Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
日高見Hidakami
4,638 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Hidakami 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1
31
i@kikuchi
さわやかな辛口😍 しっかりとした旨味と酸味 広がるフルーティーな香り あと味のキレも心地よい コスパもgood👌👌👌
Hidakami東条特A地区山田錦純米大吟醸中取り
alt 1
alt 2alt 3
3
草加にある福わらいさんにて。 東条特A地区の「山田錦」を使ったお酒。 さっぱりとした甘酸っぱさ。 カーッとくるけどスッと消えていく。 けど、息を吸うとビリビリががーっとくる。 ドライで辛口寄りだけど飲みやすい。 もつ煮と合う。 派手さはないけど食事の味を支えてくれるお酒。 製造年月:2023年7月
Hidakami純米大吟醸 助六江戸桜純米大吟醸
alt 1
外飲み部
66
um
アルコール分:16% 山田錦 精米歩合:45% 都内の日本酒会にて。 名前の助六は、歌舞伎十八番の演目『助六由縁江戸桜-すけろくゆかりのえどざくら』(通称:『助六』)から取ったとのこと。 ラベルにある桜が綺麗。 香りも味わいもフルーティ。 苦味も感じられるが米由来の甘味もしっかり。辛口酒だが美味しいお酒。
Hidakami超辛口純米純米
alt 1
alt 2alt 3
天よこた
34
じゅんさん
麻布十番の天ぷら屋で最初に勧められた、天ぷらのコースに合うという、一杯目。実際には牡丹エビの刺身と蛤のお出汁に合わせてます。美味しー。 超辛口というだけあって、口当たりカラッと喉越しスキッとするお酒。 原料米 : ひとめぼれ 精米歩合 : 60% 日本酒度 : +11 アルコール度数 :15度以上16度未満
Hidakami純米大吟醸 助六
alt 1
57
sibylla_tks
よくお目にかける割にはお初の日高見さん😊 これまた甘旨系だけど、キレがよく淡麗甘口かな? お昼に飲むにはちょい重いけど、午前中なんか寒かったせいもありよい感じに温まってまいりました…🤣 お昼から飛ばしすぎかいようセーブしとかねば…
1

Hirako Shuzo的品牌

Hidakami

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。