から酸味と甘旨はしっかり分かりつつも低アルでなのか重みもなくスムーズにスッキリとキレて行く。これは雪から冷やで飲みたいかな。
jozan秘諸白生酒
alt 1alt 2
19
ごう
華やか目でフルーティな綺麗な吟醸香。丸みを帯びた軽く厚みのある舌触りに、スッと入って来る旨みが奥に広がるにつれ強くなり甘みとバランスの良い酸味がしっかりとした味わいを感じさせる。中盤からは上品な旨甘酸を感じさせながらゆっくりながらスッとキレて行き最後にほのかな苦渋がまた良い。ずっと飲んでられる上質な深い味わい。個人的には花だけど、雪から涼まで何回かに分けてゆっくり飲みたい。
alt 1alt 2
24
ごう
風山漸特別純米酒火入れ。表温から開けたちはクエン酸の由来か独特のクエン酸も感じる香。滑らかな舌触りに程よく 酸味と多様な旨みを感じる、甘味はほのかにあり中盤から膨らむ酸味がまた良く旨み共に苦味も感じながらキレて行き、余韻に苦渋がまた良い。人を選ぶが旨みと複雑味のある美味い酒。雪から涼につれ膨らみが出て、日向から人肌で骨格も見える酸が出る、ぬる感から上燗では酸と共に渋みも出始め、熱燗から飛びにかけ温度のマスキング共にスルリと感も増えて余韻の軽い渋み、燗冷ましは柔らかな酸も感じつつ甘みもあり、ちょい足しでは力強さも増えまた美味い。冷やも美味いが食事によってはちょい足しも。毎回プロデュース能力がすごいと思わせる味わい。
Hayasera別選 特別純米酒特別純米
alt 1alt 2
21
ごう
氷温庫からの開けたちは穏やかな吟醸香。丸く柔らかい口当たりにじんわりくる酸味と染みる旨み、奥ゆかしい甘みが後に覗く。中盤から酸の骨角と奥行きが感じられ旨みと共にゆっくりキレて行き最後に渋みの余韻が少し感じられる。14度と少しだけ軽い度数が飲みやすさを感じさすのか、軽やかだから奥行きがある味わい。冷やからは全体に強くなり、日向から人肌は酸が強くなり、ぬる燗から上燗では渋みも増え始め、熱燗ではアル感と共にスル感も、飛びではスル感も強くなるが渋みもより感じる、火入れなので65まであげると酸も減り柔らかさとスルリ感、燗冷ましは優しく後味に酸と甘みも感じれ、ちょい足しには力強さがたされる。花から冷やも良いが燗冷ましも食事によっては良いかも。早瀬浦はほんとうまい。
Aramasa令和6年 新年純米しぼりたて純米生酛生酒
alt 1alt 2
30
ごう
開けたちは乳酸の軽いニュアンスに桃や洋梨のような香り。優しい口当たりに甘酸の旨味とフレッシュ感と樽や木を思わせるような含み香も。滑らかな味わいから爽やかな苦味が中盤から感じられ、余韻には仄かな渋みも。日向からぬる燗でも行けそうだけど、今年もこれは雪から冷えが好みかな。
Asahitaka新酒生貯蔵特別本醸造
alt 1alt 2
32
ごう
氷温からの開けたちは穏やかだかイソ系も感じる華やかな香。丸みを帯びた舌触りの後に酸味がらピリッと感じ、柔らかな旨味と程よい甘味がおって来る。中盤からは滑らかに綺麗にキレてゆき後味に軽い苦味が心地よい。本丸が華やかでキレのある味わいなら朝日鷹は低温も含めじっくり飲める奥深くキレの良いイメージ。冷やからは甘みもしっかり感じられ、日向から人肌につれ甘みと共に酸も強くなる、ぬる燗から上燗では少しアル感も出てきて軽い渋みも、熱燗から飛びは温度のマスキングもあるがアル感とスル感に後味に渋み、燗冷ましでは少し甘垂れ感と苦味、ちょい足しでは旨みも戻り垂れ感減りペアリングによっては良いかな。生貯は花から冷やまでが好きかな。
alt 1alt 2
25
ごう
氷温からの開栓しだちは穏やかで軽くイソも感じる香り。柔らかいガス感と共に透明感のあるサラリとした舌触り、ピリッとした酸味とミネラルも感じられる旨みに優しい甘みが感じられる、中盤からしっかりしてるがバランスの良い酸旨甘の三見味が淡く綺麗にキレてゆき、余韻の旨さとほのかな苦味がまた良い。やっぱり純吟より旨みをかんじる食中酒ですよね。こちらも毎回だけど冷やしてが好き。
Tenbi火入れ純米吟醸
alt 1alt 2
25
ごう
氷温のからの開栓したちは比較的穏やかで爽やかな香。柔らかいガス感と軽くピリッとくる酸味と透明感ある旨みとフレッシュな甘み。中盤からの酸が周りを引き締めバランスの良い旨甘を優しく感じながらキレてゆき余韻に苦渋でリセットさせてくれる。今期の天美も楽しみだがF杜氏天美純吟はやはり美味しい。冷やして飲むのがやっぱり美味いね。
5