yuusioHohai純米大吟醸 山田穂仕込みMira ShuzoAomori2025/5/3 10:22:1921yuusioなるほどね〜 少し苦味強めの旨味。 飽きずに飲み続けられる味ですね! 脂の乗ったお刺身といただきたい味👍 7
RyotaHohaiレインボーMira ShuzoAomori2025/5/2 13:23:4621Ryota豊盃だけが使っている豊盃米の純米大吟醸ラベルが目をひく フレッシュでキレのある生酒、でも豊盃米のほんのり甘味、旨味がたまらない うまい 原料米 豊盃米 精米度 39% 酵母 自社酵母 アルコール度 15-16% 日本酒度 -1~+2 酸度 1.3~1.4
neakantHohai亀の尾100%使用純米にごり酒Mira ShuzoAomori2025/5/2 11:24:122025/5/218neakant上澄みを飲むとすっきり美味しい。濁り部分はかなり濃厚なのでソーダ割で。
umHohaiDRIP 2024純米吟醸中取りMira ShuzoAomori2025/5/2 05:45:402025/4/29外飲み部65umアルコール分:16% 豊盃米 精米歩合:55% 都内の日本酒会にて。 東京都の三鷹にある碇屋酒店の限定酒。 飲み口はとても柔らかく、水のよう。 甘みより酸味が強めで、それが口の中をスッキリとさせてくれる。料理の邪魔をせず、むしろ高めてくれる美味しいお酒だった。chika😍🍶✨✨
FamilyDHohai純米吟醸 花筏(はないかだ)Mira ShuzoAomori2025/4/30 15:29:282025/4/2621FamilyDわずかに発泡で甘みがありスルスルと飲めてしまう危険なお酒
てるてるオヤジHohai純米吟醸Mira ShuzoAomori2025/4/30 13:08:4136てるてるオヤジ- 僅かにフルーティな香り!甘さと酸味のバランス良く、最後キレ良し‼︎とても旨い‼︎
umHohai純米吟醸 花筏純米吟醸Mira ShuzoAomori2025/4/28 14:28:41外飲み部82umアルコール分:16% 華想い 精米歩合:55% 青森県の弘前公園のお堀に浮かぶ、花筏(はないかだ)をモチーフにしたラベル。 春酒っぽい綺麗なラベルに見惚れた。 口当たりは柔らかく、酸味と苦味優勢でありつつもフルーティーさを感じる辛口酒。
るるるんHohai純米吟醸 直汲み生原酒原酒生酒Mira ShuzoAomori2025/4/28 02:48:382025/4/27外飲み部32るるるん久々の(でもないか💦)の外飲み❤️ お店のメニューに書かれていたガス感の文字に惹かれて注文。 運がいいことに、この日のメニューに載っていたお酒、1本除いて全部未開栓のものばかりでテンションMAX😊 フレッシュな風味が口に入れてから喉を抜けるまで続いていて、思ったほどガス感はなかったけどほんのり苦味のようなものも。 幸せな一杯でした❤️
neakantHohai花筏純米吟醸Mira ShuzoAomori2025/4/27 11:59:002025/4/27石と肴地雷也弘前店18neakant甘みや酸味、旨みや米臭さのバランスが良い。後味はきりっと辛い。美味しい!