Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
日高見Hidakami
4,362 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Hidakami 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1alt 2
22
rohashi
おすすめいただいた日髙見の純米酒。超辛口ということですが、甘みもあり。水がおいしいんですな、すごくうまいです( ´ ▽ ` ) 刺身もよいのですが、焼き魚◎
Hidakami純米吟醸 うすにごり純米吟醸生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
74
新丸子屋
冬の水族館をイメージした美しいボトルデザインが印象的。微発砲感のあるフレッシュな質感に、上質な山田錦ならではのふくよかな旨味。日高見らしいキレの良さが合わさった魅力たっぷりの一本とのこと 酒米は兵庫県産山田錦、精米歩合は50%、酵母は宮城酵母 よく冷えたものいただきました✨ スッキリ、それでいてキリッとしたシャープな味わいで、生酒らしいシュワシュワとした微発泡もあります。搾りたてのフレッシュな味わいが特徴の爽やかな日本酒です😆 ボトルのデザインは水族館のような動物のデザインが可愛いらしく、うすにごりの酒の色味が水の中で遊ぶ動物を表現しているようで、この日高見の持つ爽快感をよく表現しています。面白いです😆 焼き茄子あったかお出汁と長芋おかかバターと合わせました🤤
ma-ki-
新丸子屋さん、こんばんわ こちら私も昨日いただいてました🎵 レビューが凄く分かりやすくて、美味しかった記憶が鮮明に甦ります🤤 肴をいただきながらゆっくり一献は最高のお酒時間ですね😊
新丸子屋
ma-ki-さん、こんばんは! ma-ki-さんも日高見をレビュー書かれているのを拝見していました。搾りたてのシュワシュワ微発泡が癖になる日本酒です。魚介類と合わせてもよさそうですね
Hidakamiうすにごり純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
167
ma-ki-
行きつけの焼鳥屋さんでの3杯目は平孝酒造さんの日高見 今回はうすにごり生酒 こちらのラベルは1年ぶりでしたね 紀土のにごりの澱は凄い量でしたが、こちらはうすにごりと言うだけあって、澱はほんの少しでしたのでにごりだけで では、早速いただきます まずは香り。香りはあまり感じません 口に含むと、旨味先行で第一印象旨い! 呑み口はスッキリ 余韻に甘味辛味苦味が押し寄せる感じがします これは美味しいです 美味しい鶏料理にもしっかり合わせてくれる日高見は最高です
ジェイ&ノビィ
ma-ki-さん、おはようございます😃 日高見うすにごり!ニゴリが似合うデザインが良きですね🤗旨スッキリな日高見は美味い料理が更に良くなりますねー😋
ma-ki-
ジェイ&ノビィさんコメントありがとうございます お花と撮影されてる方もいてボトルキレイですよね✨ 日高見、毎回思いますが料理との相乗効果が抜群です⤴️ 鶏料理にも日高見だっちゃって思いました😊
Hidakami純米吟醸 うすにごり生酒純米吟醸生酒にごり酒
alt 1
酒舗 まさるや
40
ナッチュ
穏やかな天気に梅もほころぶ😀上品な甘さで軽やかな感じ。ラベルも良い感じ♪
ma-ki-
ナッチュさん、こんばんわ お花とのお写真も良きですね⤴️ こちら私も今日いただいてました🎵 美味しいしラベルも良きですよね😊
ナッチュ
ma-ki-さん、かわいいラベルですよね😊今日も、良き日になりますように☺️
Hidakami純米原酒 うすにごり生酒純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
46
TOKKI
キリッとした香り。 口当たり優しく甘みが先頭に立ち、 そのまま柔らかく喉まで通り、さらに澱が優しく喉に甘みを届ける。 まさに、ふかふかな雪が包んでくれるよう。
Hidakami干支巳年ボトル 2025純米
alt 1
alt 2alt 3
107
WOM
還暦、年男のためか巳年ボトルを別々に2本いただいた。日高見と手取川、全く同じベネチアンボトル、イタリア製らしい。 この他、出羽桜、国権、満寿泉などがあるらしい。 こちらの日高見、サラサラ、サラッと綺麗で、これこそ水みたいってヤツ。本気で旨いやつ。やっぱ日高見だっちゃ!
1

Hirako Shuzo的品牌

Hidakami

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。